ニゴウさんの行った(口コミ)お店一覧

ニゴウのレストランガイド

メッセージを送る

ニゴウ (50代前半・男性・兵庫県)

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 223

ラーメン大戦争 伊丹店

伊丹(阪急)、新伊丹/ラーメン

3.33

191

~¥999

~¥999

定休日
-

土曜日13時過ぎ到着。待ちは無かったし、駐車場も半分の入り。 でも、満席だったので名前書いて10分くらい待ち。カフェの様な作りの店内に。店内若いスタッフ多数。元気な挨拶と掛け声。マニュアル徹底されてる感じ。 ピストル946円。チャーシュー5枚。硬麺不可。 選べる枚数1〜5枚のチャーシューで、5枚以外頼む人居るのかな? 5分程で着丼。そのタイミングで、無料替玉半玉オーダー。 太いメンマ2本。レアチャーシューは好みで加熱出来るくらいの熱々スープ。麺はモチモチツルツル。特に表面がツルツル。 食べ終わる頃に少しタレのかかった替玉。やはり一杯目よりは少し薄く。 隣の人の様に最初からオーダーしとけば良かったかな。 チャーシュー、替玉、駐車場代、含めての価格なら納得。ですがラーメン一杯価格と考えると私には割高かと…。

2024/04訪問

1回

リンガーハット 西宮弓場店

香櫨園、さくら夙川、夙川/ちゃんぽん

3.02

79

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

お腹ペコペコで、久しぶりに13時半訪問!チャンポン、麺2倍無料に!649円税込⁈ 4名席を2つに分けて案内されて、お水を置かれて、前払いの案内! システムが良く分からない! 先客が注文しにレジに!それを見て、会計終わるの待ってレジに! 『精算中なので!』と言われ、席に戻る!先程の客がまた、レジに! 何?財布取りに席に?知らんがな(ーー;) じゃ、終わったら、終わったで声かけてくれるんかいな?放置… また、断られないかと思いながらオーダー! 他の店員も、まぁ、めんどくさそう!無表情で、いらっしゃいませ…ありがとうございました… 隣の客は水すら出してもらってない! 料理提供もまあ、面倒そう! まぁ、コンビニの日本語カタコトのアルバイトの方がナンボか好感持てる! サービスまでは求めないから、せめて、食券、セルフサービスの方がナンボか分かりやすくて気分良い! 味もボリュームも金額も満足ですが、恐らく再訪は無い!

2019/10訪問

1回

八喜為 新開地 南店

ハーバーランド、高速神戸、神戸/串揚げ、居酒屋、カフェ

3.37

61

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:2.5

新店舗になって3度目の訪問。元町店が有る頃から、利用しており、1度目の訪問では、店の作りがあまりに変わった事に驚き、2度目と、3度目は誕生日ハガキを貰って、ファーストドリンク無料を目当てに。2度目はホールスタッフが女性で、そこまでお店も混んでおらずそつなく対応。 今回の3度目はあまりのガッカリ加減に、久しぶりに口コミ登録。 ホールスタッフの対応が悪過ぎ。無料ドリンクが面倒なら、誕生日ハガキシステムなどしなければ良いと思う。 若手スタッフは、慣れない感じでは有るが、一生懸命な対応が気持ち良い。 混んでいたので料理の提供が遅いのは仕方ないが、料理も美味しいだけに、横柄な対応や、ファーストドリンクの提供が遅過ぎるなど、非情に残念である。 今月いっぱい使えると思われるハガキの返却も無い。 次回からは、ホールスタッフにより、利用は考えようかと思う。

