ニゴウさんの行った(口コミ)お店一覧

ニゴウのレストランガイド

メッセージを送る

ニゴウ (50代前半・男性・兵庫県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

中華料理 桃園

今津(阪急)、今津(阪神)、阪神国道/中華料理、ラーメン

3.46

87

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ついにやってこれました。 随分前からBMしてたものの、駐車場の関係で、ついつい今日まで来れなかったお店。 いつも楽しみにしてるレビュアーさんが以前こちらのヘビーユーザーさんで、なんしか美味そうでボリューミーで、コスパ良さげな町中華。 駐車場問題クリアして11時40分到着。 先客2名と1名。4人テーブルにと。 唐揚、麻婆と迷うが、今回はスタミナ700円ラーメン付100円アップ。ご飯大。ラーメンもやし抜き。 5分で到着。どう見ても美味いヤツ。ご飯は思ったほど大きく無いと思ったが、食べ進めると、しっかり大盛り実感。 ラーメンは無難に美味い。スタミナは豚バラと内臓系⁈が少し。タップリニンニクの芽、キクラゲ、少しキャベツ。なんせ味が美味い。こりゃご飯もビールも進むヤツ。 そしてレビュアーさんが気にする喫煙者。本日はゼロ。帰る時には全テーブル、6組入ったが誰も吸わず、嬉しい。喫煙の有無で料理の味、店の雰囲気は全然変わる。 単品メニューもそそるヤツばかり。内臓アテにたらふく飲みたい。 せめて三宮辺りに有れば夜利用も多発しそう。ここから塩屋まで乗り過ごし無く帰れる自信は皆無_| ̄|○ ひとまず、ランチタイム訪問で、唐揚げ、麻婆、レバニラは試しておきたい。

2024/05訪問

1回

獅子林 王塚台店

西明石/ちゃんぽん、中華料理、ラーメン

3.48

124

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

フォローしてるせるぴよさんの投稿で、やっと訪問決意。 20年以上前から存在は知っていたが、麺類は基本的に麺だけで食べたいタイプなので、大概モヤシ抜き注文。チャンポンは出来るだけ選り分けて野菜をベジファーストて食べるが、どうしても食感が混ざってしまうので、好んで行ってなかったお店。 12時半訪問、ほぼ9割の入り。カウンターいっぱいなので2名テーブルに案内。淡々とした接客。 チャンポン、半ちゃんセット980円。ラーメンセットの方が良かったぎ、こちらに来たら代表作をとりあえず食べねば…との思いから。 10分くらいで半チャーハンから。多分、ほとんど皆さん同じオーダーになるので、一緒にまとめていくつか作る感じ。なので、私の前に入ってた人と一緒に提供なので、タイミングによりもう少し待つかも⁈ チャーハンしっとりで美味い。そんなに辛く無い、オイリー気味のそれほど辛く無い高菜との相性も良い。 チャンポンはイカ、エビ、豚に、たくさんの野菜。スープがやはり美味い。麺はチャンポン特有⁈のちょっと柔らかいモチモチ麺。 個人的には、町中華で有るラーメンと同じ麺使ったチャンポンの方が好き。スープは好き。 卑しい私は、昔、3玉まで同じ価格だった時にリンガーハットに行ってチャンポン食べてたくらいで、チャンポン専門店にはほとんど行った事が無いが、色んな旨味の入ったスープは飲み干してしまう。 次に来る時はラーメンを試してみたい。

2024/05訪問

1回

台湾料理 豊源 相生店

相生/台湾料理、中華料理、ラーメン

3.08

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ツーリングの帰り道。後輩が行ったこと無いとの事でこちらに。最近はあちこちに有って、腹ペコ時には便利使い。 ツーリング旅行は私が費用は面倒見て、休憩時の缶コーヒーと、最終日のランチだけはご馳走様になる習慣に^ ^ 12時半に到着も、ピーク過ぎて、数テーブルに下げ物が。空いてるテーブルに着き、ホールスタッフ待つも、ホールワンオペでバタバタ。 後輩は回鍋肉ランチ700、私は台湾ラーメンと、麻婆丼セット700、共に税別。卑しい私はご飯お代わり可だと食べ過ぎてしまうので。 中国人⁈スタッフは可もなく不可もなしの対応。帰りに下げ物することも無いので、2回転目以降はそこまで念頭に無いのか。 五分ほどで提供。まぁ、半麻婆丼じゃ無く、普通サイズなので、結果的にはまぁまぁ腹パンに。 味は可もなく不可もなし。ちょっと美味い寄り。 偉そうにすいません。 多分、土日のもっと多忙時はご自由に一杯無料サービスのコーヒーも、今日くらい暇な時は、伝えたらスタッフさんが人数分わざわざ持ってきてくれて、腹パン含めコスパは抜群なお店。

