ニゴウさんの行った(口コミ)お店一覧

ニゴウのレストランガイド

メッセージを送る

ニゴウ (50代前半・男性・兵庫県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 181

花

閉店

南魚崎、住吉(阪神)、魚崎/食堂

3.10

7

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

夜、寿司を食べに行くけど、はらぺこなので、まぁ、夜減らせば、高くつかなくて良いかな⁉️とこちらに! こちらでは、やはり唐揚げ定食が一番お薦め! でも、コスパ最強だが、500円だと申し訳無さ過ぎる! 再訪時は、何か手土産でも持ってこようとすら思う! 今日は味噌汁が少し薄かったけど、子供の握り拳くらいのモモ肉唐揚げ7つ!これがカリカリジューシー! なんしか美味い!で、熱い! 今日はさすがにお代わりしなかったけど、満足度は満点! ホントに心意気でやってくれてるお店! この2週間くらいで三度目の訪問! 尊敬するブロガーさんが食べてた山賊焼き⁈と思い、ピークを避けて13時訪問。空席カウンターに2席のみ! 唐揚げは切らしてるらしく、山賊焼き注文!鶏モモ使用なので、そちらも品切れ! 隣の客が焼きそば定食食べてて、美味そうだったので、ちょっとひねって焼うどん定食! 少し濃いめの味付けなので、焼うどんをオカズにご飯も美味しく、本日も、ちょっとだけお代わり! お母さんの一言一言、表情が、マニュアルでは無く、ホントに優しく、温かいサービスがホントにお客様全てのマナーに影響しており、居心地の良い店! 前回感動したので、本日二度目の訪問!唐揚げ好きな息子を連れて! 私は毎度ワンコインは申し訳ないので、今回は650円のとんかつ定食! カウンターに女性1名、男性1名、テーブル2席も2名2名!息子と私はカウンター! オーダー出てないカウンター男性はアジフライ定食間も無く到着!そして、息子の唐揚げ! そして私のとんかつ! 前回は大盛りオーダーでしたが、おかわり可能なので特に言わず! 前回は遠慮したサラダのドレッシングにゴマドレッシングを持ってきてくれた!そして、前回よりボリューミーなマカサラ! トンカツの為に小皿にソース!多分ウスター、トンカツソースにトマトケチャップを混ぜたソース!凝っては居ないが一手間が有り難く美味い! トンカツは、うちの嫁なら心配するギリギリのミディアム!余熱でウェルダンな感じて柔らかくて美味い! 息子もムネ肉じゃなく、カラッと揚がったモモ肉に絶賛! やはり、最高のこのお店! こないだの私の口コミに、尊敬するブロガーさんが反応してくれてたのもこのお店! もしかして、本日、カウンターに座ってた女性も、お店に似つかわしいキャラだったので、見てるブロガーさんなら感動! 最近行ったお店で、もしかしたら、一番大発見かも! 前からお店の前は何度も通っていたけど、完全スルー! 尊敬するブロガーの方の口コミを見て、その内行きたいとメモってたお店! 1時半くらいにお店の前に駐車して訪問! 一台車が停まっており、多分それに乗って来られてる方が一名居るだけ! ブロガーさんオススメの唐揚げ定食!500円!ご飯大盛りと伝えると、お代わり自由ですから!と快く! そして、待つことしばし、熱々お味噌汁、タクアン、大盛りご飯!ホントに大盛り!お代わり不要! そして、マカサラ、レタス、千切りキャベツが少々にデカもも唐揚げ6個!サラダにマヨネーズか、ドレッシングは?と聞いてくれる! 接客全てに押し付けがましくない、さりげない優しさを感じる! 唐揚げ、激熱々!カラッとアッサリ!美味い!! 卓上の梅干しや、ふりかけ!いくらでもご飯食べれそう! 帰りに美味しかった旨伝えると、30年間ブランクあるも、お値段据え置き!恐るべし! グレープシードオイルで揚げてるらしく、だからアッサリ!でも、どう考えても、採算合わないかと! むしろ、ちょっと値上げして、末永く続く事を望む! 再訪、再再訪、ヘビーローテーション確定のお値打ちお店発見にテンション上がる!

2019/12訪問

4回

ママのえらんだ元町ケーキ 元町本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ママのえらんだ元町ケーキ 元町本店

花隈、西元町、みなと元町/ケーキ、カフェ

3.63

591

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

一芯さんでランチ後、自宅にお土産でこちらに。 こちらは、個人的に神戸でトップクラスに好きなスイーツ店。 いつものざくろ295円と、期間限定のモンブラン420円。 帰宅して、コーヒーで娘とシェアしながら頂く。 もちろんざくろはテッパン。口溶けの良いあっさりのしっかり甘いクリームと、甘い苺のコラボ。 モンブランも、栗強く、ちょうど良い甘み。上手く表現出来ないが、なんしか美味い。 流行りのインスタ映えする派手なケーキは少ないが、美味さは抜群。 私にとっては神戸でベスト4に入る、大好きなケーキ屋さん! テッパンざくろを4つ!1120円!一つ280円!安くて美味い! 不機嫌に帰宅した娘が冷蔵庫に元町ケーキの箱を見つけてテンションアゲアゲ! 我が家ではみんな好き! まず上のイチゴが甘くて美味い!そして、スポンジも生クリームも絶妙な甘さで美味さ! やはり美味い!

