ぐるけーさんの行った(口コミ)お店一覧

ぐるけーグルメ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

本屋イトマイ

ときわ台、中板橋/カフェ、喫茶店

3.34

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ときわ台初めてだったのですが最高の空間のお店に出会いました! 本屋の中に隠されたカフェはジブリの世界に来てしまった様な感じ。 机があったり隠れ家だったり、どこの席でも楽しめる映える空間で音楽も落ち着くような曲なのでとてもリフレッシュ出来ます ・抹茶バスク風チーズケーキ クリームのせ ほろ苦く固めのプリンでした!クリームソーダとチーズケーキ頼んでしまったので、チーズケーキも甘かったらどうしようと思ってたのですが、苦めで良かったです ・クリームソーダ ムラサキ ずっと飲みたかった色が違うクリームソーダ! ブルーハワイとストロベリーのグラデーションの色はとっても癒されて綺麗で、味は昔良く飲んだような懐かしい味でした。 食べ物も美味しいですが、この落ち着いたら雰囲気とっても好きです!中々東京だと肩の力を抜いて休めるところないので、またリフレッシュしたい時には伺いたいです。 ▽メニュー(10%税込) 抹茶バスク風チーズケーキ クリームのせ  700円 クリームソーダ ムラサキ         780円 席料                    30円

2024/06訪問

1回

サロン ギンザサボウ

銀座、有楽町、日比谷/カフェ、食堂

3.60

519

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

手前が洋服など売っていて奥に行くと飲食店がある!店に入るとご飯の香りがふわっとしてとても良い香りだった☺️サバの炙り塩焼きってこんなに美味しいんだっけ?と感動。米も幻のコシヒカリ「雪ほたか」を使用していて本当健康にも良く、こんなに美味しい物食べられて良かったお味噌とご飯(白米)はおかわり無料です。またここは食べに行きたいです! メニュー 銀座茶房の定食 サバの炙り塩焼き定食+国産きのこのだしびたし+湯葉特製かえし醤油仕立て+自家製きんぴら(発芽玄米とスーパーごはんに変更)

2024/02訪問

1回

ロアーコーヒー 銀座店

東銀座、新富町、築地/カフェ

3.22

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

店内が白で統一されたお洒落なカフェ! レインボーラテアートと濃厚なめらかプリン+ミルクバニラを注文 ・レインボーラテアート 1.背景の色を白か黒を選ぶ 2.カフェラテ、ラズベリーホワイトモカ、はちみつラテ、塩キャラメルラテから選ぶ (はちみつラテ、塩キャラメルラテが人気との事) 3.ロアー ウルフブレンド、コスタリカ ハニー、エチオピア ウォッシュド、エチオピア ナチュラル、ケニア ピンク・フラミンゴから選ぶ 見た目も味も良かった☺️ ・濃厚なめらかプリン+ミルクバニラ これは美味しかった! 深い甘みとミルクバニラの相性がバッチリ! これは本当に美味しいのでまた食べたい 外国の方も多かったので、世界でも人気あるのかな? ▽メニュー ・レインボーラテアート        620円(税込) 塩キャラメル エチオピア 白ベース ・レインボーブラックチャコールラテ  690円(税込) ・濃厚なめらかプリン+ミルクバニラ  780円(税込)

2024/04訪問

1回

LATTE ART MANIA TOKYO

外苑前、青山一丁目、表参道/カフェ

3.38

65

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ずーと行きたかったカフェにやっと行けました! 白と黒しか使ってない空間で、ちょっと苦めなブラック抹茶と甘いテリーヌ頂きました! お店の人も話しやすくて、アート作るの見学出来ます☺️ ▽メニュー LATTE BLACK LATTE ブラックラテ LATTE BLACK MATCHA ブラック抹茶 Choco terrine チョコテリーヌ

