スクーデリア92さんが投稿した初小川(東京/浅草)の口コミ詳細

浅草が好きなんです

メッセージを送る

スクーデリア92 (50代前半・男性・東京都)

この口コミは、スクーデリア92さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

初小川浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/うなぎ

10

  • 夜の点数:4.2

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.2

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 2.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
おすすめポイント

うなぎ好きな私が美味いと思う鰻屋

2020/06/18 更新

10回目

2024/05 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

久しぶりの初小川

グル友とランチ飲み。

いつまでも変わらない美味い鰻が食べられる。

鰻とビールをモリモリいただき、井上尚弥のボクシング観戦のため東京ドームに向かった。

初小川のおかげで良い試合だった。

2024/06/06 更新

9回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

店の建て替え後、初訪問

店を建て替えたのに、建て替え前と全く同じ。

ほんとに何もかも建て替え前を忠実に再現している。

うなぎはもちろん最高に美味い。

2023/10/15 更新

8回目

2022/03 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

今夜は鰻飲み

職場の同僚と3人で夜飲み。

私はもずく酢と骨煎餅で飲み、同僚達は肝焼きで飲む。

今夜も鰻は美味い

2022/03/05 更新

7回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

やっぱり鰻は初小川が美味い

義母と二人で。

いつものもずく酢とお新香でビールを飲み、いい気分になった頃に鰻重を食らう。

満足度ダントツ。

2021/12/31 更新

6回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

雨の夜は空いていた

私のお気に入りの鰻屋。

この日は職場の後輩と仕事終わりにお邪魔した。

鰻重が出るまでビールを飲んで肝串。

たくさん飲んで少し酔ったところに鰻重。

この店のおかみさんは綺麗だし、話しやすくてとても好き。

もちろん鰻重は最高に美味い。

2021/12/12 更新

5回目

2021/10 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味2.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

やっぱり鰻屋で飲むのは美味い

久しぶりに来た。私の一番のお気に入り鰻屋。

休日の一人ランチ。

スーパードライともずく酢を注文。もちろん鰻重も。並だけど。

一杯目だけ女将さんがビールをグラスに注いでくれる。嬉しい。

骨煎餅もビールとよく合う。

先に出してもらった漬け物もビールとよく合う。

この店の漬け物は本当に美味い。

すぐにビールをおかわり。

少し酔ってきた。

お気に入りのもずく酢がなくなる頃、肝吸いが配膳された。

もうすぐ鰻が出る合図だ。

残していたビールを飲み干して鰻重を待つ。

注文してから約40分。

じゃじゃじゃーん、鰻重の到着。

相変わらず美味い。

ふっくらトロッと。

炭火で焼いた香ばしさと、甘さ控えめなタレとふっくらトロッとうまうま。

薄味の肝吸いとの相性も抜群だ。

鰻重並、もずく酢、ビール2本で5千円くらい。

安くて、美味くて、居心地がいい、私にとって最高の鰻屋だ。

2021/10/23 更新

4回目

2021/01 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

初の上うな重!