2020/03訪問

2回

みそラーメンさつき

兵庫、中央市場前、新開地/ラーメン、中華料理、餃子

3.61

441

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

何度も来てるが、店前に行列が無いので訪問! ラーメンモヤシ抜き硬麺、ライスセット! 店内は9割の入り! 愛想良いお母さんと、ひたすら寡黙にラーメンを作るお父さん! 毎度毎度激熱スープ!御飯と卓上タクアン! 美味い!もっと濃いくても美味いかも知れないけど、物足りない感じは全無い! 庶民的なタクアンと御飯も、ほのぼの美味い! 洗練された接客では無いが、心のこもった、テキパキ無駄のないお二人のサービスで、常時満席でも、それほど待たずに回転する、私の思う、完成形のお店! 久しぶりに訪問!13時、満席、行列無し!3分待ったら退店有り、すぐに案内!ミソラーメン、ライス!大盛り硬麺、もやし抜き!750円! 間も無く提供! いつも通りの熱アツ!アッサリ味噌でまぁ美味い!一味を振って、もっと美味い!ご飯にはカウンターの黄色いタクアン!庶民的な味だが大好き! 最小限しか、接点の無い接客だが、気持ちよく、また来たくなる接し方! 長く続けて貰いたいお店! 何度も行ってるけど、最近何度か通っても休んでたから心配してたけど、最近、尊敬するブロガーさんが口コミしてたので、本日は久しぶりに訪問!6人くらいウェイティング。 味噌ラーメン好きな息子と嫁さんにも食べさせてみたかったので3名で! カウンター並び3席空いたけど、先に前の1名が案内されるも、その方が気を効かせて、角の狭い席に移って下さり、それほど待たずに案内! 大盛りモヤシ抜き硬麺700円、ライスセット大盛り硬麺750円!餃子ライスセット700円! こちらは味噌ラーメンなのに珍しく細ストレート麺! そしてめちゃ熱い!これも私の好み! ツレの二人も絶賛! 大将が体調を崩して休んでたらしいが、本日も少し咳き込んでましたが、無理せず、完治させてからでも良いので、出来る範囲で長く続けて欲しいお店! 8年くらい前に行ったっきり、いつも通りがかりに数人のウェイティングを見ていた。 今年のえべっさんの時、嫁と寄るも10人ほど待っており、あまりの寒さに断念。 今日は 、待ちが無かったので、突入。 Aセット、麺大盛り800円!前回はまだ炒飯も有ったが、特別美味しかった訳ではないので、合理的判断かと もやし抜き大盛り着丼!デカイ!!そして熱い!!! だが、美味い! 個人的に熱い方が好きなので嬉しい。ハフハフしながら細麺を搔っ食らう!美味い、熱いで、上の歯の内側歯茎は火傷!それでも搔っ食らう! 麺が柔らかくならないうちに麺完食。赤身のチャーシューも完食。 餃子とご飯に進もうとしたところ、タレと小皿が隣とその向こうの客の間くらい両隣も麺を食べてるので邪魔しにくい!味噌ダレだけは左隣の目の前辺りなので、遠慮しながら、すいませんと、取らせてもらい、餃子に直にかけて頂く!よって、タレのカスタマイズは出来ず! 味の濃い、柔らかくジューシーなタイプ!卓上には無かった酢が欲しい感じ! 今、流行りの、酢胡椒でもいけるタイプと感じました。 でも、私のような小心者には、調味料セットは3席に1つでなく、2席に1つは欲しい。 昔ながらの黄色いタクワンも箸休めに抜群! 昔より美味く感じたのは、最近よく見る、ウェイティングのせいなのか、コスパと言うか、値打ちの高いラーメン屋さんだと感じました。

2019/11訪問

4回

山水飯店

掲載保留山水飯店

立花/中華料理

3.27

66

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

昨夜飲みすぎて、朝飯食べずに出たので、腹一杯食べたくてこちらに! 11時ちょうどに伺うもすでに4名ほどウェイティング! 塩ラーメンもやし抜きと半チャーハンセット!650円! それほど待たされずに着丼!ラーメンには数本のもやし!もしや、一度入れてしまってから抜いた? まぁ、食べれるからそんなに問題無し! 今回はチャーハンの後半は苦戦した!ラーメンもチャーハンも好きな味! ただ、体調万全じゃ無い為、最後は汗だくになりながら、チャーハンは押し込んだ感じ!多分、半チャーハンでありながら、王将のチャーハンの3倍以上有ろうかと… でも、やはりこちらのお店の安さは採算度外視の、心意気のお店!有難い!

