モツ食べ夫さんが投稿したらぁめん 葉月(東京/雪が谷大塚)の口コミ詳細

酢モツのプールを泳ぎたい。

メッセージを送る

モツ食べ夫 (40代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、モツ食べ夫さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

らぁめん 葉月雪が谷大塚、御嶽山、多摩川/ラーメン、つけ麺

1

  • 昼の点数:4.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク -
1回目

2019/09 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.4
    • | 雰囲気4.4
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

すごいもの食べちゃった感。

今日の昼はラーメン。

気になっていたこちらにお伺い。

開店直後に行ったので、
すっと入れました。

メニュー悩みました。
葉月、汐、醤油とございます。
せっかくなんで店名ついてる葉月味で、
特ラーメンの大盛りに、
梅と昆布ご飯にしました。

少しばかり待って、
いよいよきました。

スープを一口。

おいマジかよ、
めっちゃうめぇじゃねえか。


とても複雑なお味。
鰹節に、煮干し、魚介系に動物系?
私には細かいことは分かりませんが、
とにかく美味いです。

そして、美味いのですが、
複雑な味達は、
ぶつかる事なく、
それぞれ一歩づつ遠慮してて、
喧嘩する事なく調和しております。

そして、
いろんな味がして、
旨味も強いのですが、
なんだかやさしい味がします。

最終的にやさしさを感じます。

具もちょっと凄くて、
鳥チャーシューなんか、
鶏肉の柔らかさではないです。
味もよーく滲みてまして、
食った事ない次元。

脇役的なメンマも、
ヒビくるくらい、
スープと麺に最適化されています。


語彙力のない私は、
とにかく美味いしか言えないのですが、
食べてもらえば、
このラーメンから、
手間暇とセンスがビシッビシに感じられると思います。

その上で、
やさしいんです。

いやー、すごいもん食べた。

  • 梅干と昆布のご飯にしましたが、ご飯もおいし〜い味があるので、次回は素ライスでいきます。

  • うまいを通り越して感心します。

  • まいったぜ。

2020/08/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