masum662949さんの行った(口コミ)お店一覧

masum662949のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 22

南風楼

銀座、有楽町、日比谷/中華料理、ベトナム料理、ダイニングバー

3.53

196

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.8

お料理も接客も最高でコスパ良し!!

2023/12訪問

1回

江山楼 浦上店

浦上、浦上駅前、茂里町/中華料理、ちゃんぽん

3.47

115

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

濃厚なスープの絶品ちゃんぽん!!

2018/08訪問

1回

吉祥

有楽町、銀座一丁目、銀座/中華料理

3.35

91

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

10/5にランチ利用しました。私ここ好きです。こんなところに接客良好かつ美味しいお店があるとは驚きです。 有楽町日比谷界隈ってお客さんも多いし混んでいて忙しいし、美味しいけど少し残念なお店も多いんですよね。でもこのお店は若い店員さんが多いのに接客が花丸でした。経営者の教育が行き届いているのかな。本当に関心しました。オーダーもすぐ取りに来てくれるけど、決まっていないとちゃんと待ってくれる。そして食事中もお水のコップが空になる前に注いでくれる。店員さんひとりひとりがきちんとお客さんを見てくれている。低価格帯でなかなかこんなお店には会えません。貴重なお店です。 さて今日のオーダーは、定食1,080円。エビとアスパラ炒めにしました。 中華なので提供は早いです。熱々のメインのおかずは湯気が立っていて食欲をそそります。 おかずは、お豆腐のあんかけ塩煮、きゅうりのキムチ風味、バンバンジーのようなサラダ、そしてたっぷりのご飯とふわふわの卵のスープ。味付けはしっかり目で全ての食材が自動的に「しろめし」へいざなってくれます。私が大食いクイーンならおかずでご飯3杯、メインでご飯3杯食べていたと思います。メインのエビはぷりんぷりん、アスパラはシャキシャキ。うまっ。本当に美味しい。 デザートの杏仁豆腐でフィニッシュすると、満足度はマックスになります。 「やっぱりここのご飯って、美味しいな」と思えるのは店員さんが提供してくれるサービスも込み込みなんだと改めて思いました。 素敵なお店でご飯を食べたので、その後の商談もうまくいきました!ありがとうございます。またいきます。ごちそうさまでした!

2023/10訪問

1回

銀座 天龍 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

銀座 天龍 本店

銀座一丁目、有楽町、銀座/中華料理、餃子

3.67

2729

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

11/25の13:15ごろ、ランチで1名利用。餃子が有名とのことで餃子とライスのセットを注文。5分くらいで提供されました。 「でかっ」携帯と同じくらいの長さの餃子さん、8本がでーんと運ばれてきました。インパクトありすぎ。めちゃくちゃいい焼き目で香りも最高!持ち上げてお口へ運ぶと、お肉のお汁がぽたりと流れます。熱さに注意してぱくり。餡は柔らかくてふわふわ。肉汁爆弾が口の中で爆発。何もつけなくても十分味があります。味変でお酢と胡椒でもいただきましたが、お醤油なしでokだと思います。 ビール欲しかったな。隣のお席のおじさまとおばさまは、ビール片手に餃子セットとご飯を一つ追加して、2名でワンセットをシェアしてました。賢い。もう絶対食べきれないので、4本食べてあとはお持ち帰りにしました。袋代で5円取られたけど、残すよりいいかな。 ちなみに近くに座っていた30代くらいの女性は、完食してました。 ここはランチでも複数で来店してシェアしながら食べた方がいいです。複数人であつあつの餃子をぜひ試してください!私もまた行こうっと!