2019/08訪問

1回

芒種

生野/カフェ

3.37

46

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

朝来市に藤棚を観に行った!そして、以前から嫁さんの好きそうなお店を登録しており、満を持して提案!藤公園から予約電話してみたら、2時までの来店なら大丈夫と!1時40分に予約して、大急ぎで向かう。 45分くらいに到着し、遅い事も有り、他は一卓だけ! 穏やかで男前の(多分電話対応してくれた感じの良い店主⁈)スタッフがメニューを! パスタ1700円、メイン1900円の2種類! 嫁さんは春キャベツとスナップエンドウオイルパスタ、私と母親は豚バラの煮込み! 嫁さんとは常に別のオーダーにしてシェア^_^ まず来た前菜とサラダの皿!春野菜を素材を生かしており、クミンの香り⁈どれも美味い!特に嫁さん大絶賛! そして、嫁さんのパスタ!粉チーズが振ってあり、モチモチで美味い! そして豚バラ!カレー!?デミグラスの様なカレーの様な⁈ 美味い!そして美しい!正直、パスタよりも当たり! そして、嫁さん大絶賛! 帰りに播磨屋に寄るつもりでコーヒーは頼まず、お店の中を探索! 外観、内観、全てこだわった古民家!嫁さん大絶賛止まらず! 正直、私には少し高い目の価格でしたが、嫁さんにとっては最高のコスパらしい! あれだけ喜んで貰えたら、選んで良かった!

2019/05訪問

1回

バックハウス・イリエ 園田本店

園田/パン、スイーツ

3.25

109

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

2度目の訪問。写真忘れ。 178円クリームパンを、我家3個、得意先4個×2、娘の友達宅4個、叔父宅2個。 丁寧に優しく袋に入れてくれて、4個以上は重なるとへしゃげるので、段ボールの型紙入れて優しく扱ってくれる。 帰宅してみたら、やはり、重ねてるのはへしゃげてる。 他に上げる分は何とか大丈夫だったが、ホントに取扱注意。 甘さが優しく、もたれないタイプで、ホントちょうど良い。人気の訳で有る。変な香料も入ってなくて、美味しい。 クリームを食べてるくらいで、パンはただの器⁈なくらい、クリームの存在感がハンパない。クリームパンと考えると少し高く感じるかも知れないが、ケーキと比べると同じ以上の満足度で、お安く感じる。 レジのお姉さんも愛想良くて気持ちよく買い物出来た。

2020/01訪問

1回

洋食 キャベツ 板宿店

板宿、東須磨、鷹取/洋食、ハンバーグ

3.48

152

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

久しぶりに嫁さんとランチに! 年末最終日でしたが、12時半満席!5分ほど待って案内! 1番好きなトンテキ定食830円!キャベツ、パスタ大盛り!ご飯普通。(嫁さんが残す米食べる為!1人なら大盛りにしてる…) 何組か来店有るも、諦めて帰る客と、外で並んで待ってる客と! 嫁さんのエビフライ定食と共に到着! 私はこちらの甘い目、ソフトな味わいのデミグラスが好き! 付け合わせパスタのソースに似ている! 熱々の味の濃い目の味噌汁も好き! 本来、酢豚のパインとか、ポテサラのオレンジやリンゴもあまり得意では無いが、こちらのパインだけはなぜか有り! ご飯が進む進む! こちらはご飯まで大盛りにすると、ちょっとだけリミッター超える量! 嫁さんのご飯3割貰うくらいでちょうど腹パン! 大好きなお店!

2019/12訪問

1回

珉珉 垂水店

垂水、山陽垂水、東垂水/居酒屋、中華料理、ラーメン

3.05

28

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

モン吉で餃子食べた後、こちらにハシゴ! こちらは昔からあるのに、初入店! お冷やを持って来てくれて、餃子を頼むかどうかを先に聞かれる!とりあえず2人前!そして、メニューをゆっくり! ジンギスカン丼と、硬い焼きそば! 普通の焼きそば、あんかけ焼そば、硬い焼きそばと有ったので、自分好みのが来るのかワクワク! まずは餃子!と思いきや、ジンギスカン丼!美味い!!これは初めての味だが、美味い! そして焼きそば!こちらは揚げてパリパリの麺にあんかけ! ホントは炒めた蒸し麺にあんかけ!が一番好き! こちらの揚げ麺タイプは嫁さんの好み! 美味い!でも、私は、このスナック感より、麺感の方が…。 そして、私らより2組くらい後に入った客の餃子と同じ頃餃子到着! まぁ、良いけど、あれだけ急いで聞いて、どのタイミングから焼き始めるの? しかし、餃子美味い! こちらには味噌ダレ無いが、自家製ラー油っぽいのが有る!それと酢と醤油!餃子は皮もシットリめちゃ柔らかく、中の具も柔らかくジューシー! 小籠包風?!美味く伝わるか分からないが、何せ美味い!! 再訪して、他にも色々食べたい! ですが、GW明けから改装?6月まで閉めるらしい!