2022/06訪問

1回

高砂らぁめん房

高砂、荒井/ラーメン

3.38

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

以前、昼時に訪問するも、張り紙も無くクローズ!つい今まで開いてた感じなので、店員さんタバコでも買いに出てるのかと20分くらい待ってみたが断念したお店! 高砂で作業だったので、足を伸ばして、私の一番好きな長浜ラーメンに行く事も考えたが、リベンジで、こちらに! でも、看板の房の文字を消してる⁈感じ! 入ると食べログに出てる食券機!トンコツ690円、大盛り100円!カウンターで渡すと麺の硬さと、醤油か塩を聞かれる! 醤油、硬麺!モヤシ抜き!モヤシは最初から入ってないと! 長浜ラーメンと同じく、女性2人の愛想は良くない! まぁ、特に悪い訳では無いが、元気も無く、タンタンと! 麺の重さを計って調理! 今更、計量⁈もしかして、房の文字が消えてるのと関係あり? まぁ、それほど待たずに着丼! 大きめの丼に丁寧に盛られたラーメン! ウズラの煮卵、白ネギ、青ネギ、煮チャーシュー!?ノリ! トロミのあるトンコツスープ! 個人的には、トロミのあるのも、無いのも好きだが、塩がもう少しだけ欲しい!ボヤけて感じるお味! 麺は細麺で、硬麺!美味い! でも、個人的には、丁寧ラーメンより、屋台の様なぶっきらぼうラーメンの方が好き! コスパはイマイチ! コスパ、接客、お味!トータル判断で、すいませんが再訪はしないと思う。

2019/04訪問

1回

一竜 西宮北口店

西宮北口/ラーメン、油そば・まぜそば

3.08

28

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

前から気になっていたお店! 車二台で訪問の為、駐車場有るこちらに! 私はスタンダード豚骨680円硬麺、嫁さん明太子ラーメン、息子は赤タレの乗った博多ラーメンハリガネで! 食券買ったら案内された席が相席! しかもブース!?の入口に向かいに座ってる奥の席! そこまで案内されて断る訳にもいかないし、手前のイスに1人しか座ってなくて、奥のベンチシートに誰も居ないから奥に1人、イスに2人座ったら、手前のベンチシートに1人帰って来た… そして、そちらもオーダー来てないし、ビールまて頼んでる!こちらの方が早く食べ終わったら出れない! とりあえずそこそこ待って着丼!硬麺もハリガネも、こちらの意図より少し柔らかい! ラーメン屋を舐めてる訳では無いが、昨日行ったハングリーウィッチの中華屋の大将のバラバラオーダーを待たさずサービスされただけに、調理レパートリーの少なそうな、このお店で待つにしては長い! スープはまろやかな豚骨!まぁ無難! 帰りに紅生姜、タクアン、モヤシ⁈がカウンターに有った!それなら案内してくれよ! そもそも、相席なら、表で待ってるし! と、まぁ、味はともかく、サービス等が不満足だったので点数は辛口!再訪はない。

2019/03訪問

1回

三枡

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

三枡

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/焼き鳥

3.45

44

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

前から気になってたお店に初訪問! 路地裏で見つけるのに苦労して、やっと到着! 二人で訪問するも、それほどウェルカムな雰囲気では無い(ーー;) 二人なので、テーブル?と聞くと、カウンターでお願いします!と(◞‸◟) そもそも、カウンター10席ほどの、6名くらい座ってるから、テーブル?と聞いたのに… そして、女性スタッフ2名が無愛想にオーダーを… すぐに帰ろうかと思ったけど、一応科目に一心不乱に焼鳥焼いてるおやっさんの串を食べてみたくて! で、まぁ、次々と焼いてくれる焼鳥を食べ、無愛想に提供される串をモリモリ食べて、サクッと退店! 串の本数で精算する仕組みらしく、メニューには価格提示無し! やはり、愛想振りまかなくても良いが、イヤイヤならもう行かない! 味が4点、サービスが、1.5点!

2019/08訪問

1回

ヌードルダイニング 道麺 居留地店

三宮・花時計前、貿易センター、旧居留地・大丸前/担々麺、ラーメン、餃子

3.53

302

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

今回は得意先の税理士さんオススメとの情報と、息子もオススメとのことで初訪問! 前に車を停めて、カウンターから見ながらのランチ! いつも初訪問店ではスタンダードを食べるのだが、今回はマーラー坦々麺!と中華炊き込みご飯! 息子も同じで、焼豚丼のセット! 炊き込みご飯はもち米も入った中華おこわみたいな! 坦々麺は透明っぽい中太麺で硬め注文が裏目になった感じ!私の好きなツルツルシコシコでは無く、プチンプチンな感じ! スープも、繊細さに欠ける、荒い感じ! 二日酔いでの訪問も悪かったのか、値段が1000円以上だったのが原因か、値打ちは感じないお店でした。 でも、もう一度は行って、スタンダード坦々麺にチャレンジはします。

