alrtemisさんが投稿したビーグラッド(大阪/京橋)の口コミ詳細

alrtemisのレストラン感動録

メッセージを送る

この口コミは、alrtemisさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ビーグラッド大阪ビジネスパーク、大阪城北詰、京橋/バー、ワインバー、ダイニングバー

3

  • 夜の点数:4.7

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
3回目

2024/05 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

とにかく居心地が良い❗️

今夜は次女と2人、カウンターでフルーツカクテルを楽しみます(^^)

私はすっかりお気に入りの甘夏ジントニック、次女はキウイを使ったフローズンカクテルを。
チューリップ型のグラスに、黄色の中に種の黒い粒々が見えるカクテルを満たし、縁にゴールデンキウイを飾ってあります。
ちょっと南国感❗️

甘夏ジントニックはいつも通り甘夏の実を添えて、爽やかで初夏らしいカクテルです(o^^o)

マスターと次女は久しぶりの再会。
まったりお話とお酒を楽しむ、素敵な時間でした❣️

2024/05/22 更新

2回目

2024/04 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

とにかく居心地がいい、大人のためのアメリカンバー

今夜はお客様は私1人…マスターと水入らずでお話してたら、それから次々新規のお客様がご入来。
喫煙OKなのがこのお店の唯一の瑕瑾。けど、禁煙のアメリカンバーなんて見たことないし(^◇^;)

今日は気温的には夏に近くて、とにかく喉が渇いてたので、まずはシーズナル・フルーツカクテルで。
甘夏のジントニック。甘夏の実そのものをアテに添えて。
甘酸っぱくて、喉の渇きも癒え、こちらの名物、バーチャームがわりのピーナッツとも好相性❣️

あっという間に飲み干して、次はアメリカンレモネードを注文。
紅と淡黄、素敵な2層構造をマドラーで崩して一口。美味し‼️
マスター曰く塩は一切入れてませんということですが、グラスの縁につけたレモン果汁にナトリウムが含まれてるのか、酸味というよりは塩味が渇いた身体に心地良い❣️
サービスの雪の宿をいただきながら、こちらも一雫も残さずいただきました(^^)
マスター曰く、雪の宿には塩入ってますと…
そらそやろ❗️こういうとこ京橋(大阪の)ぽくて好き〜(^O^)

喉の渇きが癒えたところでいよいよウイスキーをいただきます。いつものようにスコッチのシングルモルトで。
まずインチガワー14年。スペイサイドのシングルモルトですが、一口含むと、ちょっと青リンゴのような、爽やかな果実香が印象的です❗️
14年熟成ですが、味はやや甘めの、若いけれど優しさを感じる、うちの息子系^_−☆

次に、この間からハマっているオスロスク10年。
同じくスペイサイドのシングルモルトですが、こちらは人間で言うなら40〜50代。そろぼちガッツリ社会人の達人❗️
平均的な熟成度、アルコール度は43度、ラベルには遊び心溢れるツバメ柄…常識的に頑張ってきた大人が円熟の時を迎え、これからさらにロマンスグレーになっていこうという。うちの主人かな。
バランスの良い味と香り、言うなればウイスキーらしいウイスキー❗️柔らかな酔いに誘ってくれます(o^^o)
マスターのお薦めで、まずストレートで、その後小さな氷を一欠片。
ストレートでしっかりとした骨格を味わった後、氷を入れるとあら不思議❗️
新たな香りが立ち、風味はさらにまろやかに。
言うなれば、頼りになる部長が、息子が結婚する話をポロッと話した後苦ほろく、かつ嬉しそうに笑みを漏らしたのを垣間見たような…(*^^*)

お客様が増えてきたので失礼いたします。
ここはマスターが守る、とても安全な隠れ家。
またお邪魔します^_−☆

  • 甘夏のジントニック

  • アメリカンレモネード

  • アメリカンレモネード混ぜました

  • インチガワー14年

  • オスロスク10年ストレート

  • オスロスクに小さな氷を一欠片

2024/04/18 更新

1回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ピーナッツとウイスキーとマスターとのお喋りで寛ぐアメリカンバー

京橋で2軒目にお邪魔することの多い、大好きなバーです(^^)

マスターは落ち着いた人柄で、カウンターに1人で座っても居心地良くしてくださいます❣️

こちらのウリは季節のフルーツを使ったカクテル、豊富な種類のウイスキー、数種類のグラスワインです。
最初にマスターが突き出しがわりの落花生をひとつかみ置いてくれます。殻は床に落とすのが正解です(^^)

今回は友達と2人で2軒目でしたので、まずはフルーツカクテルを。イチゴのカクテル2種のうち、よりイチゴの味がしっかり味わえるとマスターがおっしゃるストロベリーフローズンダイキリをお願いしました。
どうやって作ってるんだろうと思うくらい静かに作業されて、とても可愛いカクテルに極細ストロー2本挿して出てきました。

イチゴそのものの風味をきつ過ぎないアルコールが膨らませて、ものすごく美味しい❣️

ロックバンドのライブ動画を観ながら、ピーナッツ食べ食べ優しいマスターとウイスキーについて語る、まったりとしたひと時、お薦めです‼️

  • ストロベリーフローズンダイキリ

2024/03/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