2019/05訪問

1回

ひできよラーメン

林崎松江海岸/ラーメン、中華料理、餃子

3.51

211

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

尊敬するブロガーさんが、口コミで褒めてたので来店! 豚骨白硬麺モヤシ抜き730円、麻婆豆腐丼セット150円! 麺大盛り110円にしたかったが、晩飯に飲みに出るので、ちょっと抑えて! それほど待たずに、麻婆丼、ラーメン着丼!麺が伸びると嫌なのでラーメンから! 美味い‼︎‼︎‼︎スープもマイルド、クリーミー、ミルキーでちょうど良い塩梅! 麺も個人的に超理想な硬さ! 丼も半分くらいでは無く、一人前ギリギリ弱! 最初は割高かと思ったコスパも全然良い! 麻婆豆腐も普通に美味しい!正直、際立って美味しい訳では無いが、美味しい! 麻婆豆腐丼の私の好みは、神戸駅の製麺王!麻婆豆腐定食は梅苑酒家! とんこつラーメンは、加古川の長浜ラーメンに次いで、こちらは二番目に好き! 再訪確実!

2019/04訪問

1回

ハングリーウィッチ

甲陽園、甲東園、仁川/中華料理、食堂

3.41

54

~¥999

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

大盛りで有名だが、過去に何度か訪問経験アリ。 今回もオープン12時に訪問出来そうなタイミングなので突入!テーブル席に3名のみ! 経験アリの大盛り丼か、初体験のラーメンセットか? 悩んだ末に、ラーメンセットご飯小ラーメン大!モヤシ抜き750円注文! カウンターに座り5分ほどしたら、次から次へと! 大将、慌ててカベをノック!すぐさま、奥様⁈登場で、次から次へとオーダーを! すぐさま満席!そして、バリエーションに富んだ注文に、ライスとか、ラーメンの大中小をきっちり聞き分けて、テキパキと! まぁ、15分くらいで着丼!私の後の客はもう少し待ったかも知れないが、まぁ、手際良く! 空いてる時もそんなに早い訳では無いので、それほど遅く感じなかったし、多分、バラバラのオーダーでも、そんなに待たずに出してくれてる感じ。 まさに職人技です。 ちなみに、私のラーメンにはしっかりモヤシ入ってたけど、それ言ったら、もうリズムぐちゃぐちゃになりそうなので、先にモヤシを! ところでラーメン大はしっかり大!!多分、2玉分の麺!唐揚げ2個も子供の拳大!ご飯小も、普通の定食屋の中くらい! そして、唐揚げの塩加減揚げ加減抜群!ラーメンもシンプルに美味い! 腹パンで、奥様の下げ物のタイミングに合わせておあいそ!伝票も無いのに、しっかり750円を把握している! 凄い! 多分、あれだけ忙しくても、大将じゃなく、奥様にオーダーしてればモヤシ抜きにしてくれてた気がする… でも、大満足のランチで再訪は確実!

2019/03訪問

1回

名玄

清輝橋、門田屋敷、東山・おかでんミュージアム/うどん、日本料理、揚げ物

3.49

153

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

10年以上前に偶然通りかかって訪問したお店が美味しかったので、わずかな記憶を頼りに再訪してみた! 広島で昔、驚くほど美味かったお好み焼きを嫁さんに食べさせてみたくて、今回、弾丸ツアーを決行!通り道の岡山でも、ついでに、感動のこちらのお店を食べさせてみたかった! 日曜の12時半と混雑予想の時間に、娘もついでに3名で訪問! 10人くらい、店前に並んでいる! 待つのかな!?と思ってたら、ドンドン進む! 滞る事無く店内に! 最初に器に入ってるうどんの麺、サイズ大中小こら選ぶ!後ろの熱湯のザルに入れて湯がく!そして、天ぷら!ゴボウのかき揚げ、ゲソなど、小鉢も美味そうだが、晩飯のお好み焼きメインに食べ過ぎるわけにいかず、ほどほどに! 清算後、最後にツユを入れるが、ウォーターマシーンみたいなので自分で入れる! 甘口、辛口を選ぶが混ぜて調整も有り! 考えたら、清算後に熱湯の方が良かったかも! 美味い!安い!絶賛!! ◯亀製麺ほど剛麺では無いが、柔らかくツルツルの芯だけにコシが有り、本当に値打ちのあるお店!近くに有ると、ヘビーローテション確実のお店! 家族も大絶賛!

