1973 たぁけさんが投稿した中華そば かなで(福岡/東比恵)の口コミ詳細

1973 たぁけのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、1973 たぁけさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

中華そば かなで東比恵、博多/ラーメン、汁なし担々麺

2

  • 昼の点数:4.8

      • 料理・味 4.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
2回目

2020/08 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-

チャーシュー増し!

久しぶりの「中華そば かなで」
ここで一番好きなのが、化学調味料不使用の無添加「塩そば」
分厚いチャーシューも低温調理で非常に柔らかく、旨味も甘味もギュッと凝縮されており、今回はチャーシュー追加での注文。

味が濃いものに慣れてしまうと、最初は薄く感じて物足りないと思うかもしれませんが、食べ進む内に夢中になります。
まさに飲み干す一杯。
大変美味しゅうございました!

2020/08/15 更新

1回目

2018/06 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-

今まで知らなかったのは損失だ…

こ…これはっ…❗️
うまぁ〜いっ❣️

教えて頂いたお店に、たまには醤油を…なんて思いながら中華そばを食べに来ました
結局注文したのは塩そばですが、メニューを見て、グッと胃袋を掴まれましたw
替え玉が無いので大盛りにしようか迷ったのですが、色々食べてみたい欲求に負けて、エビ餃子と卵かけご飯を注文。
ほどなくして、出てきました✨

さて、まずスープから頂きました。
まぁ綺麗に澄んだスープだこと。
柔らかい甘みから脂の微かな酸味、鶏ガラベースの旨味の後に昆布やホタテなどアミノ酸を感じる旨苦味が、良い余韻として広がります
この間一瞬ですが、バランスが良いので、心地よい波となって感じる事が出来ます。
チャーシューは低温調理されており、とてもジューシーで柔らかく、麺との相性も良かったです。
何でこんなにキレイなんだ?と食べながら店内の張り紙に目をやると、旨味調味料は使っていないとの文言。
なるほど、だからなのかと納得。
途中で卓上にあるブラックペッパーを少量挽き入れて味を締める。
ローストトマトの甘みと酸味も、途中の味変にとても良い役割を演じています。
麺はかんすい多めの多加水麺。
食感も風味も丁度良かったと感じるのは、恐らくスープの力。

エビ餃子は餡がしっかり詰まり、プリプリの食感と甘み旨味が非常に良い。
一つ二つは、ラー油を使わずに食べてみるのをお勧めします。

今は季節限定の冷製煮干しそばがあり、次回来た時は迷ってしまいそう
また火曜日のみ、鶏白湯そばを提供するお店として(オーナーは変わらず)営業しているそうで、楽しみが増えてしまった。

興奮して長くなってしまいましたが…
とても美味しく頂きました

2018/06/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