2019/02訪問

1回

銀だこ 三宮横丁店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/たこ焼き、天ぷら

3.04

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

家族で双葉寿司に行く前に、久しぶりに銀だこ食べたいと調べると、食べログ情報で、いつも行ってたお店が閉店と出ていたので、調べてこちらに! 一杯だけ飲んで、たこ焼きをシェアしてちょっと摘むだけのつもりでこちらに! お店は綺麗!いくつかの屋台が入っており、他のメニューも豊富! サントリー嫌いの私はハイボール!他は生ビール、チューハイ、コーラ!そして旨キュウリだけ注文! 1分も待たずにたこ焼き!早い、早すぎる! 飲み物来ず! 飲み物待って、それから乾杯! 水も来ないなら、やはり、まずドリンクでは? まぁまぁ熱いが、昔閉店した銀だこは表で焼きながら出してくれたので超熱熱でガッカリが家族全員から! こなすだけ?と感じるお店はもう行かないと思う。

2019/09訪問

1回

牛もつ鍋専門店 やま本

上沢、大開、湊川/もつ鍋

3.53

84

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

ずいぶん前の、旧店舗の頃は数回行っており、大好きな味のモツ鍋だったので、娘に味見させたくて家族4人で訪問。 予約出来たらと思い、前日に何度も電話するが出ず。月曜日定休日なのかな⁈ 当日電話で予約が取れて18時半訪問。私らだけ。 そんなに人気落ちたのかと心配しましたが、7時過ぎには満席近くなってました。 炭水化物抑えてるので、セット2つ、単品モツ鍋2つを注文。バイトの子が、『セットにモツ鍋はいってるので!』と。 いやいや、残したく無いし、足りなければ追加するし。でも、セット4つにするように言ってくるので、意味が分からず、他の人呼んで!と… 違うスタッフが、『セットは人数分でしか、オーダー出来ません。』と。それなら、書いておいてよ。 で、単品なら好きにオーダー出来るらしいので、モツ鍋4つと、酢モツ、タタキとテッパンオーダー。 餅、チャンポン2、タタキ追加、瓶ビール4本、烏龍茶2で、2万ちょい。メニュー写真撮らずでしたが、食べログなどの最新のメニューよりは値上がりしてます。 料理は娘も息子も喜んでました。 接客にモヤモヤが残り、招待した側としては、満足度は低かったです。 最近、色々食べに行っても、美味しく満足してる事が多く、余程、言いたい事が無い限り、コメントしなくなってるので、久しぶりの口コミです。

2023/01訪問

1回

ピザ アキラッチ

山陽塩屋、塩屋、滝の茶屋/ピザ、惣菜・デリ

3.39

20

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.9

しろちゃんで食前酒、オードブルを食べて、こちらでメイン! とか言いながら、まず前菜盛り合わせ2人分、グラス白ワイン! 優しいお味の前菜!テイクアウト用⁈のカットピザ、マルゲリータと、フォルマッジ? 優しいお味のピザ! 仕事帰りの後輩が合流!そいつはビールばっか! トマト好きな後輩はトマトの煮込み料理も追加!お任せパスタ! こちらは途中でグラスワイン赤にシフト! ポーカーフェイスのオーナーも、悪く言えば愛想が少ない!話すと色々教えてくれるのだが、料理も可もなく不可もなく!なんともコメントしづらい!

2019/02訪問

1回

お好み焼・鉄板焼  偶  神戸北店

道場南口/お好み焼き、居酒屋、焼きそば

3.03

15

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

スタンプカードが貯まっており、500円割引あるも、近所の偶は全店閉店! 何とか使おうと以前から行く可能性のある店をチェック! 今回、近くの現場が有るので無理矢理ランチ訪問! ホルモン焼定食1080円! ご飯、味噌汁お代わり自由! 味噌汁、サラダ、漬物とライスが先に、そしてホルモン焼! キャベツとホルモン10個の味噌炒めがホイルに乗って鉄板に! 前半は若干薄味、後半煮詰まって濃い目! むしろ濃い過ぎ! ご飯はベルで呼んでお代わりなので、3度目は頼みにくい! なので、後半は濃い過ぎ味にご飯少な目! まぁ、ホルモン炒めは元々好きだし、ご飯にも合う! でも、前日、超お値打ちランチに行っており、今回はチケット使ってもまだ、580円と前日よりお高い! タイミングのせいで少し辛口評価! まぁ、チケット無ければ、再訪は無い程度かな!