2019/02訪問

1回

ジャンボ亭

魚住、山陽魚住/食堂

3.44

42

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

魚崎の花に続く衝撃! 前々から気になっており、多くの尊敬するブロガーの方が口コミしていたのでやっと訪問! 13時過ぎの訪問なので、テーブルに郵便局員の方が2名だけ!なので、カウンター端に座り唐揚げ定食380円!ご飯大盛り100円!!合わせても、花のワンコインを下回る。 花より、席がゆったり取られており、ここまでは、こちらの方が優位⁈ それほど待たずにサービス! 唐揚げは花より少し小ぶりで、5つ!ドレッシングかけた千切りキャベツ、ナポリタン、具沢山味噌汁、ちゃんと大盛りご飯、沢庵! 唐揚げもカラッと美味い!味噌汁は熱々が好きなので、少し私にはぬるい!でも、美味い! 他にも食べてみたいメニューが豊富!! こちらのお店も、儲け度外視の心意気のお店!ご夫婦でされてる様子ですが、お元気で無理無く続けて頂きたいお店! 再訪必至!

2019/04訪問

1回

しぇからしか 東灘店

住吉(JR・六甲ライナー)、魚崎、摂津本山/ラーメン

3.48

319

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

こちらは、何度も来てるが、ホントに便利使い出来る、美味しいお店! 若干値上がり⁈ですが、680円ラーメン、硬麺! そして、替え玉120円で、納得の味! 通り道で、店の前に停めて、腹8分目食べれて、2時過ぎのランチタイム以外でもクローズしないからありがたい! 2時過ぎに腹パン食べると、晩飯に影響出る為! スタッフもちょうど良い気持ち良い対応! 娘の好みに合いそうなので、連れて来てみたいお店!

2019/12訪問

1回

梅苑酒家

春日野道(阪急)、新神戸、春日野道(阪神)/中華料理

3.37

37

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

こちらは前回貸切で入店出来なかった。 久しぶりの訪問。神戸で一番好きな麻婆豆腐のお店。コスパも私にとっては非常に良いお店。 相変わらずの麻婆豆腐定食ご飯大盛り、山椒多め、中辛。750円。 最近は顔も覚えて貰い、少し世間話。コロナの影響は有るものの忙しいらしく、前日は1組2万くらいの出前⁈テイクアウト⁈で大忙しだったらしい。お店により、違うのだなぁと思いつつ。 先客1組はもう食べてたので、それほど待たず提供。やはり美味い。いつもの千枚漬け風では無く、ブロッコリー。エビの天ぷら甘酢⁈こちらもご飯に合う。 そして麻婆は絹ごしタイプで、少し甘い目⁈痺れたっぷり、濃い味。はやり大好き。大満足。 昨日の麻婆豆腐のお口直し的に、私にとって一番好きな麻婆豆腐のお店に。 13時半なので、先客は1名。お兄さん久しぶり!とやっと顔を覚えて貰ってる様子で嬉しい。 麻婆豆腐定食750円、ご飯大盛り。中辛、山椒たっぷり。 10分くらいで提供。着盆したら、お母さんがスプーンで麻婆豆腐を混ぜてくれる。 まずはサラダとスープから。あれっ、ブロッコリーサラダもついてる。前はザーサイじゃ無かったかな⁈ そして大好きなエビマヨ⁈それだけでご飯が進む進む。 そして念願の麻婆豆腐。美味い!好き‼︎ちょっと甘みがあるのかな。味も濃い。豆腐は絹ごしかな。 ご飯有料でもお代わりしたいくらいだが、昔、お代わり言ってよ!と言われたり、気分により、大盛りにしたでしょ!と怒られたりした事があるので、つい、言いにくくて。 でも、腹8分目で、大満足のランチでした! 今回は以前から人気メニューと聞いておきながら、そこまで好きなメニューじゃ無いので頼んだ事の無かった青椒肉絲定食750円!ご飯大盛り! ランチタイムをずらして、13時半の訪問! まもなくサーブ! 今回はトマトの入ったスープ!前回のカボチャにお湯かけただけのスープじゃなくて安心! でも、以前の冬瓜のスープには劣っていた! メインはピーマンと肉の青椒肉絲で筍は入ってないタイプ! 麻婆豆腐が私の好み過ぎるので、まぁ、青椒肉絲はまぁまぁ! ご飯との相性も麻婆豆腐の勝利! でも、まぁ、色々試してみたいお店! 現場が近かったので訪問! 明後日、また来るが、まぁ、ヨシとして! まず満席!7人くらいのグループが帰って、やっと案内! まぉ、テーブル4つだと仕方ないけど! 酢豚定食750円!そんなに待たずにサービス! 今日のスープ⁈カボチャがお湯に浸かってるだけの見た目! いつもはトロミのある中華スープなのに… 飲んでみて、アレ?これは100点満点中20点!いや、むしろ、それ以下… 正直、炊いたカボチャをお湯に浸けてるだけ? イケて無かったので、今日は減点! 今まで食べた麻婆豆腐の中で一番好きな麻婆豆腐のお店! 何度も訪問して、今回gwの夜に数名で予約したくて昨夜電話したら、カタコトの奥様が忙しくてパニックってたから断念して、本日訪問して予約する事に! あまりお腹空いて無かったので、水餃子と炒飯のセット750円(これは初めてオーダー)! 少し薄味のスープと、少し薄味の小ぶりな炒飯!それにエビの天ぷら甘酢がけ、千枚漬け⁈サラダマンゴープリン! 正直言って、このセットなら、珠海酒家の圧勝! やはり、こちらの超お値打ちコスパは黒酢の酢豚と、麻婆豆腐いずれかのランチ!そちらなら星4つ超え確実! 予約時に友達に麻婆豆腐を食べさせるのが楽しみ!