2024/05訪問

1回

板宿一貫楼

板宿、西代、東須磨/中華料理、肉まん

3.23

16

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

須磨パティオに買い物行った帰りに、娘が和食か中華希望したのでこちらに。 嫁さんとは2人で来た事有るが、娘は初訪問。 20分100円のタイムズに停めて、11時半到着。ノーゲストか、私らに続いて、続々と。私たちのオーダーが全部揃う頃には満席に。 お冷提供しながら、奥様が次々とオーダーを聞いていく。記憶のみ。メモしなくて大丈夫?と心配するも、ノーミス。 春巻、ちゃんぽん、揚げワンタン、餡かけ焼きそば、酢豚定食。の順番で到着。他のテーブル分もそれほど待たずに次々到着。奥様、オーダー聞いたりお冷出しながら調理も補助。主人もテキパキ。前に注文聞いてたテーブルが酢豚定食言ってたから、ついでに作れる様に慌てて追いかけオーダーしたのに、作り始めてたからか、向こうの方が先に到着。別々に作ってくれてたのに、それ程待たされず。テキパキが神業。 ビールはメニューに有るキリンは無く、アサヒのみ。全く問題無し。 揚げワンタン、パリッパリで塩胡椒のみでひたすらビール飲める。 春巻き、春雨入りパリッパリ。 チャンポン、焼豚トッピングで、オイスター餡⁈アチアチ美味い。 焼きそばはあっさり、細硬麺。好きな麺。お酢かけて完成形。 酢豚定食、しっかり焼豚美味い。両面焼き目玉潰れ焼き、甘酢で美味い。酢豚、黒酢⁈甘くて、200度くらい熱熱で美味い。娘はこれが今回の1位。 途中から、完食無理な雰囲気なので、暗黙の了解で、春巻、ワンタンなら持ち帰れると… 結果、持ち帰りパック貰い、春巻き5切持ち帰り。 3650円。娘は腹12分目、私腹パン。嫁さん8分目。大満足。

2024/04訪問

1回

まるやすらーめん

西灘、摩耶、岩屋/ラーメン、餃子、中華料理

3.55

290

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

備忘録に再開した口コミ。改めて見ると月一ペースでこちらに。 意識してる来てる訳では無いが、作業途中の通り道、コスパなどから、つい来てしまってるみたい。 六甲道近くなんか、行ってみたいお店いっぱい有るのに、やはり車を停めて、しかも並ぶ可能性考えるとついつい。 本日は広東ラーメン大盛りもやし抜き。850円。 こちらは大盛りはしっかり2玉。硬麺コールしなくても硬め。こちらと新長田のもっこすのこは硬めだと、硬すぎる。普通でもこないだの来来亭より余程硬い。 で、胡椒たっぷりが好き。 12時の訪問も、本日は常に4割の入り。私の後に4人くらい来客有るが、ほとんどが、広東か味噌と半チャーハンの注文。 セコい私は、今後もやはり駐車代をケチって、同じ様なお店をループしてしまう気がする。 本日は夜飲みに行くので、昼間はラーメン。 加古川の長浜ラーメンか、2国ラーメンがしょっぱい目なので一番理想だが、こちらも少ししょっぱい目なので、こちらで。 元々、しょっぱい目が好きなのだが、晩飯辺りに喉が渇いてビールが美味いので、昼はラーメンに。 13時到着、8割の入り。カウンターで、塩ラーメン650円、もやし抜き。 こちらは元々少し硬い目の麺なので、硬麺注文はせず。 晩飯に備えて、大盛りも控える。こちらの大盛りはおそらく、麺2玉のボリューム。 お店により、定義がまちまちなので、初訪問のお店は困りがち。焼肉と、ラーメンは、だいたい一人前の量を統一して欲しい。 焼豚も結構入っており、胡椒たっぷりで頂くのが好き。 最近、どこのお店も値上がりし、こちらもですが、それでもしょうゆ600円、塩650円はコスパ良く、ホントにありがたいお店。 仕事の移動中に有るので、これからもちょくちょく伺う予定です。