2022/11訪問

1回

皇朝レストラン

元町・中華街、石川町、日本大通り/中華料理、飲茶・点心、ビュッフェ

3.37

375

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

予約して14:30ごろに2名で来店。1階に店員さんがいなくて、キッチンの従業員さんが2階の席へ行ってとガラス越しに伝えてくれました。階段を登る途中でホールスタッフの方に会い、2階のテーブル席へ通されました。 食べログ電話予約特典で、ハイボールを2つ無料注文。 飲み物は直ぐに出てきました。オーダーはQRコードを読み込んで注文するかたち。食べ放題だとワンオーダーで3皿までと言った縛りがあるけど、ここはそれがありませんでした。2,980円だけど、北京ダックも食べられる。私たちの狙いは小籠包。せいろに3つ入って、あつあつが提供されます。てっぺん部分を摘んで持ちげて、れんげに移し、中を割ると、芸術的な湯気とともに透き通った黄金色の肉汁が溢れ出てきます。洪水並みの大量の肉汁で小籠包が床上浸水するくらい。肉汁はしっかりと味がついているけど、濃すぎない。これをスープとしてカップに入れて飲んだら最高の幸せが訪れること間違いない。皮はもちもちの食感。本当に美味しくて17皿食べました。他のお店じゃ3個で650円だったから、これだけでも元が取れた気がしました。 他のオーダーは以下の通り。 ・北京ダック(3切れ入ってました) ・エビのマンゴーソース(一皿3個) ・エビチリ(エビは10個くらい) ・エビの紹興酒漬け(エビ2個) ・ワンタンスープ(ワンタン6個くらい) ・蟹爪の揚げたやつ(蟹爪2個) ・エビチャーハン(エビは2個) ・麻婆豆腐 ・フカヒレ風スープ ・レモンゼリー ・杏仁豆腐 ・マンゴーゼリー 店員さんはどんどん、お皿を下げてくれます。ワンタンスープも完飲せずとも下げてくれました。お皿も頼めばちゃんと代えてくれます。店員さんが素っ気ないとのコメントもありましたが、全くそんなことはありませんでした。 どこのお店に行けばいいか迷ってる方、是非ここに行ってみてください!美味しいよ!

2022/07訪問

1回

長崎飯店 渋谷店

渋谷、神泉/中華料理、ちゃんぽん、郷土料理

3.49

743

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

ちゃんぽんは勿論餃子も必須!

2022/04訪問

1回

神田餃子屋 本店

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/餃子、中華料理

3.49

451

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

餃子だけじゃない。タンメンも美味しい

2021/12訪問

1回

ファイヤーホール4000

五反田、大崎広小路、大崎/四川料理、中華料理、火鍋

3.63

705

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

上手くいきそうな商談後に、ご褒美をあげるべく少し速いけど11:30ごろに1名で入店。すでにテーブルが結構埋まってました。 さて、注文したのは火鍋湯麺激辛1200円と水餃子250円です。きっとご飯が食べたくなるけど、食べきれないから我慢我慢。 配膳された瞬間から、ぷーんと鼻に攻撃してくるスパイスで汗が出てきました。写真だと分かりにくいのですが、表面に真っ赤なオイルが膜を張るようにかかっているんです。 思っていたより辛そうだなぁ。スープをゴクリ。熱い。これは熱い。やはりあの真っ赤な油で熱が逃げていかないのね。もう一口、ゴクリ。辛さはそこまででもないか、麺啜ろう。麺ずるずる、、、げほげほっ。変なところに唐辛子か山椒かが張り付いてむせた。今考えれば、きっとこれは辛いと体が訴えていたサインだったのだろう。 気を取り直して20本以上入っている唐辛子を食べてみよう。乾燥タイプなので、咀嚼しにくい。2本目、まだいける、3本目、辛さが効いてきた。麺と交互に食べ進めて、結局12本くらい食べたけど全部は無理でした。ごめんなさい、唐辛子達。 水餃子はラーメンに気を取られすぎて、食べるのが遅くなったから、べちょっとしてしまいました。ここにもラー油がかかっていました。火鍋湯麺に味覚を奪われてしまい、味がよくわからなかった。やっぱり辛すぎても良くないですね。次回は通常版で再トライしたいです!ごちそうさまでした。

2023/03訪問

1回

新広東菜 銀座 嘉禅

銀座、日比谷、有楽町/中華料理、飲茶・点心

3.69

156

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2,200円のランチコースを個室でいただきました。前菜のバンバンジーサラダのチキンが柔らかく期待が増すスタートを切りました。薬膳スープには冬瓜、ゴジベリー、チキンが入ってこれも美味です。點心で珍しかったのは、ドラゴンフルーツが生地に練りこんであったもの。中にエビが入っていて生地のぷるんと具材のプリプリ感が絶妙でした。揚げ物はチリソースを添えていただくとより味わい深くなりました。小さめの坦々麺は濃厚で流石にスープまで完食とはいきませんでした。〆のデザートは色鮮やかなドラゴンフルーツソースの杏仁豆腐で、お腹がいっぱいなのにスーッとお腹の中へ消えて行きました。このクオリティでこの価格は本当にコスパ良しです。ゆっくり美味しい料理を個室で楽しめるおすすめの場所です!

