色黒鳩サブレさんが投稿したサカエパン(岐阜/岐阜)の口コミ詳細

色黒鳩サブレのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、色黒鳩サブレさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

サカエパン岐阜、名鉄岐阜、加納/パン

3

  • テイクアウトの点数:4.0

    • ~¥999 / 1人

東京に帰る前、リベンジで再来店。笑

朝とはかなり違う品揃え。

チーズフロマージュ君 270円
フランスチョコちゃん 180円
中辛カレー君     140円
菓子パンフレンチトーストちゃん 140円

を選択。

新幹線の中で実食。

菓子パンフレンチトーストちゃんは、あんぱんなど、様々な菓子パンを卵液に漬けて焼いたもので非常に美味しい(≧∇≦)
おそらく菓子パン1個半以上の分量があり、
これが140円とは信じ難いコスパです。

これからも岐阜に来たら必ず寄ります。

ごちそうさまでした(●´ω`●)

2024/03/07 更新

岐阜の朝ごはんは来る前から決めているサカエパンさんへ。
6時50分開店で前回、7時に来たらまだ焼き上がっていないパンがあったので少し遅めに来店。

しかしながら、やはり無いパンがありました´д` ;

店内をよく見ると10時以降にならないと出てこないパンがあることに気がつきました(~_~;)

と言うわけで、朝ごはんには、

クリームりんごクロワッサンちゃん160円
栗メロンちゃん160円
本気でいっぱい栗パンちゃん190円

を連れ帰ることに。
このお店、甘いパンはちゃん付け。
甘く無いパンは、君付けです。(๑>◡<๑)

ホテルに帰って早速実食。

本気でいっぱい栗パンちゃんには、本気で栗がいっぱい入ってました(*⁰▿⁰*)

大満足。
ごちそうさまでした(●´ω`●)

2024/03/07 更新

素晴らしきかな町のパン屋さん

岐阜から京都に朝早くに移動しなければならないので朝ごはんどうしようかと探していたら6時50分オーブンのこちらを見つけました。しかも百名店選出と期待が高まります。

オーブン直後に入店。
流石に全てが出揃っているわけではありませんでしたが、それでも選ぶのに苦労する品揃えの豊かさ。

しかもネーミングが実に可愛い(*^^*)

調理パンなどの甘くないパンは、〇〇くん。
あんぱんなどの甘いパンは、〇〇ちゃん。
と分けられていました。

迷いに迷って、
大辛口カレーパンくん(140円)
クリームデニッシュちゃん(160円)
ハムポテトくん(160円)
あんぱんちゃん(160円)
プリンプリンちゃん(160円)
の5個を選択。

安い(*^^*)


移動の電車の中で頂きましたがどれも美味しかった(^○^)
特にあんぱんちゃんは、可愛いネーミングとは裏腹にかなりの重量級。コンビニで買うあんぱんの3倍ほどある重さで薄い皮に餡がびっしり。採算合うのかなと心配になるほどの逸品でした。

また岐阜駅を利用することがあれば是非伺いたいです。

ごちそうさまでした(●´ω`●)

2023/10/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