2024/04訪問

2回

来来亭  垂水店

学園都市/ラーメン、中華料理

3.05

58

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

嫁さんと2人で12時45分位に訪問。カウンター6席くらいだけ空いており、テーブルは満席。カウンターに。 ノーマル770大盛160、コッテリ850、餃子セット250。両方麺硬め。嫁さんが餃子が好きなので注文だが、ライス付いてる方が得かとついつい卑しさが出てしまう。私がライス担当。 5分程でラーメン到着。写真で分かりにくいがしっかり大盛。スープはノーマルもコッテリもしっかり美味い。しかし、麺が硬め?と言うより、少し柔らかい?細麺だから仕方ないのか、店による基準が違うので仕方ない。量は食べてみると多分麺2玉。これは嬉しい。 写真忘れたが、餃子は焼きが弱い目の、ニンニクたっぷり、しっとりタイプ。 ラーメンは味が好きなので、次は、バリカタで注文しようと思う。 ICOCAで支払い出来るのも、駐車場が有るのも有り難い。

2024/04訪問

1回

辰己苑

花田口、妙国寺前、大小路/中華料理

3.44

108

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

月に一度の義父のお見舞いに堺に。 私にとっては、ただのランチドライブ。 堺市で数店行ってみたい店をチェックしており、今回はこちらに嫁さんと。 サービスランチ980円ライス大盛50円、餃子350円、麻婆ラーメン730円。 11時50分到着、満席2人待ちの後に。 隣のコインパーキングで40分200円まで負担してるれるのかな⁈ 知らずに徒歩7分のライフ駐車場に。 カウンターに着座、ライブ調理を目の前で。迫力満点で、手際の良い事。揚げ直しなど無く、全てゼロから調理。狭いカウンター内に5人⁈凄い無駄無いコンビネーション。 見るだけでも価値アリ。 外で待ってる時に、材料を撮りに来た若い男の子からも、『座敷でも大丈夫ですか?すぐ案内できますので』と嬉しいお声がけ。すぐに案内され、サービスも丁寧に。 ご飯、スパサラの盛りが一番インパクト大。 全て美味しく、腹パン完食。 とは言え、全部の容量の7割以上私1人で、嫁さんは小さなお茶碗に米、同量の麻婆麺、酢豚、エビ唐、スパサラ、餃子は半分こ。 満足度の高いランチでした。