2024/03訪問

1回

ESPRESSO D WORKS 池袋

池袋、東池袋、東池袋四丁目/カフェ、パン、イタリアン

3.39

579

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

隣のお店の壁まで並んでる大人気店! 1時間くらい並んで店内へ 期間限定に弱いので、メロンといちご迷ったけどいちご注文 パンケーキ初めて食べたけど、ふわふわで美味しい しかもホイップの中にライチのシャーベットが入っていてこれが爽やかなアクセントで美味しい! ホイップも上の方はあんまり甘くなかったけど、下に行くと甘くなった気がした ▽メニュー(10%税込) 【5月限定】 いちごとライチのパンケーキ   1,848円 完熟メロンのパンケーキ     1,848円 ホットラテ            638円 アイスラテ            638円

2024/05訪問

1回

ヘッドクォーターズカフェ

新宿、新宿西口、新宿三丁目/カフェ、ステーキ

3.37

94

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

新宿南口ミロードの中にあるお店。Google mapsだと上手く反応しないので、近くになったらミロードを探すとたどり着ける。アボカド好きなんですけど、アボカドたくさん入ってて全ての食材混ざると本当美味しいタコライスでご飯が進みますまた食べに行きたいな メニュー タコライス(スープ付)

2024/02訪問

1回

個室のあるBAR ixs

池袋、要町/バー、ダイニングバー、カフェ

3.07

9

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

店内入ると幻想的な空間で雰囲気抜群でした! カウンターはしっかりと仕切られていてカップルシートになっているので隣の視線を気にせず、個室も3つある為、2人だけの時間を大切にしたい時は良いお店だなと思いました。 しかも個室はRoom charge「個室2名」は1,200円(金土日は1,500円)or1500円(金土日は1,800円)か「個室4名」は2,000円(金土日2,300円)を払えば閉店まで時間無制限で利用可能です ドリンクも飲みやすく、マスターも腰が低くお話ししやすいので、入りやすいお店でした ____________________________ ️メニュー(10%税込) 特製 苺ミルク    950円 これぞ!バナナミルク 950円 濃厚マンゴー     900円 table charge 1,000円

2024/06訪問

1回

アイランド・ヴィンテージ・コーヒー 表参道店

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ、ハワイ料理

3.49

258

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

人生初の念願のアサイーボウル食べて来ました お店は祝日12時くらいに伺いましたが、10人くらい並んでいましたがそんなに待たず食べられました! ハワイでも人気のお店との事で、コップが可愛くフルーツがたくさん乗っていて美味しそうなのでこのお店にしました! アサイーとグラノーラの相性が良くそこにフルーツの甘みが加わり美味しかった☺️ アサイーボウルは初めてなので、他の食べ物の様に比べる事は出来ないんですけど食べやすく16オンスでもお腹いっぱいになりました☺️ からだにも良さそうで朝食べたら1日頑張れそうな気がします また機会があったら食べてみたいと思います。 ▽メニュー(10%税込) アサイーボウル (16オンス)  1,500円 アイランドカフェ (Medium) 700円

2024/05訪問

1回

雪みるく

菖蒲町その他/かき氷、カフェ

3.55

144

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テレビでも紹介されたお店! 今では完全予約制になったけど、当時は朝行って予約するスタイルで5時間待った大人気のかき氷屋。(5時間は離れても大丈夫だったのでモラージュ菖蒲に居ました) かき氷は純氷を使っていて美味しいのだけど、下にあるメロンを丸々半分食べられてこれが甘くて最高に美味しい☺️ さすが果物屋! 今では色々なかき氷も増えて予約も中々取れないさらに人気店になって居るみたい 夏は美味しいかき氷食べたくなるね

2015/06訪問

1回

マテリエル

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

マテリエル

大山、中板橋/ケーキ、カフェ

3.90

675

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大山にある百名店の常連「マテリアル」へ まず入って驚いたのがケーキが綺麗! 美味しいお店はたくさん行って来ましたが、ここまで見た目が綺麗で、色使いも見れば見るほど綺麗なケーキは初めてです ケーキの味は上品な味で大人な味な感じがしました! 今回はネットで見たケーキとお店のオススメを選びましたが、次はモンブランとかティラミス食べたいな ケーキ以外もクロワッサンも朝一で行くと焼きたて食べられて美味しいと口コミもあるので気になりました ケーキは少し高めですが、大人なケーキを食べたい人にはオススメです☺️ ▽メニュー(軽減8%税込) タルトレット・オ・シトロン  700円 ミュル・ミュール       800円