2020/04訪問

5回

南風亭

閉店南風亭

須磨浦公園、塩屋、山陽塩屋/食堂、弁当

3.37

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

前から行ってみたいと言う娘を連れて嫁さんと3人で! 唐揚げセット780円、カットステーキと唐揚げセット900円を娘、日替わりが焼肉と唐揚げセット850円なので、嫁さんはそれ!私はそれにご飯大盛り50円! バイキングの、味噌汁と、塩ダレキャベツを取って、食べながら待つ!それほど待たずにサラダとメインと、ご飯到着! 前までサラダバーが、塩ダレキャベツになってるのは、まだ、迷走中感は有るが、まぁ、値打ちあるボリューム! サラダも手間をかけてる感じだし、唐揚げのそのままでも、特製タレをかけても美味い! 正直、ご飯に乗せてる塩こぶは好みによるので不要かと…(^^; そしてバイキングの食べ放題激辛カレー!娘と嫁さんには辛過ぎて無理!そもそもメインでご飯食べ切れるので、カレーもそれほど食べれない! でも、肉体派の客が多いので、たくさん食べたい人には重宝される店! 結局私も、大盛りご飯と、嫁さんと娘のご飯半分ずつもらったので、実質大盛り2杯!家族3人全員腹パン! コスパの良い店!! 私の尊敬するブロガーさんが3名程口コミしていたので、満を持して嫁さんと訪問! 天気も良いし近所なので、スクーター2ケツでプーッと! 南蛮タルタル780円と、モモ3コとアジフライ820円! サラダ、味噌汁、カレー、漬物はバイキング! 8割埋まった店内、空いたお席に!との事で奥のブース席! 歴史ある喫茶神明を居抜きなので、ソファなんかは歴史を感じる! とりあえず味噌汁と、サラダ!具沢山味噌汁美味い!サラダもワカメなんか含めたレタス中心の4.5種類の野菜!フレンチか、胡麻ドレッシング!カレー、柴漬けも一応取ってきて! サラダ食べてるとメインディッシュと、昆布の乗ったご飯! ちょっと手違いで唐揚げが来ちゃって、気まずい感じて、取り替えて貰いました! まぁ、これだけ繁盛してたら、それも致し方なし! メインも、大きな南蛮唐揚げ4つと、豚とコンニャクのどて煮!茹で野菜とチキンのチャーシュー⁈フライドポテトとなんだか、色々乗ってる! サラダバーがあるから、メインだけかと思いきや! 南蛮はケチャップ味の強い甘酢あんかけ!タルタルは市販の! 嫁さんのにはアジフライ用のタルタルと、トンカツソース!唐揚げには、卓上の特製タレ!これも美味い!生姜ニンニク醤油と言った感じ! 嫁さんはタルタルが手作りなら文句無し!らしいが、ここまでしてもらって、そこまで望むのはどうかと! せめて、市販のものでも、この柴漬けをみじん切りにして混ぜれば!とのご意見! お客さん入れ替わり立ち代りで、常に8割埋まっており、サービスの女性一人で、オーダー、お茶、会計、提供、サラダバー補充、片付け!獅子奮迅の働き! 今日が、選挙の帰りの客が予定外に多いのなら、オーナーの予測不足! でも、余裕は無かったけど、一人でギリギリ回せてたと思うので、大したもの! 内容、価格考えたら、コスパ最高! 再訪確実!

