とりログさんが投稿したそばや 一秀(北海道/大樹町その他)の口コミ詳細

とりログのレストランガイド

メッセージを送る

とりログ (50代前半・男性・北海道) 認証済

この口コミは、とりログさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

そばや 一秀大樹町その他/そば

1

  • 昼の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク -
1回目

2019/11 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

この蕎麦の食感は初めてです


そばや 一秀さんに行ってきました!

初訪です

大樹町です

知り合いの蕎麦好きさんから
大樹に美味しい蕎麦屋さんがあるとの情報

では早速行くことにします

場所は大体聞いていたので把握してます

ですが、私の調べてたところが間違ってたようで
違う店を目指してます

聞いてた蕎麦屋さんを横切り違う店を目指します

アレ、どこだ?
もう一度Uターン
あ、これだ(゚∀゚)
ありました
ひっそりと
って感じの店です

入ると女性4人組
普通にお客さんだったんですね
このお客さんに
「あのー、蕎麦食べれます?」と聞くと
はい、大丈夫ですよと
なんて神対応な…

私は何かお店貸切りで
会合でもしてる最中かと
勘違い

女性4人組の皆さん
ありがとうございます

店主がどーぞーと言ってくれて
着席です(笑)

店内は木工品だらけです
後で聞くと平日は木に没頭してるとのことでした

という事で営業日は土日のみ
知らないでたまたま来たらやってました

とてもラッキーです

メニューを見て
最初に「冷純粉 800円」
水だけかけただけの蕎麦
つゆがない状態で出てきます
10食限定
さすがに勇気はなく

ざるそば 700円にします

待ってる間にどうぞと豆腐が出てきました
黒いですね、山わさびと一緒に食べます
とても濃厚でまろやかな口当たり
美味しい豆腐です
うーん、蕎麦も気になります

まもなく蕎麦きました

ちょっと黒めの蕎麦です
よーく見ると黒い点々もあります
蕎麦の量はかなり多め

いただきます

なんでしょう
表面はかなり乾いてる感じでとても硬いのに
噛んでいくととても柔らかい食感
不思議な蕎麦です
これは初めての経験です
本当に美味しい
素晴らしい蕎麦です

つゆはかなりの濃いめ
更に出汁が濃い
圧倒的に出汁が上回ってました
逆だったら超好みだったんですが…

でもかなりの満足です

ワラビもありました
漬物ですかね
蕎麦の実が一緒にのってます
懐かしい味でこれも美味しい

最後に蕎麦湯とデザートも

蕎麦湯はドロっとしていて
若干の蕎麦も入ってます
とても濃厚な蕎麦湯でした

店主さんはとても人当たりが良くて
聞くと自分で蕎麦を種から蒔いて栽培してるとか
とにかく蕎麦が大好きなんだなー
というのがとても伝わってきました

蕎麦好きの方は
一度は召し上がって欲しい蕎麦です

大樹町まで来た甲斐がありました

そばや 一秀さん

ごちそうさまでした( ^ω^ )

  • ざる 700円

  • メニュー

  • 外観

2019/12/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