サヌキノオトコさんの行った(口コミ)お店一覧

田中健の食べ歩き

メッセージを送る

サヌキノオトコ (40代後半・男性・香川県)

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府

閉じる

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

上川南店

天神橋筋六丁目、天満、扇町/日本料理、寿司、豆腐料理

3.65

112

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

この人の紹介なら間違いない そんな人と一緒に行ったお店 しかも、出される料理を詳しく解説頂きながら いまの時点で 日本ナンバー1 料理の美味しいお店 調理法の素晴らしいお店 接客の素晴らしいお店 とかではなく それを卓越した名店 家族経営の良さ 親子伝承の良さ 夫婦の掛け合い良さ が随所に見られて、心も身体も満たされます 料理の解説はするに失礼 この場所でしか感じることの出来ない素晴らしさがあります

2024/01訪問

1回

クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店

大阪梅田(阪急)、中崎町、梅田/クレープ・ガレット、カフェ、フレンチ

3.71

982

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

梅田界隈で打合せ 店外から見える雰囲気 店内から見る雰囲気 別世界 パリの小洒落た雰囲気と空気感をしっかり感じる事が出来ます メニューを見るだけでテンションがあがるし、使っている素材を見るだけでワクワクする メニューを見れば見るほど、料金が安く感じます これがパリだと倍はするだろうなと思うと余計に幸せ 3種をシェアしながら食べましたが、さらに幸せ それぞれの特徴を活かしながら大変美味しく頂きました 店内も落ち着いた雰囲気を壊さないお客様(たまたまかも)ばかりで大変満足な時間でした

2024/01訪問

1回

リーチバー

中之島、新福島、福島/バー

3.53

83

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

リーガロイヤル泊まっているなら 是非、リーチバーへ と言われて飲めない私がバーへ 私、バーの価値がわかりませんが 入った瞬間 店員さんと目があった瞬間 場違いだなと感じて後悔 それを察して?優しく定員さんが程よい距離で接してくださる 来て良かったー 正直、味わえるほど味がわからず ただ、もう一度来たい お酒かわわかる方と一緒に期待 もっとこのお店の価値は感じる事が出来ると思うお店でした

2024/01訪問

1回

南ばん亭 本店

柴原阪大前/ラーメン、中華料理、餃子

3.50

355

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

料理ってシンプルが1番美味いと感じる事の出来るお店でした。 単なるシンプルだけでもなく、シンプルの中にも当然、こだわりが凝縮されていて大変満足しています。 ラーメンはもちろん、全てのバランスが絶品で炒飯、焼きそば、餃子、手羽先と美味しく頂きました。

2018/12訪問

1回

お好み焼 きじ 本店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼 きじ 本店

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/お好み焼き、焼きそば

3.66

1409

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

大阪の梅田飲食街の老舗ビルにある この飲食街にあるテナントはどこも間違いないというイメージ その中で、いつも行列のきじさんの本店が列もなくスムーズに入れたので入店 定番の豚玉と季節の牡蠣玉 それに焼きそば しばらくして、焼きそばが到着 懐かしい味 麺がしっかりしているのが嬉しい そして、豚玉と牡蠣玉 どちらも本場大阪のお好み焼き 教科書通り フワフワ、外側のカリカリ具合や豚の脂が生地に入って旨みが抜群 強いていうなら、もっと熱々が欲しい 存在感抜群の老舗でした

2024/01訪問

1回

うどん屋 きすけ

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん屋 きすけ

中崎町、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/うどん、天ぷら

3.76

1528

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

寒風の中でも行列 さすが有名店 はじめて行く店はかけとちくわ オーダー見るもない オーダーを聞きに来た定員さんに、きつねや肉うどんなど別盛り出来るか確認 聞いてみます。と一言 ちくわの天ぷらもオーダー 聞いてみますに期待するも 肉もちくわも乗ってました 仕方ない 麺、出汁、具材、薬味のバランスが抜群 強いて言うなら生姜が・・・。 大変美味しく頂きました 口の中、舌はアミノ酸指数60%

2024/01訪問

1回

Udon Kyutaro

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

Udon Kyutaro

本町、堺筋本町、心斎橋/うどん、天ぷら、日本料理

3.81

1379

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

朝うどんではじめての訪問する有名店 平日の8時30分過ぎで、それほど混んでもなくスムーズにオーダー 魅力的なメニューが多く目移りするものの、はじめての店は、かけにちくわ 麺はもちもちと美味しい 出汁は、香り良しだが、アミノ酸が強い 使っている醤油もうま味調味料たっぷり 気になるメニューもオーダー 肉とすだちの相性抜群 さっぱりと頂きました やっぱり食事後は、口の中、舌がアミノ酸にやられました

2024/01訪問

1回

吾妻

池田、絹延橋/うどん、そば

3.57

258

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ささめ 細麺の名店であり老舗 佇まいから歴史を感じ 店内に入ると暖かさを感じ 置かれている装飾を見ると伝統を感じる 味云々ではなく これが ささめうどんであり吾妻 食べた瞬間に温かみを感じ かやくご飯と漬物は歴史の味 タイムスリップを感じる名店です

2024/01訪問

1回

うどん 讃く

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん 讃く

新福島、福島、中之島/うどん、天ぷら

3.75

1468

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪の下町 値段の安さにびっくり サラリーマンが並ぶのも頷けるランチ700円 目の前で品切れ はじめての店は、かけとちくわ 全粒粉たっぷりの麺が楽しみ 出汁は、優しい感じ、麺は独特の食感、どくどくの麺線、どくどくの硬さ 個人的にはもう2分ぐらい湯掻いて欲しいぐらいの硬さ 連れの冷ぶっかけを一本もらうも一本すすれず半分残す 私のあくまでもの意見ですが、芯まで湯掻かれ手いない麺(小麦粉)は、私は胃が調子悪くなります それでも活気のあるお店で繁盛店の理由もわかる 私のアミノ酸指数は、60%

2024/01訪問

1回

カプリチョーザ リンクスウメダ店

大阪、梅田、大阪梅田(阪急)/イタリアン、パスタ、ピザ

3.18

124

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

あれば寄ってしまいます 大学時代に良く通ったイタリアンが気軽に食べれるレストラン サ◯ゼとはレベチ いまでも手軽さと値段、質のバランスがよく そのバランスと店員さんの接客が私は好き 私の中では街の中華屋さんのような 街のイタメシ屋さん 昔からある洋食屋さんのイタメシ屋さんバージョンでしょうか⁈ 大変美味しく頂きました

2023/06訪問

1回

べん天うどん

西大橋、四ツ橋、心斎橋/うどん、カレーうどん

3.35

62

-

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

麺は多少物足りなさを感じますが、カレーうどんからでも感じる上質な出汁は添加物を一切使わず、こだわりを感じました。 店内も清潔でまた来たくなるお店。 天ぷらもさらっとした衣で美味しく頂きました。

2018/07訪問

1回

手造りうどん 楽々

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

手造りうどん 楽々

郡津、村野/うどん

3.99

1521

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

11時10分頃に行くと待ちが3組6人。駐車場がいっぱいで店内にて駐車場を聞きに行くと店内のお客さんもうどん待ち。駐車場はなく空くのを待つ。 案内される事25分。 カウンター席にて、釜揚げ天ぷらと醤油うどん。 モチモチ感は感じられず、湯がきが足りない硬い麺。あと1分湯がきが欲しいかな⁈ 食べログうどん部門第1位の期待とのギャップが否めない。

2019/05訪問

1回

ページの先頭へ