2019/05訪問

2回

白川台一貫楼

名谷、妙法寺/中華料理

3.32

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

バスケの試合前に腹ごしらえ! バイクなので駐車場の心配が必要なこちらのお店に! 12時過ぎに到着!一番好きな焼きそば大盛り700円! 餡の弱い八宝菜風のが、蒸し麺風のに乗ってる! 旨い!好き!上手く説明出来ないけど、なんせ好き! ラーメンと、肉飯を頼んでる客が多い感じ! 出入りが多く、常に9割方埋まってました! 腹8分目!試合前にちょうど良い量とお味と、コスパに満足! 久しぶりにこちらの焼きそば! 大好きなあんかけ蒸し麺!大盛り700円! お酢とカラシたっぷりで大満足! しかしながら、こちらも、タバコ客が多いのは相変わらず難点! こちらのお店はガテン系客が多いし、致し方無しは覚悟で来てるが、やはり、隣でスパスパは勘弁して欲しい! このお店は数回訪問済み! 今回は娘に、オススメの焼きそばを食べて貰いたくて、嫁さんと3名で訪問! ピークをズラして13時過ぎに訪問したら、店前の一台停めれる駐車スペースが空いていたのでラッキー! サービスランチのワンタン、肉飯セット、揚げそば、焼きそば大盛り、焼売、餃子! やはり、焼きそばが一番!でも、他も全て美味しい! こちらの焼きそばは少し柔らかいが蒸し麺にあんかけタイプ!それにお酢をたっぷりかけて食べるのが好き! 娘も大喜び! こんなお店が徒歩圏内に有ると、入り浸りたい!

2019/10訪問

3回

季楽魚処 清本の店

駒ケ林、新長田、鷹取/居酒屋、日本料理、鍋

3.33

25

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.2

ここ数日で3回目の訪問! 穴子好きな母親の誕生日だったので、家族と母親の5人で訪問! 魚なので日本酒必須なので、帰りは息子の運転! 予約時に満席近いとの助言が有ったので、適当に3品ほど最初に用意しておいて貰った! 着席すぐに、ドリンクと、骨せんべい、刺身盛り合わせ、焼き穴子! どれも美味い!刺身と、骨せんべいが特に美味い! 追加で、スルメイカ天ぷら、天ぷら盛り合わせ、蒸し穴子、穴子白焼き、スルメの韓国和え、海鮮グラタン、揚げだし豆腐、石焼海鮮茶漬け、タチウオ梅しそ巻き揚げなど! お茶漬けだけ、もう1つまみお塩が欲しかった! そして、熱燗が進む進む! 近所に欲しいお店! 母親も喜んでくれたので、それも良かった! 本日は嫁さんとランチに! 12時過ぎの訪問で、3組くらいがすでに! 入店したら、大将が少しバタバタしながら、ちょっと待って貰うかも?と言われながら空席に! その後も2人くらい入店?!か、すでに居たのか? まぁ、しばし待って、お冷やとおしぼりでオーダー! あなご飯セット800?900円と、穴子相盛膳1300円! 全くどんなモノが仕上がってくるか分からず、ワクワク! 小鉢にだし巻き、鯛の子?、水菜とチクワの和え物!アラの入った味噌汁、香の物、ミカン、そしてメインに炊き込んだ茶色い飯に焼き穴子とワサビ!美味い! 膳は小鉢に後一品、鳥のササミのタタキゴマだれ味。 蒸穴子と焼き穴子ののった白飯だが、少し穴子のタレがついて、アッサリ美味い! 途中でダシを!と案内され、初めてダシかけて食べるが美味い!ダシが濃いめで非常に美味い! 満腹感は満点で無いが、リッチに、珍しいランチに満足! 次は穴子好きな母親の誕生日に日本酒飲みに来たいと思う! 前からずっと行きたかったお店にやっと来店! 新長田駅からトボトボ徒歩にて15分くらいかな! タイポン酢、アナゴの刺身、天ぷら盛り合わせ、蒸アナゴ、ブリの兜焼き! 一杯目だけ生ビールで、次は熱燗!その後は大将に勧めて貰った辛口を次々と熱燗、ぬる燗で! 全て美味い! アナゴの刺身は初体験!塩でもお試しあれ!とお試しすると、まぁ日本酒にピッタリ‼︎ エンドレスにイケるやつ! カウンター上に大皿で置いてたブリ兜焼きは2切れ有ったのが、2切れ共出てきたので、予定外にお腹が膨れてしまい、他の注文が出来なくなった事だけが心残り。 家族も連れて来たいが、酒も飲みたい! 帰る足だけが難点だが、再訪確実!

