たけち02さんの行った(口コミ)お店一覧

たけち

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 55

カフェ&アウトレット カフェ・サンラヴィアン

里庄/ケーキ、カフェ、スイーツ

3.33

64

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

サンヴィランは、岡山県のお菓子メーカーです。和菓子・洋菓子をつくっています。岡山県浅口市に工場があり、直営のカフェやアウトレット売店があります。今回は、スーパーマーケットで、アップルケーキを買いました。

2024/04訪問

1回

ラ・メゾン白金グラン  田園調布店

田園調布、多摩川、奥沢/ケーキ、洋菓子

3.03

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

白金高輪の人気洋菓子店です。ケーキなどの生菓子と、マドレーヌなどの焼き菓子が、主な商品です。田園調布店は、駅を出た商業施設内にあります。個人的には、チョコレートをクッキーで挟んだお菓子が好きです。焼き菓子は日持ちするので、贈り物にもぴったりです。

2023/12訪問

1回

ラ・メゾン 白金 グラン本店

白金高輪、泉岳寺、白金台/ケーキ

3.08

83

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

全国的に有名なら洋菓子店の本店です。白金高輪駅前にあります。本店だけは、カフェレストランが併設されています。ケーキセットなどスイーツだけでなく、オムライス、ハンバーグなどの洋食メニューもあります。15時閉店なので要注意です。

2023/12訪問

1回

イルローザ 阿南店

阿南/ケーキ

3.01

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

徳島県のお菓子屋さんです。県内各地に支店があります。阿南店は、阿南市中心部にあります。ケーキなどの洋菓子が豊富です。洋風ミルク饅頭「マンマローザ」は、徳島土産の定番です。ミルクの濃厚な風味がおいしいです。

2023/05訪問

1回

ラグノオ ユニバース沖館店

青森/ケーキ

3.00

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

青森県の洋菓子チェーン店です。「気になるりんご」という、りんごを丸ごと使ったお菓子が、青森土産として有名です。ユニバースなど、スーパーマーケットの中などに、支店があります。今回は、ホワイトチョコのパウンドケーキを買いました。ホワイトチョコのコクがあり、値段が手頃で満足です。

2023/08訪問

1回

ヒロコーヒー 千里阪急店

千里中央/カフェ、ケーキ

3.02

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

江坂に本店がある珈琲店です。千里店は、阪急デパート内にある、テイクアウト専門店です。ドリップコーヒーを買いました。店と同じぐらい、どの味もおいしく、香りがありました。ケーキなどスイーツの種類も豊富です。

2023/07訪問

1回

菓子処・畑田(ハタダ)本舗 保内店

八幡浜/ケーキ、和菓子

3.01

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

八幡浜の保内ショッピングセンターにあります。ハタダは、坊ちゃん団子などが有名な、愛媛のスイーツチェーン店です。実は、ケーキなどの洋菓子類も豊富です。値段は300〜400円台と高めですが、本格的な味です。

2022/12訪問

1回

加藤菓子店

蛇田、陸前山下、石巻あゆみ野/和菓子、ケーキ、大福

3.00

5

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

石巻市の洋菓子店です。今回は、いしのまき元気市場で、ボストンパイを買いました。しっとりしたアップルパイのようなお菓子です。バタークリームが上にたっぷりのっており、昔ながらの味わいです。2個で540円です。

2023/07訪問

1回

swiss JR上熊本駅店

上熊本(JR・熊本電鉄)、上熊本(市電)、県立体育館前/ケーキ、ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.05

10

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

スイスは、熊本の洋菓子チェーン店です。JR上熊本駅ビルの1階にあります。ケーキも焼き菓子もオススメです。上熊本駅店には、小さなカフェスペースがあります。コーヒーなどとともにケーキがいただけるようです。

2022/12訪問

1回

ルジャンドル 布施店

布施、JR河内永和、小路(大阪メトロ)/ケーキ

3.17

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

八戸ノ里に本店がある洋菓子屋さんです。布施店は、布施駅の1階にあります。2022年にオープンした新しいお店です。ケーキの他、バームクーヘンや焼き菓子もおすすめです。布施店にはカフェスペースもあります。2022年は、PayPayで支払うと、20%還元されるという、東大阪市の取り組みがあり、お得でした。