2024/02訪問

1回

ひつじ家

リニューアルひつじ家

西舞子、朝霧、舞子公園/中華料理、洋食、創作料理

3.42

36

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

コロナ自粛。好きなお店の応援も兼ねて、こちらにテイクアウト注文。 オードブル三人前3600円。 前日注文したら、ちょうどオーダーの日は夕方、中央区に配達有ったらしく、ついでに通り道だし、届けてくれる事に。ありがたい。 4時くらいに持ってきて貰い、7時くらいにビール後、紹興酒で頂いた。 内容的に、スタンダード過ぎる中華で、少しがっかりしたが、どれも美味しい。ポテサラと、唐揚げはまぁ、それほどでは無いが、全体にまぁ、ホントに美味しい。 ランチしか行った事ないけど、コロナ自粛が落ち着いたら、ぜひ、晩飯食べに行きたいと改めて思ったお店。 でも、ホントに交通の便だけが…残念な立地。 何度目かの訪問!いつもは麻婆豆腐定食! 12時半訪問も、4名席だけ2回転目で、下げ物がまだだが空いていた! 1人なので申し訳なく思ってたら、カウンターが空いた! カウンターに座ってメニューを拝見!目の前で、日替わり定食900円の、油そばを作っており、即座にシフトチェンジ! 初の日替わり注文! しばし待機!その後も入れ替わりで2組ほど入店で、入れ替わり! 一人でサービス、会計、調理と、まぁ、凄い! それも、毎回ちゃんと手作り!そして美味い! 今回の油そばも超美味い!個人的に、明太子は、合っても無くても問題無いと感じた! スープがちょっと塩辛いかも知れないが、私は超好き!炒飯は逆に薄い味で、卵の風味が良い! 夜来てゆっくり飲んで味わいたいが、いかんせん、立地が悪い! この立地で、お昼これだけ入るのは恐るべし! 近所のトントンに麻婆ラーメンを食べに行ったら定休日! 完全に麻婆の口になってたので、数回行ってるこちらのお店に! そして、毎回麻婆豆腐定食750円! 初めて投稿するが、美味しかった記憶しか無くて、やはり備忘録代わりに口コミしておく事に! テーブル席は二つとも埋まってたのでカウンター! 完全にスナックを居抜き物件での営業!嫌いでは無い! 他のお客様は多分、日替わりの赤身ステーキ定食かと! 私は麻婆豆腐定食、ご飯大盛り!(毎回)ただ、大盛価格表示は無い! グツグツ土鍋の麻婆豆腐、サラダ、小松菜炊いたの、スープ、ライス大盛! スープが美味しい!サラダ、小松菜はイメージ通りの美味しさ! そして麻婆!美味い!熱い!そりゃ沸騰してるから当たり前!見た目、黒っぽくて、濃いい!山椒も散らされている! 少し冷ましてご飯と共に!味もしっかり濃い!美味い!ほんのり酸味!山椒の痺れ、唐辛子の辛さはそれほどでも無い!酸味の正体は味噌の様な気もするが、私のバカ舌ではアテにならない! 夜も是非来てみたいが、いつも、思いつかないのと、帰りの足がちと面倒な立地! 満足だが、敢えて本心を言うと、大盛100円であの大盛では、なんか釈然としない! トータルコスパは満足だが、ホント、ご飯の量だけが…! 小さい人間ですいません。

2020/05訪問

3回

大貫

新在家、大石、六甲道/中華料理

3.29

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

こちらではいつも定番の注文。 ちゃんぽん550円、ライス170円だったかな⁈ 先客1組で、私の後に2組来店、非常に小さな下町中華店。ちょっと頼りないお母さんサービスと、カウンター内の大将。 それほど待たずサービス。餡タイプのちゃんぽん。ラーメンなんかより5倍くらいフーフーして慎重に麺を。ハイ火傷。常にこちらでは慎重に対応してるが、今日もいつも以上に。でも、やはり熱い。前は、口に入れたのをそのまま箸から離さず出してしまった事も… でも、まぁ、濃い目で好きな味。頑張ってる麺を全部すすり上げ、最後にご飯を餡の中に投入して、中華丼として頂く。このパターンが好き。はしたない食べ方⁈かも知れなくても、こちらのお店では、なんとなく平気。 満腹度、味、値段のバランス考えてもコスパは良いと。 いつまでもお元気で頑張って貰いたいお店。 こちらの、生卵の入った、中華丼もおすすめ。