2019/03訪問

1回

九州らーめん亀王 名谷店

滝の茶屋、山陽塩屋、塩屋/ラーメン

3.06

91

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

最近行った時にメニューで、油ソバが気になってたので、フラリクーポン200円引きで訪問! 1.5玉780円⁈200円引き! 12時15分、4割の入りで、カウンターに! 口コミ見ながら待つ事しばし! そんなに待たずに着丼! 色んな具材が混ざって麺の食感が変わるのが好きで無いので、邪魔な人参から食べる!そして混ぜる! 濃い!しつこい! 前に食べた時は、もっと美味しく感じたー! 口コミ読んでたら書いてた人居たけど、歳取って、クドイのが厳しくなったのか⁈ これをおかずに、白飯食べれそう! でも、周りには結構、油ソバ頼んでる人居る! 口コミに習って、紅生姜で少し味変したら、ちょっとマシになって食べ切れた(ー ー;) 店員さんの愛想も良く、気持ちの良いお店ですが、味は私の好みでは無かったかな。 と、これを間違えて加古川店に投稿してしまいました。すいません。 元々、娘と嫁さんと回転寿司に行きたいと言ってたが、翌日、寿司を食べに行く事になったので、急遽こちらで3名でランチ! 随分前に来たが、ラーメンの記憶があまり無く、油ソバは美味しかった気がする! フリーペーパー、フラリ!のクーポン券で、麺類200円オフ×2名! 私は塩トンコツ大盛り!嫁さん醤油!娘、黒トンコツ(多分焦がしニンニク油) 満席だったので、まあまあ待って着丼! 娘は美味い美味いと絶賛!私は… 麺が、モチャッッとして、粉っぽい⁈ 昔、来来亭で満席の時に来た麺に似て… その時ツレに教えて貰ったのは、タップリじゃ無い湯で、沸騰してなかったり、麺を大量に入れて、一気に温度が下がるとこうなるとか⁈ なんせ、私には、ちと、キツイ麺でした!

2019/11訪問

2回

ステーキガスト 神戸白川台店

名谷/ファミレス、ステーキ、ハンバーグ

3.07

34

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

めちゃ昔一度来たきりで、今回はお腹ペコペコで来店。 そもそも、偏見と好みで、ファミレスは行かないですが、今回は気まぐれで来店。 お好きな席にどうぞ。と言われた所からもう不安。小さいテーブルでも4名席なので、良いのかな⁈と思いながら恐る恐る。なかなか誰もオーダー聞きにこないから呼び出しボタン。そもそも、サービスマン経験のせいか、ボタンで呼び出すのは心苦しく、通りかかりの人についででオーダーしたいタイプ。 目玉焼きハンバーグ、サラダバーとかのセット。税込クーポン出して940円。 ゴボウ、ポテサラなど、業務用の出来合いと思われるが、まあ、センス悪くベジファースト。パスタは味が無かったのでドレッシングをかけに戻る。パンはベーグルで、歯応えが有り結構美味しかった。スープも無難に美味しい。それほど待たずにハンバーグも。想像通りの美味しさ。ハンバーグをアテにベーグル5個くらい食べたかな。 シメにカレーライスを味見してご馳走さま。 全てが想像通りなので、個人的にはコスパ良くないランチでした。 やはりファミレスは苦手。

