るーるー8931さんの行った(口コミ)お店一覧

るーるー8931の食べログ日記

メッセージを送る

るーるー8931

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

コートロティ

奥田、国府宮、大里/フレンチ、イタリアン、洋食

3.61

30

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

予約して記念日に利用しました。 事前予約は必須のお店です。 落ち着いた雰囲気で、贅沢な大人の時間を過ごせます(未就学児は貸切時以外、利用不可)。 ◉牛フィレコース 新玉ねぎと黒トリュフのキッシュ 愛知県グリーンピースのポタージュ トウモロコシのプリンとソース   〜蟹のコンソメジュレとともに〜 パン 三河湾より天然真鯛のナージュ 愛知県産牛フィレ肉のポワレ 自家製クレーム・ダンジュ 食後のコーヒー/紅茶とお茶菓子 見た目も鮮やかで繊細な盛り付け。 特にキッシュが美味しくて、最初の一口目から感動します。もちろん他の料理も美味しいですよ。 フランス料理だとマナーも不慣れなので緊張しますが、ここはのどかな地域にありリラックスして食べられます。 シェフは地元出身の方で、フランスの星付きレストランで研鑽を積み、愛知万博ではフランス館副料理長をされた経歴があります。 2019年のミシュラン特別版でビブグルマンに選定されました。

2024/05訪問

1回

アルフォルトゥーナ

覚王山、池下/イタリアン、パスタ、肉料理

3.48

150

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

ビルの2階にあり、看板もさりげなくてあまり目立たないお店ですが、中はカウンターとテーブル席があってお洒落な雰囲気です。 カウンター席からは厨房の様子がよく見え、手際よく調理されていく様子が食欲をそそります。 今回は軽めのランチを注文。 ◉一番目のコース、Primo 前菜&サラダ、選べるパスタ、パン、ドリンク付き。 いろどり良く盛り付けられ、味付けはシンプルながらも素材の味が活きていました。 具沢山なパスタは食べ応えもあり、とても美味しくいただきました。 他のメニューもどれも美味しそう。 全て自家製、化学調味料は不使用とのこと。 女性客やカップルが多く来店されていました。 雰囲気も、お料理の内容もおススメです。 最寄り駅は地下鉄の覚王山。 駐車場は近くのコインパーキングを利用しました。

2021/12訪問

1回

アトリエ M.O.F

掛川/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.54

64

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

ボリュームがあり、しっかりとしたお味

2020/02訪問

1回

ソロ ピッツァ ナポレターナ ダ ルーチョ 名古屋駅店

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ソロ ピッツァ ナポレターナ ダ ルーチョ 名古屋駅店

名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋/ピザ、イタリアン、カフェ

3.67

832

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

言わずと知れた人気店です。 無性にピッツァが食べたくなり、この日は覚悟を決めて列に並びました。 まだ風が冷たいのでテラス席は閉鎖していました。 店内はテーブルが所狭しと並べられていても、なかなか行列がさばけません。 入口のタッチパネルで先に注文と会計を済ませ、席が空くと順番に通されます。 待ち時間はトータル1時間強でしょうか。 ◉マルゲリータのスープセット 王道のピッツァ。アツアツでモッツァレラがとろーり溶けて火傷しそうです。トマトソースの酸味、チーズの旨み、バジルの風味。幸せを噛み締めました。生地もカリカリ、もちもち、香ばしくて胃袋が喜んでいます。 ピッツァは直径25cmくらいありました。 ミネストローネとエスプレッソで身体もポカポカになりました。 ◉サルシッチャ 香ばしく焼かれたサルシッチャ。 粗挽きのゴロゴロした肉感と、脂のジューシーさが際立つ1品。ハーブの香りも良いです。 ボリュームもありお腹いっぱいになりました。 セットにすると、単品で注文するより60円お得。 どのピッツァやドリンクを選んでも差額を支払う計算なのでシンプルですね。

