ロキュータスさんが投稿したイトウヤコーヒー ファクトリー 2号店(群馬/桐生)の口コミ詳細

孤高のカフェ . Aloof cafe

メッセージを送る

ロキュータス 認証済

この口コミは、ロキュータスさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2017/10 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

天国への階段



その真っ白なたたずまいからは風格すら感じられ やっと憧れていたカフェに来れたこを実感する

その白いたたずまいに見とれていると 中から男性が来られ オープン前にも関わらず店内に招いてくれる…

そこは工場であったてあろう場所をスィートにリノベーションしてあり 中央に4本立つALPHA DOMINCHE社の「Steampunk」 の泡が上がり まるで研究所のように見え …

そしてカフェスペースにはハリウッド黄金時代のポスターやアンティークが散りばめられ たまらないっ!

それからカウンターにて笑顔の女性店員さんお薦めの「本日のコーヒー」をグラテマラでオーダーする

すると 先ほど店内に招いてくれた男性が奥から来られたのでお話しすると 彼はこの会社のデレクター ( 取締役 ) で お店の成り立ちを説明くださる


それは1号店が手狭になってきたのでネクタイ工場だったこちらに焙煎所を作り  " factory " っと名付け2号店にしたこと …

そして 店名はオーナーさんが 伊東さんなので " Itoya " だとお聞きする

デレクターさん「だからまだ入口は元のまま『FUJIMAKI NECKTIE』のネームなんですょ」

オレ「確かにシックなデザインですねっ!」

その話し方はゆっくりとした語り口で 何とも心地よく そのまま世間話を続けていると …

彼は元々こちらのカフェが南流山駅前で営業していたこと そしてオーナーさんの地元であるこちらに移転後2号店を出すことになり 流山時代の常連だった彼をオーナーさんがお誘いしこちらに来たとのこと…

デレクターさん「なので今は両店の焙煎やプロデュースなどさせていただいていて … 本当に色んな出会いがありここにいるんですっ❗ 」

オレ「運命は偶然じゃなく必然ですね!」

カフェの各所に顔を出すオリジナルのイラストやハリウッド黄金時代のポスターを始め2階の ギャラリースペースなど… 

そのどれもが ため息が出るほど美しく 届けられた「グラテマラ」がゆっくり喉からこころに落ちて行く…

それはこちらのスタッフ皆さんの人柄が かもし出す風味なのかもしれない

素晴らしい…こころが震えてくる…それはきっと嬉しいから

デレクターさん 店員さん 素晴らしい時間 ありがとうございました。


孤高のカフェ/ロキュータス

2018/02/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