2020/02訪問

1回

豚骨ラーメン つばき

英賀保、夢前川、広畑/ラーメン

3.16

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

現場の通り道、駐車場が空いてたので初めて来店。 広くて綺麗なお店。奥の壁に向かうカウンター席に。先客は4組。着席後すぐに4人組。斜め後ろのテーブル。嫌な予感的中。タバコ組でした。テンション下がり、ランチ普通ラーメンにご飯セット600円。硬麺。 値段的には1番好きな加古川の長浜ラーメンと同じ。 替玉150円も同じでオーダー予定。 それほど待たずに、焼豚一枚とネギだけのシンプルラーメンと、ご飯も到着。 まず一口。薄い。塩分も少ない。あくまで個人的感想。 コクも塩分も物足りない。こりゃ替玉したら、どれだけ薄いのか心配になり、替玉断念。 高菜は卓上に有り、ご飯と共に。塩分普通の、辛さは強い目。 最近、美味いと評判のラーメン屋でも物足りなさを感じるのは、多分、塩分多い目好きのバカ舌の私に問題が有るのだと思いつつ、勝手なコメントさせて貰ってます。 サービススタッフ女性1名、カウンター調理1名で、あれだけの席数をテキパキこなす上、気持ち良い対応は好きなタイプ。 次はコッテリでチャレンジしてみます。

2020/02訪問

1回

六甲苑

閉店六甲苑

六甲、六甲道/中華料理

3.20

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日はこちらのお店の近くで作業が有り、車を停めておける状況だったので初来店! 一階で持ち帰りのお弁当とか、点心など販売と、食後の会計!二階がお店!三階がトイレ! 12時を少しズラして、12時35分くらいに入店!8割くらい入っており、4人で8名の円卓に案内!相席の可能性も考えて横並びで着席! メインを選んでのセット1080円であんかけ焼そばセット! スープはあっさり!ってか、薄いくらい! サラダには、煮卵を真っ二つに切ったものが入っており、ご飯大盛りも、まぁ、少し多いくらい。 焼きそばは美味いが少しボリュームが少ない! 搾菜が思いの外美味い! トータル判断で、割高感は否めない! 同じか、もう少しクオリティ高くて、もっと安い店は有ると私は思う。

2019/02訪問

1回

しゃぶ葉 垂水名谷店

総合運動公園/しゃぶしゃぶ

3.04

22

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

娘が友達と数回行ってるとの事と、嫁さんと外にしゃぶしゃぶ食べに行った事あまり無い!との事で娘、嫁さんと3人で来店! JAFの割引10%割引券持って! システムに自信無いので、娘のリードで! スタンダード白ダシと、担々ダシ! 食べ放題と飲み放題の両立に自信無いので、3人とも水でガムシャラに食う! 三元豚と、牛肉、寿司食べ放題なので1980円⁈×3人! 寿司はマシーンで握るすし飯に、具材乗せるだけ!でも、まぁ、普通にスーパーの寿司レベルで、まぁ、有り! 肉は結局、豚バラが私達の口には一番合い、ファーストオーダーの牛肉と、鶏肉は2度目は無い! 豚バラだけ、ひたすらお代わり! 豆腐も数回お代わりして、ラーメンも試食! やはり腹パン(ーー;) 個人的に、昼飯は腹パンでも良いが、晩飯は腹八分、七分でアルコール有りがやはり心地よい! でも、まぁ、システム的にも、お味も良く出来てると感心のお店!

2019/02訪問

1回

パキラ

伊川谷、大蔵谷、朝霧/洋食

3.43

47

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

クラウンプラザで調理をされてた方が数年前にオープンしたと母親に聞いて、その母親と、嫁さんと3名で訪問! 私は代表的なパキラランチ1580、嫁さんは日替わり880、母親はビーフカツランチ1380! 嫁さんの日替わりはチキンピカタと、ビーフコロッケ!家以外でピカタを食べた事無いから、これに! 私は店名がついてるからこれ!エビフライ、ハンバーグ、ビーフステーキ、コロッケ! エビフライは嫁さんに上げた!そしてピカタを貰った! 付け合わせのパスタは色が付いてないが、なんとなく美味しい!嫁さん曰く、カレーかな?! ご飯は大盛りを頼んだのに、なぜか3人とも同じ器に同じ量! 味噌汁はネギだけのまぁ、普通! そして、3人とも、多分味付けはエビフライ以外デミグラス⁈ 個人的には決定打にかける無難なソース! 無難過ぎて、インパクトに欠けるのと、値打ち?ってか、コスパ的にも再訪は無いかと!

