たまには美味しいものをさんが投稿した雨ノチ晴レル家(香川/瓦町)の口コミ詳細

たまには美味しいものをのレストランガイド

メッセージを送る

たまには美味しいものを (40代後半・男性・香川県) 認証済

この口コミは、たまには美味しいものをさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

雨ノチ晴レル家瓦町、片原町(高松)、今橋/居酒屋、日本料理

2

  • 夜の点数:4.2

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
2回目

2019/07 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

相変わらず良いお店であり、良い料理です♪

【投稿2回目】先日、いつもの相棒と『雨ノチ晴レル家』さんにお伺いしました。オープンして早4か月…空いた時間にふらっと立ち寄らせて貰っているのですが、久しぶりにしっかりと料理を頂こうと思った次第です。

店内に関しては、以前に比べて照明を若干落とされており、落ち着いた感じに。メニューも結構変わっており、名物でもあった徳島産ブランド椎茸「天恵茹(てんけいこ)」は夏場はお休みとの事。その代わりにお勧めなのがハモ!!ハモの湯引きは果たして美味しいのか?と疑問に思ったご店主が選んだ調理法はタタキ。それも炭の上に直に乗せる事で、炭の香りをまとわせ、それを梅肉ではなく梅塩で頂くという代物♪こういった料理人の拘りを聴いて、観て、味わえるのが非常に楽しい♪

その他、カマスの一夜干しを炙りと天ぷらで頂いたりと美味しい新作は勿論、フライド金時、蓮根挟み揚げ、釜飯などの定番も堪能♪相変わらずお一人でされており、知名度も上がって席が取りづらい時もあるようですが、料理が上手くて居心地が良ければ当然かと♪これからも無理をせず頑張って欲しいところです♪

  • お通し

  • ハモを直接炭に乗せてます

  • 炭の香りが非常に良い!

  • 瀬戸内ハモの炭タタキ

  • じゃが芋と里芋のポテトサラダ

  • 山崎ハイボール

  • カマスの一夜干し 炙り&天ぷら

  • 明太子の蓮根挟み揚げ

  • 川鶴の讃美と京都の玉川

  • 県産スイートコーンの天ぷら

  • 種鶏の炭たたき

  • 美丈夫

  • シルクスイートのフライド金時

  • 釜めし うに&いくら

  • メニュー

  • 内観

  • 入口

2019/07/05 更新

1回目

2019/03 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

味良し!居心地良し!!トキワ新町の期待の新星♪

3月の新店訪問①:高松のトキワ新町に、2月下旬新規オープンされた居酒屋『雨ノチ晴レル家』さんにお伺いしました。こちらは、周辺店舗の方々や、いつものBAR『タビ式』マスターから情報&おススメを頂いており、その開業を待ちわびていたお店。既に5回ほどお伺いしております♪

お店はトキワ新町にある『アカバール』さんと『串カツ ほおかむり』さんの間にあるビルの1階で、入口からしてお洒落♪外から中の様子を伺えるので、ふらっと入りやすいです。店内はかなりこじんまりとしており、カウンターが10席のみなので、大人数には向きません。客層は30代~40代が中心でしょうか。あと、壁には取引をしている生産者さんの写真が掲げられており、良い素材を提供しようという意気込みが感じられます。

ご店主は、ひらいグループで店長も務められた方で、この度独立。笑顔を絶やさない、きさくなお方で、初めての方もリラックスして食事と会話が楽しめるかと。ただ、全てお1人だけでされているので、注文が重なるとかなり大変!その辺の事情は、予め考慮に入れておくべしです。

料理はアラカルトのみ。種類を厳選した居酒屋メニューに、一手間も二手間も加えて、見た目も味も良い一品を提供してくれます。食材は香川県は勿論、瀬戸内を中心にこだわりの品を仕入れられており、香川県だと三豊のブランド豚『味豊豚』や、ホワイトアスパラなど中々頂く機会が無いものも用意されております。

刺身や焼き物、釜飯など色々と頂いてみて、どれも普通の居酒屋では頂けないような美味しいものですが、その中でも特に素晴らしかったのが、ご店主の出身地である徳島のブランド椎茸『天恵茹(てんけいこ)』♪ 炭火焼きや天ぷらで頂きましたが、肉厚な身は、噛むと鮑のような食感でジューシー♪くさみも無くて旨みが強いので、かつて頂いた事がない椎茸でした。但し入荷が無い場合があるのでご注意を。

飲み物に関しては、お店の一押しは三豊の瀬戸内レモンを使った『瀬戸内完熟レモンサワー』♪規格より大きく育てられた完熟レモンはえぐみが無く、爽やかな酸味とすっきりした味わいがとても良く、いつもこればっかり頼んでます。あとはこのレモンを使った『レモンチェッロ』や、抹茶パウダーをふんだんに入れた『抹茶ビール』、徳島の梅酒、クラフトビールなどなど、様々な種類を用意してくれており、お酒選びでも楽しませてくれます。

あと個人的感想ですが、居心地の良さもこの店の特徴♪店自体がコンパクトで、カウンターがコの字型なので、ご主人とお客さんだけなく、見ず知らずのお客さん同士も会話がしやすいですね。お一人様の来店も多く、この居心地の良さを生み出しているのは間違いなくご店主の人柄♪

馴染みの方も、初めての方もふらっと入れて、素材にこだわった美味しい肴と酒を楽しく頂けるお店です♪良いお店が増えると、嬉しくなりますね。ただ、不定休+10席限定なので、きちんと食事を頂きたい場合は予約をしておく事をおすすめします♪

  • カウンター10席のお店です

  • 突き出しは天恵茹と豚・・・出汁が滅茶苦茶美味しい!

  • 瀬戸内完熟レモンサワー・・・これが美味いのです!

  • 天恵茹の天ぷら・・・ジューシー♪うまうま!

  • 天恵茹の炭火焼

  • 天恵茹

  • 刺身の盛り合せ・・・一人前からOK♪

  • 日本酒も結構揃えてます

  • ポテトサラダ

  • 鳴門金時のポテトフライ・・・甘味とバターの塩味がとても良い♪

  • 結構良く出る抹茶ビール

  • 香川県産のホワイトアスパラのサラダ・・・柚子胡椒風味のドレッシングが美味しい♪

  • レモンチェッロもあります♪

  • 三豊のブランド豚『味豊豚』の炭火焼

  • 鯛の釜めし

  • 食べ切れなければおにぎりにしてくれます♪

  • 徳島の梅酒(焼酎版)

  • ドリンクメニュー

  • メニューと生産者の方々

  • この日のおススメと日本酒メニューは厨房側に書かれてます

  • 外の看板

  • 入口

  • 店名はハレルヤです♪

2019/03/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