2018/07訪問

1回

添好運 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/飲茶・点心、中華料理、中華粥

3.50

1510

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

ロケーションに対してコスパ良し

2021/12訪問

1回

天鴻餃子房 有楽町店

日比谷、有楽町、銀座/餃子、中華料理

3.14

201

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

8/7の13:00頃ランチで利用。 中華系の店員さんが元気よくお出迎え。4名席にご案内いただきました。 餃子が有名だと聞いていたけれど、ランチセットのエビ卵チリソースを注文しました。 とにかく、料理の提供が激早で驚きました。すごいボリュームに圧倒されました。えびはプリップリで口の中で弾けます。卵はふわふわ。少し濃いめの甘くてピリ辛な味付け、サイコー!!野菜餃子が4個ついてくるのですが、プラス50円で豚肉餃子3個に変更できます。酢コショウでいただいたのですが、さっぱりしてパクパク食べ進めちゃいました。卵スープもたまごふわふわで、うまっ!どれもおいしくて、ボリュームもあって大満足! お会計で50円引き券をいただきました。また行こう!ごちそうさまでした!!

2023/08訪問

1回

珍々軒

京成上野、上野御徒町、御徒町/中華料理、ラーメン、餃子

3.49

1096

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

もんじゃのもへじで食べ足りず、2件目で来店。テーブル席に着席。感染対策のアクリル板は設置されておらず、隣との間隔も結構近かったです。さすが中華料理店。注文したものはどんどん出てきます。 本日のオーダー。 ・タンメン  野菜いっぱいであっさりしてるのに深みのあるいい味  これは今日の1番! ・チャーシュー  スライスにばらつきあり。ふつーのお味 ・餃子  皮厚めで肉汁はでないけど熱いから食べ方注意 ・チャーハン  シンプルチャーハン、パラパラでおいしいかった  タンメンにインしても美味しかった!

2022/04訪問

1回

涵梅舫 銀座店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

涵梅舫 銀座店

銀座一丁目、有楽町、銀座/中華料理、飲茶・点心

3.59

419

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

前々から火鍋が食べたくて気になっていたお店。評価が高いので行ってみました。今日はランチなので火鍋はまたのお楽しみにして、酸辣湯麺をチョイス。ランチセットもありましたが、寒かったから、やっぱりスープ系が食べたかった。 さ、高級そうな店構え、ランチなのにお通しのセットが出てきます。ザーサイ、大根とにんじんの酸っぱいの、青菜の胡麻油ぽいやつの3点。どれも美味しい。 酸辣湯麺は、私の知っているものとは全くの別物。全然、赤くない。透き通ったスープは醤油ラーメンのような、でも香りと味は酸辣湯麺。不思議。きっとラー油で誤魔化さないきちんと手をかけた自信のある味なんだろうな。辛味は物足りなく感じたけど、上品でいつもとは違う酸辣湯麺を味わうことができました。 メニュー取るの忘れたんですけど、麺には炒飯が付くと記載してあったような。誰か真相を教えてください! さ、今度は夜に来て火鍋かな。窓際なら夜景も綺麗かも。次回に期待!

2023/02訪問

1回

宝龍

有楽町、日比谷、銀座一丁目/中華料理

3.48

495

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

どうしても麺を啜りたくなり、高架下の中華料理店に入店。いつも混んでて並んでいるので、避けていたけど今日は列がなかったので初挑戦。とはいえ、満席ではあったので、5分くらい待ちました。その後カウンター席に着席。すぐに注文を聞かれましたが、決まっていなかったので即答できず。頼むものは先に決めておくのが流儀なのかもしれません。 さて、本日のオーダーは、半チャーハンが付いてくるマーボーメンセット850円。マーボーメンは醤油ベースのスープに熱々トロトロの餡が効いたマーボー豆腐がのっています。麺は細麺ストレートですが、餡のおかげで結構スープが絡みます。めちゃくちゃ熱いので猫舌さんはご注意ください。チャーハンはパラッパラです。これは半分じゃなくて一人前を食べたい。せっかくパラパラだけど、やっぱりスープにちょい浸して食べてしまいました。スープご飯最高! 黙々と食べて、後のお客様に席を譲る。長居無用ですね。ごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

華正樓 キュービックプラザ新横浜店

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

華正樓 キュービックプラザ新横浜店

新横浜/中華料理

3.51

355

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ボリュームたっぷり!

