norikomi.31さんの行った(口コミ)お店一覧

norikomi.31のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「長野県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

軽井沢ガーデンテラス 旬食厨房

信濃追分、中軽井沢/パスタ、ハンバーグ、ピザ

3.35

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

軽井沢ガーデンテラスで食事をしてきました。『信州牛煮込み』ハンバーグは、タマネギの甘味と信州牛の肉の旨みが特製ソースと高原野菜とマッチして、とても美味しかったです。 長男も、とても気に入っていました。 『信州牛ゆっくりコトコト』ビーフシチューは、信州牛の旨みと高原野菜の甘味がワインベースのソースと、とても合い濃厚な味で、やはり美味しかったです。 そして、高原野菜のもりもりサラダは、ハーフでも大人2人分の量があり、目の前の畑でとれた高原野菜の新鮮なレタスやトマトなどが、とても甘く、少し酸味のある特製ドレッシングとよく合い、こちらも大変美味しかったです。 軽井沢ガーデンテラスも、また軽井沢に来た時には訪れたいお店になりました(*´∇`*)

2018/08訪問

1回

小木曽製粉所 松本駅前店

松本、西松本、北松本/そば、天ぷら、食堂

3.36

288

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

長野県松本市松本駅前の小木曽製粉所で、大ざる¥540―、山賊焼き¥216―を頂きました。 とても香りものど越しも良いそばで、¥540―でこのクオリティのおそばが食べられるとは、流石長野県です。 山賊焼きも鶏肉がジューシーで美味しかったです(*´∇`*) @ 小木曽製粉所松本駅前店

2018/09訪問

1回

アトリエ・ド・フロマージュ ピッツエリア店

軽井沢/ピザ、イタリアン

3.57

422

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

旧軽井沢のアトリエ・ド・フロマージュピッツェリア&カフェに行ってきました。 ピザのチーズの風味がよくアツアツでとても美味しかったです。 焼きチーズカレー、生チーズケーキも絶品でした(. ❛ ᴗ ❛.)

2021/07訪問

1回

信州そば処 きりさと

軽井沢/そば、うどん

3.54

399

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

軽井沢のかきりさとで、上天ざる¥2,030ー、くるみだれそば¥1,300ー、ざるそば¥890ーを家族で頂きました。 上天ざるは、大振りの海老が二尾のっていて、茄子やピーマン、きのこ、かぼちゃの天ぷらもサクッと揚がっていて美味しかったです。 くるみだれも濃厚で甘みがあって、そばとあっていて美味でした(. ❛ ᴗ ❛.) 軽井沢町のきりさとで、天ざるそばをくるみだれで、自家製鴨ロースの網焼きを頂きました。 海老の天ぷらはとても大きく、からっと揚がり、食感もぷりぷりで、美味しかったです。 そばも風味、食感も良く、くるみだれは甘さが絶妙で癖になりそうな美味しさでした。 鴨ロースの網焼きも、柔らかでジューシーで美味しかったです。 野沢菜も濃すぎすほどよい味付けで良かったです(^o^)v 軽井沢のきりさとで、おそばと天ぷらを頂きました。 人工的な添加材や化学調味料を使用しない二八そばで、風味とのどごしがとても良く、つゆも程よいあまさで美味でした。 うどんもそば並みに美味しかったです。 薬味のネギやわさびも良かったです。 特大のえびが2本と野菜の天ぷらの盛り合わせも、えびはぷりっとした食感で、野菜も新鮮でからっと揚がっており、大変美味しく頂きました(*´∇`*)

2021/07訪問

3回

ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢

軽井沢/パン、カフェ、洋食

3.54

857

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

旧軽井沢の沢村でモーニングプレートを頂きました。 パンももちもちで、キッシュやソーセージも美味しかったです。 自然と上手く融合しているお洒落な建築のレストランで、またここも再び来たいなと思えるお店でした(*´∇`*)