2020/05訪問

1回

梅苑酒家

春日野道(阪急)、新神戸、春日野道(阪神)/中華料理

3.37

37

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

こちらは前回貸切で入店出来なかった。 久しぶりの訪問。神戸で一番好きな麻婆豆腐のお店。コスパも私にとっては非常に良いお店。 相変わらずの麻婆豆腐定食ご飯大盛り、山椒多め、中辛。750円。 最近は顔も覚えて貰い、少し世間話。コロナの影響は有るものの忙しいらしく、前日は1組2万くらいの出前⁈テイクアウト⁈で大忙しだったらしい。お店により、違うのだなぁと思いつつ。 先客1組はもう食べてたので、それほど待たず提供。やはり美味い。いつもの千枚漬け風では無く、ブロッコリー。エビの天ぷら甘酢⁈こちらもご飯に合う。 そして麻婆は絹ごしタイプで、少し甘い目⁈痺れたっぷり、濃い味。はやり大好き。大満足。 昨日の麻婆豆腐のお口直し的に、私にとって一番好きな麻婆豆腐のお店に。 13時半なので、先客は1名。お兄さん久しぶり!とやっと顔を覚えて貰ってる様子で嬉しい。 麻婆豆腐定食750円、ご飯大盛り。中辛、山椒たっぷり。 10分くらいで提供。着盆したら、お母さんがスプーンで麻婆豆腐を混ぜてくれる。 まずはサラダとスープから。あれっ、ブロッコリーサラダもついてる。前はザーサイじゃ無かったかな⁈ そして大好きなエビマヨ⁈それだけでご飯が進む進む。 そして念願の麻婆豆腐。美味い!好き‼︎ちょっと甘みがあるのかな。味も濃い。豆腐は絹ごしかな。 ご飯有料でもお代わりしたいくらいだが、昔、お代わり言ってよ!と言われたり、気分により、大盛りにしたでしょ!と怒られたりした事があるので、つい、言いにくくて。 でも、腹8分目で、大満足のランチでした! 今回は以前から人気メニューと聞いておきながら、そこまで好きなメニューじゃ無いので頼んだ事の無かった青椒肉絲定食750円!ご飯大盛り! ランチタイムをずらして、13時半の訪問! まもなくサーブ! 今回はトマトの入ったスープ!前回のカボチャにお湯かけただけのスープじゃなくて安心! でも、以前の冬瓜のスープには劣っていた! メインはピーマンと肉の青椒肉絲で筍は入ってないタイプ! 麻婆豆腐が私の好み過ぎるので、まぁ、青椒肉絲はまぁまぁ! ご飯との相性も麻婆豆腐の勝利! でも、まぁ、色々試してみたいお店! 現場が近かったので訪問! 明後日、また来るが、まぁ、ヨシとして! まず満席!7人くらいのグループが帰って、やっと案内! まぉ、テーブル4つだと仕方ないけど! 酢豚定食750円!そんなに待たずにサービス! 今日のスープ⁈カボチャがお湯に浸かってるだけの見た目! いつもはトロミのある中華スープなのに… 飲んでみて、アレ?これは100点満点中20点!いや、むしろ、それ以下… 正直、炊いたカボチャをお湯に浸けてるだけ? イケて無かったので、今日は減点! 今まで食べた麻婆豆腐の中で一番好きな麻婆豆腐のお店! 何度も訪問して、今回gwの夜に数名で予約したくて昨夜電話したら、カタコトの奥様が忙しくてパニックってたから断念して、本日訪問して予約する事に! あまりお腹空いて無かったので、水餃子と炒飯のセット750円(これは初めてオーダー)! 少し薄味のスープと、少し薄味の小ぶりな炒飯!それにエビの天ぷら甘酢がけ、千枚漬け⁈サラダマンゴープリン! 正直言って、このセットなら、珠海酒家の圧勝! やはり、こちらの超お値打ちコスパは黒酢の酢豚と、麻婆豆腐いずれかのランチ!そちらなら星4つ超え確実! 予約時に友達に麻婆豆腐を食べさせるのが楽しみ!

2020/04訪問

5回

中華飯店 若松

鷹取、新長田、駒ケ林/中華料理

3.04

5

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
金曜日

昼の点数:3.1

一月振りに投稿。溜めてしまった。 焼きそば定食、850円。コロナ騒動の最中、数店閉まってたが、こちらは開いてたので初めて訪店。 駐車場有るのは安心。 先客1組。 焼きそばは柔らかい麺でしたが具沢山の餡。炒飯共々、優しい味。私にはパンチ不足でした。

2020/04訪問

1回

広東料理 宏軒

掲載保留広東料理 宏軒

深江、甲南山手、青木/中華料理、海鮮

3.27

15

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

本日は、住吉のネギラーメンがいつも行列なので、コロナの影響で少ないかな⁈と行ったら並んでた… なので、現場近くのこちらに初方店。 先客2組。明日の土曜日から、コロナの影響か、臨時休業の張り紙。 焼きそばと、ワンタンのセット800円。 女性ホールスタッフ、多分中国人。ソフトでは無いがソツなく対応。 それほど待たずにサービス。好きなタイプの麺を炒めてるのに餡掛け。中華スープも、ワンタンも味濃い目。好き。焼きそばも好き。特に麺が好き。海鮮も豚も入っており、旨味充分。焼きそばのボリュームだけ、もう少し多ければ満点。 でも、私的には大満足のコスパ。再訪確定。