2019/02訪問

3回

中華料理 桃園

今津(阪急)、今津(阪神)、阪神国道/中華料理、ラーメン

3.46

87

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ついにやってこれました。 随分前からBMしてたものの、駐車場の関係で、ついつい今日まで来れなかったお店。 いつも楽しみにしてるレビュアーさんが以前こちらのヘビーユーザーさんで、なんしか美味そうでボリューミーで、コスパ良さげな町中華。 駐車場問題クリアして11時40分到着。 先客2名と1名。4人テーブルにと。 唐揚、麻婆と迷うが、今回はスタミナ700円ラーメン付100円アップ。ご飯大。ラーメンもやし抜き。 5分で到着。どう見ても美味いヤツ。ご飯は思ったほど大きく無いと思ったが、食べ進めると、しっかり大盛り実感。 ラーメンは無難に美味い。スタミナは豚バラと内臓系⁈が少し。タップリニンニクの芽、キクラゲ、少しキャベツ。なんせ味が美味い。こりゃご飯もビールも進むヤツ。 そしてレビュアーさんが気にする喫煙者。本日はゼロ。帰る時には全テーブル、6組入ったが誰も吸わず、嬉しい。喫煙の有無で料理の味、店の雰囲気は全然変わる。 単品メニューもそそるヤツばかり。内臓アテにたらふく飲みたい。 せめて三宮辺りに有れば夜利用も多発しそう。ここから塩屋まで乗り過ごし無く帰れる自信は皆無_| ̄|○ ひとまず、ランチタイム訪問で、唐揚げ、麻婆、レバニラは試しておきたい。

2024/05訪問

1回

炭火焼きハンバーグ&ステーキ アトム

宝殿/ハンバーグ、ステーキ

3.44

127

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

先月に続き、今回も日生ツーリング旅。 泉佐野から来る後輩に食べさせたくてこちらに。 そして、夜の魚に備えて昼は肉。 12時5分到着。満席、タッチの差で2組目。入り口で名前書いてベンチで待つ。10分くらいで座敷に案内。 こちらはオーダーを紙に書いて渡すタイプ。E×2。ハンバーグ&ステーキどっちもセット1078×2。お水、スープはセルフサービス。 塩味強めのワカメスープ飲みながら待つ事5分くらい。ジュージュー鉄板の蓋を開けてサービス。急いで、肉を非難させて野菜を鉄板に広げる。生のモヤシ中心の野菜を炒めて、濃いめタレのレア野菜炒めを!鉄板が冷めるのでクタクタ迄は炒められないが、結果、野菜のレア加減がシャクシャク食感でフレッシュで美味い。 ステーキで、米をモリモリ。濃いめのハンバーグに目玉焼きの黄身を付けて米をモリモリ。セルフお代わりご飯を山盛り。最後に半分お代わり。ちょうどオカズの終わりと共にフィニッシュ。 後輩も大満足のランチ。腹パンで岡山に向けて出発。

2024/05訪問

1回

讃歌うどん はんげしょう

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

讃歌うどん はんげしょう

西宮(阪神)、香櫨園、さくら夙川/うどん、親子丼、うどんすき

3.73

639

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日は娘と2人ランチ。 こちらは随分前に仕事中一人でランチに何度か。 その頃は、コスパ良く値段の割に腹パンになるイメージが強く、しかも、最近ほど、うどんの違いを気にせず食べてた頃。 最近、娘のうどんブームに付き合って、色々行ってると、お店により、随分違うなぁ!と感心、感動しっぱなし。 オープンの11時半目指すも渋滞の影響で40分到着。待ち客1組。娘降ろしてタイムズに停めて戻ると10人以上。 オープンで満席なので、30分待ち覚悟も、50分くらいからパラパラと退店。55分にはカウンターに案内され、娘おろしぶっかけ700円、私Cランチあつあつうどんと、鶏天、ちく天、炊き込みご飯で1150円。(寸前まで鶏天ぶっかけ1100円予定も、卑しい私はお得感の誘惑に負け)。 オーダー後娘に遅れる事1分。5.6分で着盆。細い目うどん。 カウンターなので、調理の様子が見えてたけど、大将うどん、若手揚げ物、丼物、補助女性がサポート⁈ ホールは女性2名。それぞれが絶妙に無駄無くテキパキと。食べ終わると下げモノ。洗い物を補助女性、若手がする時は大将が揚げ物も。調理の指示も忘れずに。大将が何せ凄い。そりゃ回転も早い。 肝心のうどんはまぁ、美味い。細くて長くて柔らかいのに噛みごたえ有り。前に見たせるぴよさんの口コミ通り。ダシも昆布⁈いりこ⁈めちゃ効いてて美味い。2個有る鶏天は一つづつシェア。ちく天は半分こ。カリッカリの衣にしっかり下味付いてアッツアツ。娘も私もうどんでは、ぶっかけよりダシうどんに群杯。炊き込みご飯も見た目より甘い目で濃いめの味。私の好み。娘も細い目うどんなので400gだけど、ギリギリ食べ切れるし大満足と。 他も色々試したいので、また、来たいとの事。 大満足ランチでした。 ってか、フォローさせて貰ってる方々のコメントの、的確、完結さにつくづく感心。 自分の長々と言いたい事が支離滅裂な長文につくづく嫌気が…。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