2018/08訪問

1回

せきれい橋 川上庵

中軽井沢/そば、日本酒バー、焼酎バー

3.52

722

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

軽井沢のハルニレテラスのせきれい橋川上庵で、天せいろ上を頂きました。 風味の良い美味しいおそばと、大きくてぷりっとした食感の海老の天ぷらを堪能しました。 長野県に来るとおそばがとても美味しいので、ついつい食べてしまいます(^o^;)

2018/08訪問

1回

そばのさと

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

そばのさと

茅野/そば、天丼

3.70

415

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

長野県茅野市のそばのさとで、十割どうづきそばの天ざるを頂きました。 十割どうづきそばは、そばの甘味、旨み、風味がとても良く、何もつけない水そば、塩だけをつけても、とても美味しかったです。 天ぷらも野菜も甘味があって美味でした(*´∇`*)

2018/08訪問

1回

そば処たけみ

木曽町その他/そば

3.28

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.5

3たての手打ちそば(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)

2023/08訪問

1回

レストラン酢重正之

軽井沢/創作料理、郷土料理、日本酒バー

3.51

269

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

軽井沢のレストラン酢重正之で、彩り野菜と豚肉の黒酢炒め¥1,980ーを頂きました。 新鮮な野菜とやわらかな豚肉が黒酢とあって美味しかったです。 銅釜で、炊いたご飯もふっくらで美味しかったです(◔‿◔)

2021/07訪問

1回

ニューヨーク

軽井沢/ステーキ、シーフード

3.37

21

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

軽井沢プリンスホテルウエストのコテージに来ています。 コテージの中は意外と広く、なかなか快適です。 夕食はプリンスホテルウエスト内のブッフェレストラン ニューヨークで頂きました。 ステーキやローストビーフ、エビフライなど、どの料理も美味しかったです。 長男も唐揚げやグラタン、パスタなどを美味しそうに食べていました(^o^)v

2019/07訪問

1回

ミカドコーヒー 軽井沢プリンスショッピングプラザ店

軽井沢/喫茶店、ソフトクリーム

3.59

397

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

軽井沢に来ると、ついついミカドコーヒーのモカソフトを食べてしまいます。 程よい甘さとコーヒーの風味が良くクセになり、とても美味しいかったです。 長男はシフォンケーキを美味しそうに頬張っていました(^o^;)

2018/08訪問

1回

麺屋 蔵人

茅野/ラーメン、つけ麺、餃子

3.51

236

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

熱々鉄鍋の味噌らーめん

2022/06訪問

1回

くらの屋

木曽福島/レストラン

3.05

7

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

お得なソースカツ丼セット(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

2023/08訪問

1回

軽井沢プリンスホテル ウエスト

軽井沢/ホテル

3.24

65

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.3

軽井沢プリンスホテルで朝食ブッフェを頂いてきました。 新型コロナウィルスの感染症対策がしっかりと行われていました。 サラダやパンもスタッフの方が全て取り分けをしてくれます。 和食、洋食どちらも美味しく頂きました(. ❛ ᴗ ❛.)

2021/07訪問

1回

さくらの湯

伊那市その他/その他

3.01

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

仙丈ヶ岳下山後は、伊那市の高遠温泉 さくらの湯で、登山の疲れを癒しました。 アルカリ泉質のぬるっとした温泉でなかなか気持ちが良かったです。 併設されていた食堂で伊那市名物のソースカツ丼を頂きましたが、大きいカツに甘いソースがかけられ下にはキャベツもしいてあり、ボリューム満点で、美味しかったです(^o^)v

2018/08訪問

1回

THE PARKLODGE 上高地

上高地その他/ホテル

3.14

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

上高地の五千尺ロッジに宿泊をしました。 焼岳登山後の疲れをビールで癒しました。 夕食、朝食ともにビュッフェでしたが、美味しくて食べ過ぎてしまうのが、難点です。 魚やお肉、スイーツも美味しかったです。 特にきのこ汁が絶品でした(*´∇`*)

2018/09訪問

1回

ページの先頭へ