2024/03訪問

1回

ロザリエッタ

前平公園、美濃太田/イタリアン、ピザ、豚料理

3.51

48

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

近くをドライブ中、ランチ場所を探してこちらを見つけました。 人気のお店のようで、常連らしきお客さんもみえました。 店舗前の駐車場は埋まっていましたが、道路向かいの共同駐車場も自由に使えるそうです。 ◉前菜の3種盛り合わせ(単品) ワカサギのエスカベッシュ スモークサーモン カキのオイル煮 豚の頭肉のテリーヌ ボーノ豚のハム ◉石窯焼きピッツァランチ →クワトロフロマージュ ピザは直径25cm以上あり、薪の良い香りがしました。 チーズの塩味とハチミツの甘さが良い組み合わせ。 ◉自家製パスタランチ →牛タンラグーとポルチーニのラザニア ポルチーニ茸の食感が良く、お肉とソースもしっかりとした味でガツンと満足感あり。 ランチのサラダは彩りがよく、生姜のきいたドレッシングがかかっていました。パプリカも甘くて美味しい。 スープは熱々のミネストローネ。おかわりできます。 野菜がいっぱい入っていたけど、口に入れるととろける程のやわらかさ。 おまけの前菜として、サツマイモのサラダ。 ボリューム感ありコスパ良し、オススメできるお店です。

2022/12訪問

1回

アルコバ

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/イタリアン、パスタ、居酒屋

3.52

297

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

久屋大通にあるイタリアンのお店。 初夏のよく晴れた日、風を感じるテラス席に通されました。 コロナ第6波も落ち着き、人通りも賑やかです。 ランチメニューのパスタセットにマキヤキを追加しました。 ◉アマトリチャーナ+ブッラータチーズのトッピング ゴロッと肉肉しいパンチェッタとトマトソースはガツンとくる美味しさ。 ブッラータチーズは袋状の外側とトロッとした内側で異なる食感が味わえ、トマトソースとの相性も抜群でした。 ◉パンチェッタと空豆の豆乳クリームペコリーノチーズ まろやかな豆乳クリームに空豆の鮮やかな緑が映えるパスタ。パンチェッタとチーズの塩味が効いてます。 ◉ミニサラダ・季節の前菜4種盛り キヌアやグラノーラがのったデトックスサラダ。 前菜は①蓮根と蒸し鶏のジェノベーゼ、②ツナとコーンのフリッタータ、③新玉ねぎのピクルス、④春キャベツのサワークリーム和え。 ◉マキヤキ(薪焼き) 京都モチ豚と国産和牛ウチモモをチョイス。 薪の良い香りが漂い、脂がジューシー。 和牛はウェルダンでお願いしましたが、通常はミディアムレアな感じで提供されます。 週末ランチタイムはとても混雑しているので、予約しておけば良かったと思いました。

