藻之草亭免働さんが投稿した清右衛門そば(山形/西川町その他)の口コミ詳細

食い物への執着心

メッセージを送る

この口コミは、藻之草亭免働さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

清右衛門そば西川町その他/そば、日本料理

2

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
2回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.6
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

挽きぐるみ皿盛り 天婦羅

〈挽きぐるみ皿盛り 1000円 天婦羅 700円〉品書きは「挽きぐるみ」と「月山湧水浸しの寒晒し蕎麦(期間限定)」の皿盛り、「天婦羅」の他は酒類の飲み物。何れの蕎麦にも小鉢、香物、よもぎ餅付。
挽きぐるみの新そばで、品書きの横には「今年も新そば打ち始めました」とある。薬味は葱、本山葵、一味唐辛子と辛味のない大根のしぼり汁。天婦羅は菊、舞茸、海老、茄子、薩摩芋、南瓜、おろし付。舞茸は特に大きくさっくりと揚がった天婦羅。天婦羅に使う塩は淡い桃色の岩塩で入れ物には米粒が入れてある。菊の天ぷらは珍しいからなのか、配膳時に「菊の天婦羅です」とだけ言ってくれた。
小鉢はブロッコリー入りのマッシュポテト、香物はおみ漬け。肌寒い日だが蕎麦猪口は予め冷やしてある。中ほどで持ってこられた蕎麦湯は白濁してとろみがある。食後にはよもぎ餅とコーヒーをいただいた。

中へ入るとマスク着用とアルコール消毒のお願いが書いてある。「番号札を取って好きな席へどうぞ」と言われ広間の方へ。そば茶とコーヒーはご自由にと書いてあり、そば茶をいただき待つ。卓上に意見帳が置いてあり眺めると長時間待たされたと書いたものがあるが、客席が広いため大人数が入れば時間がかかるものと思う。この時は先に三組六、七人、後から二組七、八人ほどだが、それほど待つことはなかった。店の手前に案内の看板はあるが分かりにくく、前に来た時には直ぐには辿り着かず少し迷った。

  • 挽きぐるみ皿盛り 1000円 天婦羅 700円

2023/11/16 更新

1回目

  • 昼の点数:3.3

    • [ 料理・味3.3
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

2017/07/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