2020/04訪問

1回

中国料理 麒麟軒

板宿、東須磨、西代/中華料理

3.34

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前から気になってたお店。店前に路駐して入店予定が、店から見えるところには停められなかったので、隣のコインパー20分100円に。 石焼き麻婆豆腐定食680円。 先客1名客が2組。中国人⁈女性スタッフがおしぼりとお水を持ってきてくれる。スタッフの子供⁈っぽい小学生女子もいらっしゃいませ!って言ってる。店内広く、静かなので、閑散とした雰囲気。 10分くらいで着盆。鍋の蓋を開けてくれたら、麻婆豆腐グツグツ!演出は最高!唐揚げ2つも嬉しい。ご飯、スープのお代わり可能。嬉しい。 早速ベジファーストで、サラダと、スープ。サラダは市販のゴマドレ。スープは少し薄くて、浅いお味。唐揚げはカレー風味で熱々揚げたて。風味は良いが味は薄いかな。麻婆豆腐は熱い。味分からんくらい熱い。冷ましながらご飯と頂く。旨味と辛みと、痺れのどれもが私には不足。木綿豆腐には味がしっかりついてて美味いが、ミンチ部分が頼りない。キムチは辛みが強くて味わい薄く、杏仁豆腐はアプリコットの香りがするあまり好きで無いタイプ。 でも、まぁ、ご飯のお代わり頂いて、しっかり完食。 演出、ボリュームだけでも680円はありがたい。 他の料理でリベンジしてみたい。 慌てて会計済ませて、タイムズにて精算。21分200円でした(TT)1分オーバーひ凄い損した気分。

2020/03訪問

1回

中華軽食 亀の家

中央市場前、和田岬/中華料理、食堂、ちゃんぽん

3.36

34

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

初来店、昼時混みそうなので、12時前に到着出来たので入る事に。 ちょうど私で10席くらいのカウンターは満席、タッチ差の次のお客さんは後ろの椅子でウェイティング。 前もって、中華焼きそばと、炒飯のセットを頼もうと思って来たが、店内メニューにはその表示無く、慌てて、味噌ラーメンと、炒飯セット800円を。 次のお客さんもテーブルに着けてないがオーダー聞かれてた。 勝手が分からない、こう言うお店では、そんな時、焦ってしまう。次のお客さんも、まだ、決まって無かったし、テーブル着けてないけど⁈と聞いてた。 回転早いお店で、すぐに空席が出来て案内されてたし、前もって作りかけてても、作り置きになる事は無いのだろう。 それほど待たずに味噌ラーメンから。写真撮ろうとすると、すぐに炒飯も。 どちら、しっかり一人前。 優しい色の味噌ラーメン。味も優しく、熱く美味い。モヤシを抜きたい所でしたが、作る工程の想像がつかなかったので、ノーマル味噌ラーメン。 焼豚はモモ肉かな。 同じ兵庫区なら、味噌ラーメンさつきの方がもう少し濃いかな。 好みは別れるが、こちらの方が優しい味。炒飯も、まあ、しっとりノーマル。個人的に、卓上の唐揚げ用塩胡椒を少しだけ足すくらいが好き。 女性は雰囲気的に入りにくいかも知れないが、私は好きな店。 お母さんも気持ち良く接客してくれて、勝手知ったら、ヘビーローテーションのお店かな。

2020/03訪問

1回

玲瓏閣

淡路市その他/中華料理

3.24

22

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

3度目の訪問。洲本市に向かう途中、13時半に訪問。 志筑近くの豊源が最近のお気に入りだが、そこまで走ると、また、晩飯に時間が近づきそうなので、こちらで手を打った。 麻婆豆腐ランチか、揚げそばランチで迷い、今回は揚げそばランチ。 この時間なのに7割入ってる客。オーダーを取って、ワンドリンクサービスの案内。食後の為のアイスコーヒーを入れて待つ事しばし。それほど待たずにサービス。 鮮やか過ぎるキャベツたっぷりの揚げそば。漬物がザーサイは嬉しい。 食べ始めて気付いたけど、全く肉、魚系入ってない(・・;) 完全に野菜と、キノコだけ。 それでも揚げそばはまぁまぁ美味い。これでこの味出してるのはすごいとは思う…でも、ご飯がそれほど進まない。 ご飯お代わり可能なのにも惹かれたけど、2杯目までは無理そう。 麻婆豆腐にして、ご飯お代わりした方が満足度は高かったと思われる。 あくまでも、卑しい、私の主観。