2022/05訪問

1回

ベルテンポ

丸ノ内、新清洲/ピザ、パスタ、イタリアン

3.42

60

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

石窯で焼いたナポリピッツァの美味しいお店。 何度も利用していますが、どのメニューもハズレがなくオススメです。 いつもはベルテンポセットを注文することが多いのですが、今回はシェフのお任せにしてみました。 ピッツァやパスタは選べませんが、旬の食材を使ったメニューがいただけます。 ◉シェフのお任せ 前菜 バゲット 本日の1品★ ピッツァ★ パスタ★ ドルチェ カフェ ★ほうれん草とローストビーフのサラダ ローストビーフたっぷりで食べ応えあり ★パタータ さつまいも、くるみ、チーズ、ハチミツの甘塩っぱいピッツァ。ピッツァ生地も安定の美味しさ。 ★スモークサンマのプッタネスカ 唐辛子・アンチョビ・オリーブ・ケッパーの辛さ、塩気、酸味のきいたインパクトのある味。 スモークサンマの香りも負けていません。 秋の味覚がたっぷり詰まったコース料理をごちそうさまでした。 こちらのお店はテイクアウトもやっていますよ。 住宅街の角にある隠れ家的なお店。 ディナーで利用しましたが、予約もかなり入っているようで、待ち時間なく入れたのはラッキーでした。 ◉ベルテンポセット 2780円+税 本日のスープ 前菜盛り合わせ ピッツァ又はパスタ★ ドルチェ★ ドリンク とても食べ応えのあるセット内容でした。 ミネストローネ、前菜も手が込んでいます。 選べるピッツァ又はパスタは、定番から珍しいものまで種類豊富です。 ★モスタルダ(ピッツァ) オイルベースのピッツァ。 具はハム、トマト、チーズ、粒マスタード。 石窯で焼いたカリッモチッなナポリ生地。 香ばしくで美味しい。チーズもよく伸びる。 ★ゴロゴロムール貝の完熟トマトソースパスタ 写真は1/2量ですが、名前に負けずムール貝がゴロゴロ8個入って、フレッシュなトマト感を味わえるパスタ。 ★ドルチェの盛り合わせ(+300円) ほうじ茶のパンナコッタ ティラミス ショコラータ 駐車場は店の前後3か所に10台分。 この周辺は一方通行が多いので気をつけてください。

2023/10訪問

2回

ピッツェリア アリス

奥田、国府宮/イタリアン、パスタ、ピザ

3.44

91

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

石窯で焼いた30cm大のピッツァが美味しい。

2020/09訪問

1回

キッチンマカロニ

東大垣、大垣/イタリアン

3.28

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

お洒落で落ち着いた雰囲気のステキなお店です。 食事の量は多くありませんので、男性にはやや物足りないと感じるかも。 女性客やカップルが多かったです。 ◉本日のランチ 前菜、パスタ、メインからそれぞれ選んで2200円+α。 どれも手が込んでいて、美味しかったです。 ただあと一歩、オーダー時やお水の交換、パンのおかわりなどスタッフからの声掛けがあるともっと良いです。 せっかく雰囲気良いお店なので、さらに接客への気配りがあると贅沢な特別感が増すと思います。 伸びしろに期待して3.4点。

2021/10訪問

1回

ビルズカフェ 稲沢本店

国府宮/オムライス、パスタ、ケーキ

3.34

65

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

創作オムライスと手作りタルトのお店。 稲沢市内に2店舗を構えており、こちらが本店です。 Bランチセットをいただきました。 ◉ドライカレーシーフードビルズソース  卵はふわとろ半熟オムレツをライスの上で割った形。  ライスは主張しすぎない程度のドライカレー。  ビルズソースはトマト等の野菜と牛肉を煮込んだ、  スパイシーな味付け。  少しあんかけパスタのソースに似てるかも。  シーフードはエビやホタテが入っています。   ◉スープ(コンソメ) ◉セットドリンク(アイスコーヒー) ◉お好きなケーキ(プレミアムモンブラン)  ケーキはショーケースから選ぶことができます。  テイクアウトでは、ビルズプリン200円、  苺ショートケーキ、タルトなどの定番ケーキが  300〜450円くらい。  プレミアムモンブランは追加料金50円です。  ミニケーキではなく、通常サイズなのが嬉しい。 今回のランチセットは、クドイかと思いきや意外とあっさりいただけました。 お得感のあるランチでした。

