新宿うに姫たるちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

新宿うに姫

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「油そば・まぜそば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

燦燦斗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

燦燦斗

東十条、十条、王子神谷/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.85

1026

~¥999

-

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

短い営業時間で魅せるクオリティ

2024/01訪問

1回

ハちゃんラーメン

大門、浜松町、汐留/ラーメン、油そば・まぜそば

3.70

485

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.9

味玉昆布水つけ醤油 1200円 今話題のお店✨ 威勢の良いいらっしゃいませは 歓迎されてる感じが伝わります コクのある醤油スープに ツルッと喉越しのいい昆布水麺 最初のインパクトは薄いものの 徐々に来る出汁感は食べ進めるごとに美味しさが伝わってきます また、麺も弾力が弱めではありますが この柔らかさも食べ進めるごとに、身体に優しいと言うか最後まで食べ疲れしない内容です お肉も柔らかくて、全体的に最後まで食べやすさが際立ちました 特に暑い日や汗かく時に、爽やかに食べたいです

2023/06訪問

1回

覆麺 智

神保町、九段下、竹橋/ラーメン、油そば・まぜそば

3.74

744

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

中毒者続出〜牡蠣の旨味たっぷり冷やしまぜそば

2024/05訪問

3回

麺尊 RAGE

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

麺尊 RAGE

西荻窪/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.79

1985

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

麺尊RAGE 軍鶏そば 鳥の旨味がじわーと来る一杯 店内にあるAKIRAを見たおばさまが、何でAKIRAばっかり店にあるの?って聞いてて、スタッフさんが小声でたじたじしながら店長が好きなんですって(^○^)ほっこり #麺尊rage #麺尊レイジ #荻窪 #西荻窪 #akira

2019/12訪問

1回

カドヤ食堂 総本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

カドヤ食堂 総本店

西長堀、阿波座、ドーム前千代崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.80

2544

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

備忘録 あっさりしたスープに 平打ち自家製麺 綺麗に整えられた麺線

2020/09訪問

1回

油そば専門店 のせ屋

大久保、新大久保、西武新宿/油そば・まぜそば

3.37

94

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

6周年記念 36時間営業に挑戦していらっしゃる中 お邪魔しました 記念価格 油そば 並 油少なめ 600円(大盛りまで同額) トッピング 100円(温玉) 中も中々楽しい雰囲気 大久保にふさわしいカオスな空間です 真夜中と明け方の境目にお邪魔したのですが 店主は元気バリバリ 店内は私だけなのでかなりお話ししてくれました 正直、強面な見た目と話し口調にはかなりのギャップがあります とても気さくな方でした 肝心な味は油そばというネーミングからは意外なほどあっさりしていて、二郎系のようなガシガシ系の麺に醤油ダレが絡みます 油は少なめにしていただいたせいか、オイリーな感じは無くて、卓上の味変でどんどん自分の好みにカスタマイズしていきます ジャンキーでありながらも、麺は浅草開花楼の麺を使用していたり、油とタレは自家製などこだわりが詰まっています 入店するまでに少し身構えてしまうところはありますが、一度入ってしまえば楽しい空間が広がってる そんな感じのお店でした

2023/07訪問

1回

麺屋 彩音

五反田、大崎広小路、不動前/ラーメン、油そば・まぜそば、日本酒バー

3.73

906

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

塩わんたん 1080円 煮干しと悩みましたが、まずは塩で あっさりとした透き通ったスープに 味わったことの無い、豊かな風味 オイルかな? 麺はパツパツ硬めで個人的にはとても好みでした でも、見た目は透き通った感じで全粒粉込み 食材や具材ひとつずつ全部完成度が高くて 誰も嫌いな人が居ないのでは?と思いました なんとも言えない上品さ 逆にクセも無くて、優等生タイプです 日本酒に合わせてみたくなりました また近くによったら行きたいです

2023/04訪問

1回

東京煮干屋本舗 中野本店

中野、新井薬師前/ラーメン、油そば・まぜそば、台湾まぜそば

3.58

410

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

中野で遅い時間に食べるならここだなと思いました もちもちの麺にあっさりとしながらも出汁の濃い油そばは 名前とは違い罪悪感を感じない味です 女性のおひとり様が多いのも分かる気がする 限定の冷やしをいただきました ポン酢のような酸味の効いたタレに 魚介の風味を感じます 大盛りまで無料なので大盛りにしましたが 食べ切れる量でした 締めのお茶漬けは残ったトッピングをかけてサラリと完食

2023/09訪問

1回

自家製麺223

大久保、新大久保、西新宿/ラーメン、油そば・まぜそば

3.54

128

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

ラーメン まぜそば つけ麺と3種類コンプリート✨ 個人的にはつけ麺が1番好きでした 夏季限定なので、今のうちに ご馳走様でした 汁なし並 ラーショウ風ネギ 麺の旨味をより感じる汁なし ジャンキーな美味しさ ラーショウ風ネギがもう少しネギ本来の辛みがマイルドになって欲しいなぁと思いつつも マヨネーズと混ぜて美味しく頂きました 途中お酢を入れてさっぱりと完食 ミニラーメン ヤサイ ニンニク うずら卵 ラーショウ風ネギ 今回は二郎系です✨ミニですがミニじゃないやつです笑笑 自家製麺がかなりもちもちで他の二郎系とはまた違うかんじです✨ トロトロのお肉も素晴らしく、ネギはかなりおすすめ