2024/02訪問

1回

上海湯包小館 西銀座店

銀座、有楽町、日比谷/中華料理、小籠包、居酒屋

3.16

246

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

熱々の出来立て小籠包がおいしい!

2023/12訪問

1回

謝謝ラーメン

日比谷、有楽町、銀座/ラーメン、餃子、中華料理

3.49

344

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

街中華の代表店!会社の人のおすすめで、雰囲気に圧倒され緊張しながらも、ひとりで入店しました。中はサラリーマンの方で溢れており、迷いなく相席シートへ誘われます。 着席すると同時に注文するのが、こちらの流儀なのか。みなさん座る前に注文していました。 さて。しばらく考えてオーダーしたのは、サービス定食のカテゴリーにある肉野菜定食950円。 メインは肉野菜炒め 野菜は人参、もやし、キクラゲ、玉ねぎ、白菜、そして豚肉。味付けはお醤油味で野菜のシャキシャキ感が残る炒め方が最高。歯応えの良さに感動するはずです。 副菜で餃子3個、 餃子も美味しいよときいていたのですが、今日は皮が破けてしまっていて、本来の力を発揮していないような、、、。 たっぷりご飯 ご飯少なめにできます。 お味噌汁 お麩入りでした 前の席も横の席も人がどんどん変わり回転が早いので、ちょっと忙しない感じがありますね。なんか、こちらも早く食べないとって思ってしまいます。まだまだ町中華ランチの修行が必要なようです。 全て美味しいし、サクッと食べたい人にはもってこいですね。しかもこの界隈で定食が1000円切るのは嬉しいところですね!ごちそうさまでした!

2023/09訪問

1回

晴々飯店

上野、稲荷町、京成上野/中華料理、四川料理、居酒屋

3.55

942

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:2.5

上野駅至近の裏道中華

2022/12訪問

1回

中華厨房 ゆうえん

松戸/中華料理

3.40

99

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

13:00ごろ行きましたが、私で満席。10分くらいで3組待ってました。昼飲みしてる1名利用のおじさまたちが多くいました。 焼きそばと餃子のセット929円を注文。料理が来るまでには8-9分かかりました。餃子は餡がふわふわで、皮は薄目。パリッと感はちょっと足りないかな。でも美味しいです。焼きそばは、餡が硬めで具材がちょっと少ない印象。味は良いです。ペロリと平らげました。 町中華って感じのディープさはありますが、小綺麗にしていて女性の一人客でも入れちゃう感じでした。 ごちそうさまでした!

2022/11訪問

1回

口福炒飯楼 新宿ミロード店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/中華料理、飲茶・点心

3.09

163

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.3

少し早めの11:50ごろに1名で来店。お腹がぺこぺこでガッツリと食べたかった。ミロードの9階のレストラン街にあるこのお店です。一番早くオーダーが出てきそうだったので選びました。 2名掛けのテーブル席にご案内いただきました。荷物を置いたら、汚れ避けのカバーをかけてくださいました。良いサービスですよね、ありがたいです。 さて、本日の注文は、海鮮あんかけ土鍋炒飯1,180円。 炒飯、冷菜、サラダ、スープ(飲み放題)、点心、デザート、ドリンクバーまでついてこの値段とは高コスパ!しかもMとLのどちらを選んでも同じ金額なのです。 今日の冷菜はもやしナムルのキムチ乗せ。デザートは杏仁豆腐のマンゴー乗せでした。海鮮土鍋あんかけ炒飯は、海鮮たっぷり。イカ、貝柱、たけのこ、椎茸、人参、白菜、スナップエンドウ。餡がかかっているので、炒飯のパラパラ加減はわかりませんでした。土鍋で提供されるし、餡がかかっているので、超熱々です。食べる時は注意しないとやけどします。ハフハフしながら食べるので、汗だくになります。寒い冬にはもってこいです。少し塩気が強いかなと思いましたが、美味しくいただきました。 ボリューム満点、ガッツリ食べたい人におすすめです。ふー。ごちそうさまでした!

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