2024/05訪問

1回

カフェ ディヴァージュ

西小泉、竜舞、太田/カフェ、パスタ、ケーキ

3.36

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

群馬で7つのお店を運営するMグループ(ミヤシタグループ)の1つCAFE DIVERGEに伺いました! 7つのうちアジクラズ・ダイニング 、ダイニング&カフェ橙 、ワンルームカフェ、カフェディヴァージュは伺った事がありどこも素晴らしいお店です その中でも「ワンルームカフェ」と「カフェディヴァージュ」は良く行っていて特に「カフェディヴァージュ」は1番好きなお店です! 今回はお昼に伺うと車は満車で外まで待ってる人が居て、予約したから席座れたけどやはり大人気のお店です。 こちらのお店には個室で誕生日を祝って貰ったり、友達とご飯行ったり、色々な思い出が詰まっているお店なので人気なのは嬉しいです☺️ 料理、デザート、サラダに関しては本当に最高に美味しく群馬を離れてしまった為久々に訪れましたがやっぱり美味しかったです! しかし1つ残念な事があり、メニューには「海苔」が乗っているのに実際のは乗っていないとの事。しかも聞くと乗せ忘れでなくうちでは乗せていないとの説明。 メニューの写真に乗っているのに、うちは乗せてないってのはどういう事なのだろうか... 食べログとかを見ると昔は乗っていたみたいなのですが、途中から乗っていなかった テプラでも良いから、注文パネルに貼って置けば良いのに... 群馬でスパゲッティの美味しい雰囲気の良いお店と聞かれたらこのお店を紹介するのに完璧過ぎる店だけに残念。 そんな事はありましたが、ドリンクバーがあったり、お店の雰囲気が良かったり、パスタもサラダもデザートも最高に美味しいのでオススメ出来るお店です☺️ 次伺う時は改善されてると良いなー ⭐︎は海苔の件が無ければ絶対5なお店です。 でも他は全部良いのでそれでも⭐︎4にします! ▽メニュー(10%税込) 信州梅青じそ和風 1,180円 ペスカトーレ  1,280円 +デザートセット 750円 1.(キャラメルマキアートプリン) 2.(抹茶ラテプリン)

2024/05訪問

1回

夜パフェ専門店 モモブクロ

池袋、北池袋/フルーツパーラー、カフェ、スイーツ

3.56

399

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

夜パフェのずっと気になってたお店! 店内お洒落でパフェも「抹茶パフェ」じゃなくて、「純粋でお茶目なすずらん」とネーミングまでもお洒落! 最初にセットの「ブルーレモネード」が来た! 香りも良く、色も綺麗、味もほんのり暖かいレモネード! 色見てるだけで落ち着くし、味も良いしこれは最高☺️ パフェの説明が来て、構成が書いてある! 「和と洋が楽しめるパフェ」ってすごい!と気になりながら待ってるとパフェが到着。 芸術の様なパフェ! 見てるだけで圧倒されるずっと見ていたいパフェ。 口の中に甘さとかが残る感じはなく、それぞれの味が上品に伝わって来てサッと消えていく様な高級なパフェって感じで見た目だけでなく、味にまで圧倒された美味しいパフェでした。 ▽メニュー すずらんset    2,280円 いちころよset  2,980円 ブルーレモネード(setドリンク追加料金分)  100円

2024/04訪問

1回

WK2

WK2

東京、二重橋前、大手町/カフェ

3.49

236

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

良くインスタで見る東京駅にあるお洒落なcafe &BARのWK2に伺いました 店内はカウンター席なのでデートなどに向いている静かな雰囲気のお店! 見た目だけでなく味も美味しいです 苺はどれもたくさん入っていてマスカルポーネとの相性は抜群だったし、牛カツレツの色から美味しそうで実際にも美味しかったです。 五感で楽しめる美味しい良いお店でした! 私は無邪気な少年となり、楽しませていただきました‍♂️ ▽メニュー(税込) ねこプリン           660円 とちおとめスカッシュ 1,320円 チョコベリー 1,300円 ポテトサラダ          600円 ベーコンステーキカルボナーラ  1,680円 牛カツレツ 1,400円 ウィートIPA(WK2) S 700円 季節のフルーツとマスカルポーネのサラダ 580円 プレッツェル&クリームチーズ   1,680円