2023/07訪問

3回

麺や 庄の

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

麺や 庄の

市ケ谷、牛込神楽坂、麹町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.74

1568

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

濃厚な魚介豚骨系のスープに 加水率の低い麺がマッチします ホロホロのチャーシューは香ばしく 満足度の高い一品 店員さんも威勢がいいです 排水管系の臭いと雰囲気だけは 栄枯盛衰と思ってしまいます

2023/03訪問

1回

MENクライ

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

MENクライ

浜松町、大門、芝公園/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.75

1324

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

SP油そば 1300円 トリュフオイル卵かけご飯 50円 TRY取ってる油そばもちもちの麺に濃厚なタレが絡み絶品 ちょっと後半タレの塩味が強すぎるかもなので自分で調整出来たらもっと良かったかも 箸休めのいりこスープが少し苦い 卵かけご飯50円とは凄すぎて絶品✨

2022/08訪問

1回

中華そば 児ノ木

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば 児ノ木

落合、中井、下落合/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.86

1071

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日

夜の点数:3.6

上落合 中華そば 児ノ木 味玉まぜそば 980円 和え玉 150円 冷やしを求めて行ったのですが、昼限定だったらしくまぜそば もちもち麺に濃厚な煮干しソースが絡みます✨️ 結構塩味強めな印象 和え玉はコクが深いのに、後味サラッと✨️ ご馳走様でした #児ノ木 #煮干し #ラーメン #つけめん #まぜそば #グルメ #ぐるめすきな人と繋がりたい

2022/07訪問

1回

肉玉そば おとど 新宿2丁目店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.40

96

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

数年ぶりに

2022/05訪問

1回

古武士 新宿6丁目店

新宿御苑前、東新宿、新宿三丁目/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.43

141

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

医大通り沿いにある 古武士さんへ 学生さん向けの価格設定なのかな? 非常にリーズナブル 夏限定の冷やし煮干しをオーダー ワンオペでやられていたのと 厨房が奥まってるのでタイミング悪いと待つかな? 10分ほどで着丼 食べログクーポンで味玉も追加しました 出てきた瞬間に見た目のインパクトがすごい! 写真より大きいかき揚げ スープは少し塩分強いかもしれないけど 麺やかき揚げとは合います。 味玉はお得感感じる美味しさ ご馳走様でした

2021/09訪問

1回

Japanese Ramen Noodle Lab Q

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

Japanese Ramen Noodle Lab Q

さっぽろ(札幌市営)、大通、西4丁目/ラーメン、油そば・まぜそば

3.75

1384

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.6

普段東京に住んでる私ですが 一幸の大将に勧められて 久しぶりの帰省という事でお邪魔しました。 いい意味で、北海道に今まで無かった 丁寧なラーメンです。 ただ、東京で流行ってる所は こちらのお店と同じスタイルのところが多いので 私の感想は、北海道でもこの味が食べれるようになったのだなぁと思いました。 北海道に住んでる方にはオススメしたいです 東京なら同じような味のお店がちらほら 味は美味しいですし、こだわりも感じます。 ルスツ豚って高いんですかね。。。 価格設定が北海道のラーメンにしては高い気が。。。 東京と同じか安いところもあるので。。。

2021/04訪問

1回

らーめん 大 大久保店

大久保、新大久保、西武新宿/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.52

269

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

深夜に油そばが食べたくなり訪問 油そば850円 時間帯が遅いし場所もそんなに便利なところでは無いのですが、続々とお客さんが入ってくる印象 店主らしき方が1人で切り盛りされていましたが 人当たりも悪くない感じ ニンニクが食べたい!そんな時におすすめです

2022/05訪問

1回

煮干中華そば 鈴蘭

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.71

1944

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

銀の煮干しそば

2022/07訪問

2回

東京油組総本店 東新宿組

東新宿、西武新宿、新大久保/油そば・まぜそば

3.03

30

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

食べれる人ほどおすすめな油そば

2024/02訪問

1回

中華そば 肉と葱

東新宿、西武新宿、新大久保/ラーメン、油そば・まぜそば

3.27

50

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

ちょっと厳しそう…タレは美味しい

2024/02訪問

1回

日本油党 渋谷総本部

渋谷、神泉/油そば・まぜそば

3.48

228

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

SNSで紹介されてるのを観て来店 たらこバター釜玉油そばをオーダー 他店の油そばに比べてオイル感が少なめなのが良いです 麺もモチモチです 気になったのはしょっぱい印象が強く フリーの黒烏龍茶をお代わりしました 卓上のお酢や玉ねぎ、ニンニクなどで味変もしながら完食 店内はお昼時を過ぎていましたが、若いお客さんと外国の方を中心に満席で待ちがでるほど 店員さんは、4、5名ほど いらっしゃいませや、ありがとうございますなどは 言ったり言わなかったり お忙しいお店なので皆さん疲れていたのでしょう

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