今回も一人ランチ。

12時に店に入ると数名の先客あり。

カウンター席に座りアサヒビールを貰う。

思い切って初の上うな重を注文。今まで並しか食べたことがないので楽しみだ。

そして、前回美味かったもずく酢を注文。

うな重が出てくるまでの30分、もずく酢と突出しの鰻の骨煎餅で飲む。

骨煎餅ポリポリ、ビールぐびぐび、もずく酢ちゅるちゅる、ビールぐびぐび。

うな重に付いてくるお新香を早めに出してもらう。

お新香ポリポリ、ビールぐびぐび。

しばらくしたら、吸い物が出てきた。

うな重がすぐに来る合図だ。

ここでビールを飲み終える。

お待たせしました。真打ちのうな重の登場だ。

蓋を開けず1分ほど蒸らして食べ始める。

やったー、ふっくらあっさりうまうま鰻だ。

上は並の1.5倍の量だ。

今日はたくさん食べられる。

半分食べたら山椒をふりかける。

これまたグッドテイスト。

あっという間に食べ終わった。満足満足。

会計は5千円ちょっと。

また来月来よう。

2021/01/18 更新

3回目

2020/11 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

いつも美味いがこの日は格別に美味かった。

この日は祭日。

珍しく家族でランチ。

いつものように並のうな重を注文。

出来上がるまでの30分、もずく酢とビールで待つ。

初めて注文したもずく酢、かなりの美味さ。

ビールの肴は突出しのお新香もある。

この店のお新香は私好みなのだ。

もずく酢もお新香も美味く、とても気分が良い。

そして真打ちのうな重が届く。

吸物も付けた。

うな重を一口。

何という美味さだ。

2020/11/18 更新

2回目

2020/07 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

浅草できちんと調理されていて美味い鰻を食べるならこの店

コロナ渦になってから5回目の訪問。今回も一人ランチだ。

今回初めての肝焼きをいただけた。

いつも肝焼きは売り切れていたので今回は幸運だ。

肝焼きでビールを飲みたかったのだ。

骨煎餅と絶品のお新香を肴にしてビールを飲む。

肝焼きはまだ来ない。
ビールがなくなる。

肝焼きはまだ来ない。
ビールがなくなった。

ようやく肝焼きが到着。

ビールをもう1本。1本に留めて置きたかったのに余計な出費だ。

向かいに美女2人が座っていたのだが、一人の私と会話してくれたのでビールがすすんでしまったのが本音かも。

肝焼きとビールは恐ろしいほど合う。
苦さとやわらかさと香ばしさが抜群だ。

12時ジャストに入店して、鰻重が出たのは12時半。今日は少し早い。

ものすごく美味い。

いつも私は中を食べるのだが、向かいの美女たちが上を食べていた。

羨ましい。次回は私も上を食べよう。

2020/07/29 更新

1回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

ガイドブックにも載っている有名店なので普段はなかなか入れない店だが、自粛期間中なのですんなり入店。

3300円のうな重。

注文してから割くので30〜40分かかるため、酒でも飲みながら待つとちょうど良いタイミングで供される。

美味い。そして居心地がいい。

漬物がまたびっくりするほど美味い。

店は古いが清潔感があり私の好きな店だ。


浜松の焼きのうなぎも美味いが、私は東京の蒸したうなぎが好きだ。

東京でも不味い鰻はたくさん食べたが、美味い鰻に出会うとこの上ない喜びを感じる。

私は鰻が好物なのだ。


浅草あたりだと色川、前川、やしま。

色川は一度だけ並んで食べたが、観光客ばかりで落ち着かずゆっくりできない。

早く食べて早く出て行かなければならない空気が蔓延しているのでビールさえ頼めない。

なので、あまり味を覚えていない。不味くなかった事だけは覚えている。


前川は美味くて寛げる。隅田川の景色が一望出来るロケーションは最高だ。


やしまは安くて美味い。いや、かなり美味い。ただ、私との相性が悪いため私が行こうと思う日は必ず閉まっている。


神田のきくかわは以前はお気に入りだったが、最近は高いだけで美味くない。


麻布の野田岩本店は本当に美味い。そして上質な部屋で上質な中居さんの接客が更に鰻を美味く感じさせる。私の一番店だ。

日本橋高島屋特別食堂の野田岩も好きだ。

本店より味は落ちるが特別食堂の雰囲気が好きだ。帝国ホテルのシャリアピンステーキもいただけるし。


日本橋の伊勢定は二階席で一度だけものすごく美味いうな丼を食べたことがある。あのうな丼の味は忘れられない。

ただそのあと何度か一階席で食べたが、そのうな丼に出会う事が出来ていない。一階席のうな重は普通だ。


市ヶ谷の秋本は並んででも食べたい秀逸なうな重だ。


うなぎの美味い店は少ない。
不味い鰻もたくさん食べて来た。

この店は私のお気に入りの鰻屋になった。
翌々週にまた来たが、漬物の美味さ、居心地の良さ、うな重の感動は全く変わらなかった。

2020/07/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