2024/04訪問

1回

chano-ma 池袋

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/カフェ、日本料理、スイーツ

3.23

190

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

足を伸ばして健康食を食べられるお店! 至福のセットは体調や気分に合わせて3つ選べるので、肉と魚と野菜にしようと思ったのですが、肉は普段食べてるからたまご、魚、野菜にしました 足を伸ばして食べられるか心配だったんだけど、全然問題なく食べられました^ ^ 健康食食べて、足が伸ばせるソファーでくつろいでたら、都内に居る事忘れてゆっくり出来て疲れ取れました ▽メニュー 至福のごはんセット ・季節野菜のはんなり和え ・さわらの西京焼き ・かつお一番出しのスクランブエッグ 瀬戸内レモンのレモネード

2024/04訪問

1回

カフェ:モノクローム

渋谷、神泉、明治神宮前/カフェ

3.22

55

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ずっと行きたかった無機質モノクロカフェ! 店内、スクリーン、食べ物全てモノクロで特別な時間を味わう事が出来ます スクリーンは色々な映像に変わりずっと見ていられます。 ドリンクも白と黒が分かれていて、コップもお洒落! プリンもアートになってて映えには最高☺️ モノクロだけど味はラテとプリンで美味しかった。 予約もいっぱいで待ってる人もたくさん居るので1時間制だけど、無機質で肩の力が抜けてゆっくり出来た! ▽店名 CAFE:MONOCHROME ▽メニュー •ドリンク Black cocoa Non colored latte Gray milk tea •デザート maple milk pudding creme brulee pudding Black sesame pudding

2024/04訪問

1回

and people jinnan

渋谷、神泉、明治神宮前/イタリアン、カフェ、ダイニングバー

3.39

328

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

何度か利用してるお店! 店内すごくお洒落で音楽が流れてるので、周りの声もあまり聞こえないし、椅子の座り心地も良い壁にはプロジェクトマッピングの絵が映し出されて最高にお洒落な店! 何度か利用してて誕生日で利用してる人が本当多いお店。 ここのアンチョビポテトは本当絶品で、ピザは個人的にはマルゲリータのが美味しかったけど生ハムとピザも良い!アイスもオレオとの相性抜群で本当美味しいです。 ※予約なし 1人 ワンオーダー+ワンドリンク ※予約の場合 全員で2,200円 の2時間制です ▽メニュー アンチョビポテト 640円       生ハムとルッコラのピザ 1,430円       カルーアオレオのアイス  440円

2024/03訪問

1回

Gia COFFEE

大山/ベトナム料理、カフェ、居酒屋

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

友達とご飯食べた後ベトナムコーヒーを飲みに伺いました! 店内はBARみたいな感じで店間違えたかと思い再度確認したら合っていたので入店。BARみたいな感じでベトナム料理屋とは思えない雰囲気お店でした。コーヒーは甘めで美味しく雰囲気も落ち着いていて良かったです☺️フォーがどうしても食べたいけどお腹いっぱいで友達と2つに分けていただいてフォー・ボーもいただきました。癒される雰囲気なので、また伺いたいです。 メニュー フォー・ボー(1/2)      バウシウコーヒー

2024/03訪問

1回

珈琲西武 西新宿店

新宿西口、西武新宿、西新宿/喫茶店、カフェ

3.54

329

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

歌舞伎町の中に落ち着くレトロな珈琲を発見!昭和をイメージした店内はどこかホッとする事が出来、オムライスもふわふわとろとろで美味しかった。中にはピーマンやきのこなども入っていて野菜もしっかり摂取出来た!カレーとかミルクセーキとかパフェとか色々美味しそうな物あったのでまた伺いたいです メニュー 新宿特製オムライス+サラダ+ドリンクセット

2024/02訪問

1回

GOPAN58

板橋区役所前、大山、下板橋/パン、ベーグル、カフェ

3.37

59

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

パンは感動まではいかないけど、普通に美味しい。パンにもコメントが書いてあり見た目は良いお店なんだけど、接客がキツい感じで本当残念。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