2019/03訪問

1回

博多ラーメン 銭屋

西宮(阪神)、西宮(JR)、今津(阪急)/ラーメン

3.42

38

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

今回も前を通りかかり、500円の立看板を見て、また、値下げ⁉️と思い来店! 二台ある駐車場が埋まっていたので待つ事しばし! 30分待って、ようやく運転手!そして乗り込んで15分! すると、もう一台の運転手も!そしてようやく車を出す! 途中、一台来店っぽい車も、停めれないから、そのまま出て行ってるし、コンビニとか、お店の少ない駐車場を乗ったまま占領する人の気の効かなさが嫌い!もはや、営業妨害では⁈ そして、やっと食券!やはり値上げしたまま!まぁ、覚悟の入店なので問題無いが、知らずに訪問した人ならどう思うか…? で、ライスお代わり付き、煮卵付き豚骨醤油硬麺790円 やはり、お水、ライス、セルフの案内無し! そんなに、皆さん常連ばかりなの? 高菜とご飯を準備!ラーメン着丼! 濃厚で美味いが、やはり、個人的にもう少し塩分が欲しい!カウンターの替え玉用のスープをちょい足してちょうど良い! 今日は替え玉しなかったので、ご飯を少しだけお代わり! お腹いっぱい! でも、どうしても、一番好きな長浜ラーメンのラーメンライス600円と比べてしまう! それに、元々の500円と比較するとどうしても…! 以前も一度来ており、500円だと思い来店! 食券機の前、アレ⁈値上がり? 慌ててしまい、ご飯と博多ラーメン硬麺のセット790円! それほど待たずに着丼!水と、ご飯はセルフらしい! 先に言ってよ! 急いで準備!硬麺が… 慌てて食べ進み、替え玉50円!それも食券機らしく、また、買いに… ご飯は高菜でモリモリ。でも、替え玉してるこら、お代わりまでは… 替え玉投入して、スープの素追加。こちらの方がちょい塩辛くなって美味い! 一杯目は濃厚だが味がボヤけていた感が、二杯目は少し薄く辛くなった分美味しく感じた。 多少の意見はあるも、値段がこれなら意見も言えないかな。 タイミング合えば、再訪有るかも。

2019/04訪問

2回

ミカゲヤ食堂

東垂水、滝の茶屋、山陽垂水/食堂

3.25

22

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

嫁さんが味噌汁飲みたいのと、ミンチカツ食べたいと言うので、二日酔いをおして訪問! 二度目の訪問なので、今回は私は焼き豚定食ご飯大盛り!850円+50円!嫁さんは結局ミックスフライ定食800円! それほど待たずに到着!ただ、隣のビジネスマン風カップルが2人ともタバコ!入り口付近の作業員風3名もタバコ! ガテン系のお客様が多そうなイメージのお店だから致し方ないのは分かるが、やはり、料理は風味や香りも楽しみの一つなのでこれだけで星一つは下がってしまう! 焼き豚もたっぷりのタレがかかっており美味しい!味噌汁も美味い! 嫁さんのフライももちろん揚げたてでサックサク! ソースは市販の中濃ソース! 個人的に一工夫欲しいところ! タバコを吸う人が居る可能性考えると、近くの松乃家に行くかも!

2019/04訪問

1回

徳島ラーメン 麺王 神戸大津和店

伊川谷、朝霧、大蔵谷/ラーメン

3.08

105

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

数度目の訪問!前回もその前も、次回利用可能な替え玉無料チケットを貰っており、前回訪問を忘れた頃についやってきてしまう! ラーメン硬麺650円、お替り可能なライス150円! 席に座り、卓上のモヤシキムチ⁈いや、モヤシナムル⁈ を小皿に取り、摘みながら待つ事しばし、すぐにライスが来て、その後ラーメン! 多分毎回思うのだが、麺少ない? 乗ってる牛バラ煮込み?でライスを頂き、麺はすぐに食べ終わり、無料替え玉! 半分残ったライスに卵入れようかと思ったら、テーブルには、醤油無し! なるほど、毎回、お替り可能と言いながら、モヤシでは物足りなく、卵ご飯も出来ないから、結局、一杯しか食べない訳やと思い出す。 麺も個人的感覚では、他店の7割量くらいで、替え玉合わせて、1.5玉くらいの感覚! スープもまぁ、美味いし、麺も好きだが、何となく釈然としない満足感!コスパも結局…(ーー;) ついつい、忘れるまで来ないのは、このモヤモヤ感なのだろうか!

2019/04訪問

1回

ページの先頭へ