hamlet0101さんが投稿した桂花ラーメン 本店(熊本/市役所前)の口コミ詳細

ラーメンガイド

メッセージを送る

この口コミは、hamlet0101さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

桂花ラーメン 本店熊本城・市役所前、花畑町、通町筋/ラーメン、中華料理

1

  • 昼の点数:4.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

聖地巡礼で感動の一杯

「太肉麺(ターローメン)」1,100円

個人的な話で恐縮だが、30年以上前のころ新宿に行くたびに桂花ラーメンを食べていた時期があった。まだ世の中にラーメン屋さんが少ない頃、1,000円近い太肉麺は贅沢なご馳走だった。おそらく累計数百杯は食べていると思うが、念願叶って初めて熊本の本店を訪れることができた。

見慣れた個性的なフォントがデカデカと輝く看板を目の前にしただけで胸が熱くなる。店内に入るとテーブル席も多く、中華料理店のような雰囲気。餃子やチャーハンなどのセットメニューも充実しているのが意外だった。地元の方たちに普段使いで愛されているのだろう。

券売機左上のポールポジションに鎮座する「太肉麺」を迷わず注文。カウンターに座るとお馴染みのプーアル茶が目の前に。接客してくれる店員さんがとにかく優しくて人の良さそうな方ばかり。すべての客人に声をかけて温かく接客している。

着丼したラーメンは見慣れたオンリーワンのビジュアル。キャベツに味玉、茎ワカメに太肉が2つ。明らかに東京の支店よりも太肉のサイズが大きめだ。

スープは豚骨と鶏ガラのうまみがしっかりと出ているが、本店の味は口当たりがよく優しい感じがした。マー油を混ぜると芳ばしくなり、力強いパンチが加わる。独特なパツっとした加水率低めのストレート麺はスープをよく吸って噛みごたえ十分。シャキシャキとしたキャベツ、トロッととろける太肉と、食感、味付け、バランスなど極上の組み合わせが丼の中に見事に完成されている。

本店はすべての調理や仕上げが丁寧で、隅々まで心がこもっている感じがした。なんだか“優しさ”が丼に詰まっているようで、食べながら郷愁と温かさの入り混じった不思議な感覚に思わず感涙しそうになってしまった。最近は年齢もありスープも残してしまっていたが、今回は久しぶりに完食、完飲。永年の夢であった本店を訪れるという聖地巡礼の期待は相当だったが、それを上回る感動がこの一杯にあった。まさに、一生忘れないラーメン体験となったことは間違いない。またいつか機会があれば絶対に訪れたいと思います。ご馳走さまでした。

2023/12/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