ばたえさんが投稿したなな川(大分/由布院)の口コミ詳細

ばたえのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ばたえさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

なな川由布院/旅館・民宿

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

部屋でチェックインしたら、お茶菓子の羊羹をいただきます。
温泉でさっと汗を流して、6時から希望した夕食です。
部屋食ではなく、田乃倉の食事処でした。

食前酒は梅酒。
前菜⭐️は直前に並べられており、夏の風物詩が盛りだくさん。すごく可愛いです。風鈴の先っぽにあるのは、からすみです。スイカもすごい。美味しいのは当たり前ですが、和食ってこういう粋なことができるから素敵です。

湯葉豆腐⭐️も美味しいですが、その上に乗せてある鯛のわたの塩辛。最高〜!

刺身の3種盛り⭐️
関あじ、鯛...( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
新鮮なんだろうなぁ、もうプリップリです。

牛肉⭐️も霜降りで、柔らかい。胡麻だれが美味し。

そして、翌日。
朝ごはんは遅めの9時から希望。
お魚、だし巻き卵、温泉卵、湯豆腐、生ハムのサラダ、茄子たっぷりの味噌汁、もずく粥、白ご飯、
パンナコッタ
オレンジジュース•りんごジュースまたはコーヒー
チェックアウトは11時なので朝食後もゆっくりできます。チェックアウト後は、駅まで送ってくれました。

部屋は綺麗で比較的新しいです。2階建てのメゾネットで、1階にくつろげる部屋、風呂、外には露天風呂、テラス席もあります。お風呂は内湯も外湯も温泉で、とろっとろ。2階には2部屋あり、和室と洋室、トイレもあります。でも、なぜか部屋の換気扇の音が大きかった。

田乃倉、山灯館、なな川は同じ敷地内にあり、入り口は同じです。食事処で他の宿泊客の声が聞こえることはあっても、廊下や大浴場でも誰ともすれ違わず。湯布院自体は観光客でいっぱいですが、旅館に入ってしまえば、静寂に包まれ、温泉宿を堪能できます。

  • 白豆入り羊羹〜部屋でチェックイン後のお茶菓子

  • 料亭 田乃倉

  • ⭐️前菜 風鈴があるの分かりますか?

  • ⭐️湯葉豆腐〜鯛のわたの塩辛が最高!

  • ⭐️刺身は分厚くプリップリ。

  • ⭐️粟餅を揚げたもの。真ん中にあるのはマスタード

  • ⭐️特上おおいた牛のしゃぶしゃぶ〜ポン酢、胡麻だれ

  • 鱧〜梅黄身酢でいただきます

  • 煮穴子の柳川巻繊蒸し

  • フルーツ〜メロン、ピオーネ、梨のコンポート

  • リンゴのシャーベット〜粒感あり

  • 朝ごはん

2023/09/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