2020/02訪問

1回

味楽 西明石店

西明石/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.44

76

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

何度か来ており、坦々麺も、麻婆豆腐も美味しいお店。お値段はそれなり。 今回は初めて日替わり中華ランチ710円税込。オーダー。駐車場も有るので安心。 客は常に7割くらい入っていたかな。 それほど待たずに着盆。鷄チリソースがメイン。小鉢が炒り卵とミンチ⁈和えた様な物。で、これが抜群に卵の風味効いて美味かった。 もちろん鷄チリもご飯に合う合う。卵スープも美味い。 あっちゅうまにご飯食べ終えてお代わりコール。スープもどう⁈と聞いてくれて、お言葉に甘える。 小心者なので、向こうからそんな声かけしてくれるのは嬉しい限り。 日替わりランチは初めてでしたが、超お値打ち大満足の内容でした。

2020/02訪問

1回

千石 大田町店

東須磨、鷹取、板宿/中華料理

3.28

22

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2度目の訪問。 ほぼ満席。カウンター1席のみ空いており、狭いけど?と案内。中華ランチ700円。前回は餡掛け焼そばやったかな⁈ 待ってると、4名テーブルが空く。良ければそちらに!と一人なのに案内してくれた。何かと詰め込みたがる中華屋さんが多いのに気持ち良い提案。カウンター客にオムライスが届いたが、唐揚げ定食を頼んでいたらしくオーダーミス。すいません、すぐ作り直します。との案内に、オムライスで良いです。とお客さんも良い人。女性スタッフ2名も、調理のおやっさんもすいません。と何度も。気持ち良い光景。 こちらのオーダーも届き、頂く。優しい中華。特記する事はあまり無い。ご飯のお代わりもさせていただき、コスパ良し。スタッフが温かみが有り、トータルで好きなお店。 個人的にはタバコ吸う客層が多いのだけが残念。

2020/02訪問

1回

美味園

明石、山陽明石、西新町/中華料理

3.28

27

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2度目の訪問。 昔行った時は肉飯とラーメンを食べたかな。 今回はカツ丼を食べたくて行ったけど、メニューみて、ラーメンチャーハンにしてしまった。 カツ丼大盛りって通用するするのか自信無かったのも有り… 8割埋まってるので、カウンターに。 お母さんがオーダー取って、カウンター内で親子⁈で調理。 手際良く調理し、忙しそうな割に、それほど待たずにサービス。 美味しい。優しく美味しい。胡椒をどちらにも振りかけて。 食べ終わると、紅茶を出してくれた。そんなのメニューに書いてなかったのに、何となく嬉しいサービス。 次こそカツ丼を試してみたいです。

2020/02訪問

1回

名谷町一貫楼

山陽垂水、垂水、霞ケ丘/中華料理

3.05

12

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

一貫楼は好きだが、こちらのお店は初めて。 数件隣のラーメン屋を目指すも、1時到着で、品切れ閉店の為、こちらに。 4名テーブル2卓と、6名テーブル1卓のお店。他客居らず貸切。 餡掛け焼きそば580円大盛り220円。 すぐ隣のオープンキッチン並の厨房で調理。 カラシ付ける❓と聞かれて、付けてもらってサービス。 美味そう。まずはそのまま。あれっ、柔らかい目の中華麺に具材たっぷりの餡掛け。 同じ一貫楼でも、お店により全然タイプが違う焼きそば! 個人的には、白川店、大石店の、蒸し麺⁈風の弾力縮れの麺が好き。せめて、この中華麺でも、少し炒めて出てくる方が私は好き。 メニューを見ても他より、少しだけお高目に感じました。

2020/01訪問

1回

龍華

園田/中華料理

3.42

85

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2度目の訪問。 タールー麺と、炒飯セット830円。 円卓に1人居たので、そちらに相席。 前回は満席でしたが、客は6割の入り。まもなく、円卓の1人が帰り、3名が着席、Bランチと、わがまま丼を頼んでいた。 まもなく着丼。酸辣湯麺の酸っぱさが無いタイプ⁈熱くて、トロトロで美味い。麺の風味も美味い。 前日、まるせんで半チャーハン見てるので、こちらのチャーハンは他店普通サイズより若干少ないくらいのお値打ち半チャーハン。 せめてもう少し神戸近くに欲しいお店。 Cセットご飯大盛り!ボリューム満点。コスパ抜群。 美味しかったけど、特別!と言うまではいかない。 相席ありきの席案内!他の料理も是非頼んでみたいので、再訪確実!

2020/01訪問

2回

ページの先頭へ