2022/11訪問

1回

イルローザ マルナカ徳島店

文化の森、二軒屋/ケーキ

3.01

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

徳島県の洋菓子チェーン店です。沖浜のスーパーマーケット・マルナカの中にある支店です。看板商品の「マンマローザ」を買いました。いわゆる洋風饅頭です。バター風味の餡が美味しかったです。こちらの支店は、ケーキなどの生菓子も豊富です。

2023/05訪問

1回

LOWE 屋島店

屋島、潟元、琴電屋島/ケーキ

3.37

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

高松のケーキ屋さんといえば、ルーヴです。マルナカ新田店の近くにも、支店がオープンしました。ケーキはもちろん、ミルク饅頭などの焼き菓子もおいしいです。香川の素材を使い、日持ちするので、贈り物にもおすすめです。

2023/01訪問

1回

大手町カフェ

福井城址大名町、仁愛女子高校、福井/カフェ、ケーキ、ハンバーガー

3.16

13

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ホテルフジタの1階にあるカフェです。2022年の夏、限定発売されていた、福井鉄道のフリー切符で行きました。武生から福井市への往復運賃ぐらいの値段で、こちらのカフェのフリードリンク・スイーツ券が付いてきました。本格的なコーヒーがいただけ、スイーツもホテルオリジナルの物で、満足しました。

2022/08訪問

1回

ユトリ珈琲 勝山サンプラザ店

勝山/カフェ、ケーキ、カレー

3.08

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

勝山市中心部の商業施設・サンプラザ1階にあります。このエリアでは貴重なカフェです。店内は広く、ソファーでゆったりできます。新聞や雑誌も多いです。アイスコーヒーと梨のタルトを食べました。値段は高めですが、アイスコーヒーは本格的な味でした。

2022/08訪問

1回

ぱすてるスイーツ

亀岡/ケーキ、パン

3.03

2

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

道の駅・ガレリア亀岡の中にあるカフェです。ロールケーキ・コーヒーのセット、400円を食べました。さっぱりとしたクリームがおいしいロールケーキでした。ガレリア亀岡のロビーのような場所にあり、やや開放的すぎますが、外の自然を見ることもでき、落ち着きます。

2022/05訪問

1回

サンモリッツ 市民会館店

金山、東別院、尾頭橋/カフェ、ケーキ

3.14

33

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

金山の日本特殊陶業市民会館の中にあるカフェ・レストランです。サンモリッツは、バナナが入ったシュークリームが名物です。市民会館店限定のシフォンケーキもありました。ただ、シフォンケーキ単品で780円、プラス330円でドリンク付きと、少し高めに感じました。店内は広く、ゆったりできます。

2021/07訪問

1回

みのりカフェ 高島屋京都店

河原町、祇園四条、烏丸/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.01

9

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

四条河原町の百貨店・高島屋3Fにあります。全農がプロデュースする飲食店で、丹波キヌヒカリや京水菜、宇治茶など、京都府の食材を使ったメニューが味わえます。値段は高めです。同じフロアに、食事メニューが中心の「みのり食堂」もあります。

2021/03訪問

1回

エーデルワイス沖縄 デパートリウボウ店

県庁前、旭橋、壺川/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.32

31

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

沖縄の洋菓子屋!

2020/12訪問

2回

ラッキーブランチ 青井の杜店

人吉、人吉温泉/カフェ、喫茶店、ケーキ

3.10

11

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

人吉の洋菓子店です。大工町店と、こちら青井の杜店の2店舗があります。どちらの店にもカフェスペースがありますが、青井の杜店の方が、きれいで広いので好きです。チーズケーキ・チーズタルトが人気ですが、個人的には、桃カステラも九州らしくて好きです。球磨川が氾濫した水害で休業していましたが、2021年3月、再オープンしたので安心しました。

2020/03訪問

1回

マルマーケット

西都城/カフェ、ケーキ

3.25

19

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

都城市立図書館の中にあるカフェ・レストランです。2018年、ショッピングモールを改装して誕生した都城図書館は、県外からも来館者がいるぐらい、素敵な施設です。カフェ「マルマーケット」も、図書館の雰囲気にマッチしていて、居心地が良い空間でした。コーヒーは350円と、公共施設の店だからか、良心的な価格でした。カレーなどのランチは、ドリンク付きで1000円ぐらいです。都城で有名なフレンチレストラン「シェンケ」の支店的な存在のカフェなので、フードメニューの味も満足です。

2020/03訪問

1回

ページの先頭へ