ゆうのん09131211さんが投稿したZ庵(茨城/結城)の口コミ詳細

ゆうのんの風の吹くまま気の向くままに…

メッセージを送る

ゆうのん09131211 (50代前半・男性・茨城県) Tabelog Reviewer Award受賞者Tabelog Reviewer Award受賞者 認証済

この口コミは、ゆうのん09131211さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Z庵結城/そば

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

『祈願 日本一周蕎麦行脚』‼︎ 【最香】芳醇な香り立つ角の立ったコシのある最高な蕎麦♪ 一切妥協なしのストイックな店主さんが創る蕎麦ワールド♫ 「Z庵」さんの巻(●´ω`●)

10月26日(木) 今日は結城市にて某ボランティア団体の研修大会に参加。これはチャンスと思い、ずっーと温めておいた絶品蕎麦をいただきまーす╰(*´︶`*)╯♡

2日前、ホームページから事前注文。1週間前から2日前まで可能であります。せっかくですので
「二種もり蕎麦」1,650円税込み
「手碾きそば」1,100円税込み
仮予約から予約確定のメールが届いて準備万端。12時半から研修大会の受付が始まりますので余裕をもって11時からの予約としました。

「Z庵」さん、常陸秋そばの無農薬自家栽培のお店であります。店名からしてカッチョえーな〜…車好きも好き、カーレースもされている店主さん。Zが好きなのかな…Zと言えば「シャコタンブギ」のアキラに「よろしくメカドック」のナベさんを思い出します笑

10時55分到着♪ 結城市にあります鹿窪運動公園の西側にある閑静な住宅街の一角、目立つ看板等はありませんので写メにあります店舗外観を参考にお越しください。自分は南側から入りましたが道はかなり狭め、この時期は草が生い茂っておりますので車に擦り傷をつけたくない方は特にご注意ください。店舗前の駐車スペースは2台分、道幅が狭くバックで駐車するには相応の技術が必要であります。なお自分のシエンタでもなかなか緊張致します。それより大きい車ですとかなり厳しいと思ってください。

開店時間になり、店内へ…玄関脇のウッドデッキスペースから靴のまま、部屋に入ります。カウンターにテーブル席がひとつのこぢんまりとしたスペースであります。

カウンターに陣取り、予約確認。店主さんが準備を始めます。

10分ほどで到着♪ まずは…
「二種もり蕎麦」1,650円税込み
まずは十割そばから…そば殻を全て脱皮した丸抜きを石臼碾き、淡緑色の甘皮を碾き込んだそば粉100%の生粉打ちであります。う〜ん、蕎麦の芳醇な香りが素晴らしい♫ あぁ蕎麦だぁ(*´Д`*) 最近は香り、風味の弱い蕎麦ばかりだったのでほんとこの香りは凄い(๑˃̵ᴗ˂̵) 恒例の麺リフトから何もつけずに一心不乱に蕎麦を啜ります。ウマッ‼︎ 噛めば噛むほど口の中に広がる香りと上品な甘み、そして優しいもっちりとした食感が激ウマであります(●´ω`●) しかし濃いねぇ…蕎麦の味が濃くて美味しい(๑>◡<๑) やはり美味い蕎麦は何もいりませんね。蕎麦つゆは必要ないくらい笑 とりあえず半分ほど食べたところで蕎麦つゆをつける事に…本枯節の一番だし、3分の1もつければ十分であります。スッキリとしたキレのある味わいですね。続いて全粒そば…玄そばと丸抜きを石臼で碾きぐるみにした外ニ蕎麦であります。こちらも何もつけずに神経を研ぎ澄ませて啜ります。うんうん、こちらも素晴らしい、素晴らし過ぎる笑 喉越し良く、芳ばしく、コシのある食感…甘みも感じる素敵なお蕎麦であります(*´Д`*) こちらも半分食べたところで蕎麦つゆをつけます。蕎麦つゆは6種類の削り節、濃厚なコクと甘みを感じます。
「手碾きそば」1,100円税込み
要予約であります。石臼をゆっくりと手で廻して碾いた粗碾きそばであります。何もつけずに楽しみます♫ うんうん、コシがあり、もっちりとした味わい…こちらも美味しいなぁ(*´◒`*)

御馳走さまでした。

満足、満足、大満足(●´ω`●) 好きこそものの上手なれ…蕎麦好きの店主さんのこだわりに想い、願いの詰まった素晴らしきお蕎麦。カーレースもお蕎麦も好きなものはとことん突き詰めるストイックな店主さんなのでしょう。今日は邪魔をしてはいけないと思い、全く声をかけませんでした。次回はちょっとお話ししてみたい。素晴らしい。美味しかった。来て良かった。みなさまも是非是非お越しください。

追伸 自分のあとに予約せずにいらした素敵なお姉さん、おひとりでこちらのお店を選ぶセンス、ワゴン車を狭い駐車スペースに入れる度胸…興味深々、こちらの方にも話し掛けたかったです笑

  • 外観♫

  • 蕎麦湯…白濁サラサラ系♫

  • 「二種もり蕎麦」1,650円税込み♫ こちらは十割そばであります。素晴らしき香りに上品な甘み、もっちり食感(●´ω`●)

  • こちらが全粒そば♫ 芳ばしく、コシのある食感に甘みも感じます(●´ω`●)

  • 「手碾きそば」1,100円税込み♫ コシあり、もっちり食感(●´ω`●)

  • 蕎麦つゆ…こちらは本枯節♫ スッキリとしたキレのある味わい(●´ω`●)

  • 蕎麦つゆ…こちらは6種類の削り節、濃厚なコクと甘み♫

  • 十割そば♫

  • 全粒そば♫

  • 手碾きそば♫

  • 御馳走さまでした(*´Д`*)

  • 店内から出入り口付近

  • メニュー

  • メニュー

  • レシート

2023/10/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