2021/09訪問

1回

みむら

恵那/パスタ、洋食、揚げ物

3.43

100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

極太の生パスタがもっちりしていてボリューム満点

2019/11訪問

1回

ナルーチェ

七宝/ピザ、イタリアン、バー

3.44

63

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

こじんまりながら、本格的なナポリピッツァをいただけるお店です。客席のそばに石窯があり、作る様子が間近で見られるのでワクワクしますね。 カウンター4席からは特に良く見えます。 他にテーブル席は2人掛けと4人掛けが各2卓ありました。 ご夫婦でやられているようです。 ◉ランチセット 平日限定のハーフ&ハーフにしました。 ロマーナとビアンカ+マスカルポーネ+ツナの組み合わせ。色んな味を楽しめてお得感がありました。 ただピッツァ+サラダ+ドリンクだけのセットなので、男性には少し物足りないかも。 あれこれ付いていない分、お値打ちですが。 生地はモチモチで香ばしいナポリ風。小麦粉の風味がシンプルに美味しかったです。 生地は24時間以上発酵させて作っているとのこと。私の少し後に、生地が売り切れとなりました。 支払いは現金のみ。 道路に面しているので駐車場も入りやすいです。

2024/05訪問

1回

イタリア料理 ベルコルノ

観音寺/イタリアン、ピザ、カフェ

3.38

52

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

人気のお店のようなので予約して行きました。 席数は多いけど、スタッフさんが少ないのかな? なかなか案内されず多少待ちました。 ◉春リッチセット 食べログクーポンでランチタイムは1000円引きでした。 20種の野菜を使ったフレッシュサラダに、生ハムとふわふわのパスパドゥーラチーズのせ。 チーズはテーブルで削りたてをいただけます。 メインは季節限定のピッツァ・パスタ・リゾットから「シラスと大葉のピッツァ」にしました。 シラスの塩味と大葉の香りとチーズの相性が良い感じです。 ドルチェはパンナコッタを選びました。 フレーバースモークをかけて提供されますが、エアコンの風が強く一瞬で吹き飛んじゃった…(泣) 中身は桜の風味でなめらかでした。 ドリンク付き。 ◉ベルコルノランチ こちらも20種の野菜を使ったフレッシュサラダに、フリッタータとクマちゃんのポテトサラダ、せんべい(?)が付いています。 メインは定番のピッツァ・パスタ・リゾットから「自家製ボロネーゼソースのフェットチーニ(大盛り)」を選びました。キノコの旨みとお肉たっぷりで食べ応えがあります。 ドリンク付きですが、このランチにはドルチェが付いていません。こちらも食べログクーポンで100円引きで付けることができますよ。

2024/04訪問

1回

たなか

中津川/パスタ、喫茶店

3.30

50

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

こちらのお店は、栗きんとんの有名店が立ち並ぶ中山道中津川宿の中にあります。ほぼ毎年、栗きんとん巡りに訪れる大好きなエリアです。 この界隈も新しい建物やお店ができて、ちょっとした変化を感じますね。 ◉自家製ミートスパゲッティ ここの名物です。 合い挽き肉をたっぷり使った贅沢なミートソース。 トマトはほんの味付け程度で、野菜や牛骨スープで煮込んでいるとのこと。 肉の旨みがたっぷりです。 アツアツの鉄板で運ばれてくるので、麺が焦げてパリパリ食感になるのも良し。 目玉焼きを半熟のままスパゲッティに絡めるのも、好みの硬さまで熱が通るのを待つのも良し。 昭和28年の創業ですが、お店はキレイに改装されています。750円というリーズナブルなお値段もうれしいですね。 このミートソースはレトルトが販売されていて、店内はもちろん、中津川の観光案内所やネットでも購入できます。

2023/10訪問

1回

俺流生パスタ&ワイン酒場 TATSU屋製麺所

飯田、桜町/パスタ、スペイン料理、ワインバー

3.04

13

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

◉俺流濃厚ミートソース 生パスタのモチモチ食感が楽しめるパスタ。 ゴロゴロ大きめのひき肉が入った「俺流」ソースで食べ応えがあります。 美味しいけど、もう少しボリュームがあるとうれしいかな。私には腹8分目でした。 ランチにはサラダとドリンクが付きます。 ドリンクはピンクグレープフルーツジュースをチョイス。爽やかな甘さと程よい苦味が良いですね。 店内には大画面のテレビやスピーカーがあり、夜の営業ではお酒が入ったら雰囲気がガラリと変わりそう。

2023/09訪問

1回

からめ亭 丸の内店

丸の内、伏見、久屋大通/パスタ、洋食、カフェ

3.34

213

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

名古屋名物の「あんかけスパ」。 有名店はいろいろありますが、こちらは名付け親とも言うべき存在のお店。 あんかけはトマトの赤というより、ペッパーのきいた黒っぽいソース。 ◉ からめ亭スパ+カニクリームコロッケ 黒っぽいあんかけソースにゆで卵と赤いウインナー。 太めのスパゲティを油で炒めているので、所々パリパリ食感のおこげになっているのも良い感じです。 懐かしい見た目と味で、美味しくいただきました。 カニクリームコロッケも相性バツグン。 平日のランチタイムはあっという間に満席状態。 「お仕事お疲れ様です!」 「暑い中ありがとうございます!」 スタッフの威勢の良い掛け声が響く、活気ある店内でした。

2023/07訪問

1回

キッチンこいけ

切石/洋食、パスタ、ハンバーグ

3.18

15

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

りんごの花咲く4月に訪問。 落ち着いた雰囲気ながらも、気取らないお店。 お子さん連れの家族も気軽に利用されています。 ◉ワンプレートランチ(きのこクリームハンバーグ) ハンバーグはしっかりスパイスが効いていて、カリッと焼かれた表面が香ばしく、肉肉しさを感じました。 クリームソースもとても濃厚。 ◉ビーフシチューハンバーグ デミグラスの中に入っている肉はホロホロ。 赤ワインが入っているのかな?美味しいデミグラスソースでした。 付け合わせはサラダとコンソメスープ。 ジュースはりんごにしました。長野県ですからね。 デザートはヨーグルトにはちみつとジャム。 ランチなのでお値打ち感はありますが、欲を言えばメニューの種類が少なかったかな。 洋食屋さんのクリームコロッケとかエビフライとか大好きなのですが、今回は選択肢が無かったので。 ディナーはどうなんでしょうか? でもハンバーグは洋食屋さんのこだわりを感じる美味しさでした。ごちそうさまでした。

2023/04訪問

1回

トスカーナ

古井/イタリアン、パスタ、ピザ

3.46

71

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

お値打ちで、お腹もしっかり満たされるイタリアンのお店です。 店内はゆったりと広く、テーブルへ案内される途中、石窯の前でイタリア人の職人さんがボンジョルノ!と陽気に声を掛けてくれます。 とっさに返事ができない自分を反省。。。 ◉おすすめランチ〜プランゾォ〜 本日のピッツァ又はパスタを選びます。 ランチにはサラダ、パン、自家製ドルチェ、コーヒー又は紅茶が付きます。 ピッツァは直径30cmくらいありました。 ちりめんじゃこ…はメニューにはフォカッチャと書いてありましたが、ピッツァが来ました。 想像してたのとは違いましたが、美味しかったです。 ◉牛バラの柔らか煮込み よく煮込まれてホロッと柔らかいバラ肉は、やさしい味付けで意外とあっさりいただけます。 初めて行く時は場所がわかりにくいかも。 看板通りに進んでもお店は見えませんが、細い急坂を登ったスグの所にあります。 人気店のようで日曜のランチ時間帯の駐車場はほぼ満車でした。 ただ、食べ終わるとスグにお皿を下げられてしまったので、もうちょっと余韻を楽しみながらゆっくり食事できると良かったなと思います。 支払いは現金か、5000円以上ならクレジットカードも使えます。

2022/03訪問

1回

かしの木

開明/パスタ

3.38

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

地元のお客さんで賑わうお店

2020/05訪問

1回

カンティーナ・ド・マッソ

丸の内、国際センター、浅間町/イタリアン、ワインバー、ダイニングバー

3.35

41

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

円頓寺のお洒落なイタリアン

2020/01訪問

1回

ページの先頭へ