KO1005さんが投稿した祖父江料理店(愛知/千種)の口コミ詳細

KOUの忘備録

メッセージを送る

この口コミは、KO1005さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

祖父江料理店千種、車道、今池/洋食、ダイニングバー

3

  • 夜の点数:4.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
3回目

2022/04 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

肉をたっぷり味わえる!夜定食

 日替わりの夜定食をいただきにお邪魔しました。三回目の訪問です。

 前回と同じくサラダ二倍で野菜をたっぷりといただきました。

 スープは小松菜と溶き卵が入っており、黒コショウが効いていてスパイシーでした。

 メインの牛ランプステーキとビーフハンバーグデミソースですが、牛ランプステーキはミディアムレアに焼かれており、肉としっかりと味わえます。ハンバーグもステーキに負けないくらい肉肉しく、カリっと揚げ焼きにされているのでミディアムレアのステーキと対比されており、焼けた肉の旨味が楽しめます。

 ごちそうさまでした!

○注文内容
 日替わり夜定食
 牛ランプステーキとビーフハンバーグデミソース 1680円

2022/08/22 更新

2回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ボリューム満点夜定食!

 晩ご飯でお邪魔しました。
 日替わりでコスパ良くボリューム満点の夜定食を食べさせて頂ける祖父江食堂さんにひさしぶりにお邪魔しました。

 夜定食はメイン、サラダ、スープ、ご飯の組み合わせがあるのですがご飯を無しにする代わりにサラダを二倍にすることも出来ます。

 サラダは分量二倍にしたのですごいボリュームでした。大量の葉物野菜にトマトの角切りのアクセントが効いてて、イタリアンドレッシングが美味しかったです。

 スープは白菜とじゃがいものチキンスープでベーコンも入っていました。コンソメ風のスープで黒胡椒のピリッとした味がほんの少し入っていました。

 メインは山形豚のカツレツでした。イメージとしては一枚大きなカツが出てくるんだろうな〜と思っていたら三枚も出てきてビックリ!しました笑
 揚げたてサクサクのカツには粉チーズとパセリがふんだんにかけられており、下にはトマトから作ったトマトソースが敷き詰められてました。

 本日のデザートは洋梨のロールケーキでした。コースには入ってないので追加で注文しました。ちなみに女性だとメインを半分にする代わりにデザート有りにもできます。
 堂島ロール風のクリームたっぷりのロールケーキに梨の果実が入っており、ソースが上からかかっている形になります。

 ごちそうさまでした!
 前回に引き続きまたもやお腹いっぱい頂きました。このボリューム満点の夜定食、千種駅で降りた際には是非ともご利用ください。

○注文内容
 日替わり夜定食
 山形豚カツレツパルメザンチーズトマトソース 1680円
 洋ナシのロールケーキ 500円

2021/12/05 更新

1回目

2021/06 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

夜定食 1680円

 真鯛とタコのフリットフレッシュトマトバジリコソース
 ※フリットとは唐揚げや天ぷらみたいなもので今回は唐揚げ風にしてくださいました。


 千種駅近くにあるこちらのお店、広小路通沿いにある餃子屋さんを一本中に入った場所にあり、なかなか見つけにくい穴場感のある場所だという印象を受けました。昼と夜でお店の名前が変わるらしく、昼はDay’s kitchen、夜は祖父江料理店と別々のお店として営業されているようです。

 お店の外観でまず目を引くのが夜定食と書かれた黒板でどうやら日替わりメニューで夜定食があるそうです。本日のメニューを見ると肉と魚の二種類の定食があるようです。

 店内はテーブル席が10組ほどあるのですが、店主さんはお一人で接客と調理をされていたので非常にお忙しいことと存じますが、注文を取りに来るときにメニューの説明などを丁寧にして頂けるところから店主さんの誠実な人柄が伺えました。

 他の方の口コミにも書いてある通り、量が非常に多いので注文される際には注意が必要です。食べられない人向けにご飯を無にしてサラダを倍にできたり、女性限定で、メインを半分することでデザートを付けたりもできます。自分も全部食べられる自信がなかったのでご飯なしにしてサラダを倍にしました。

 倍量にして山盛りとなったサラダはゴマと玉ねぎのドレッシングとイタリアンドレッシングの二種類がかかっており、双方が合わさって不思議な味でしたが、相性は良かったです。

 スープはほうれん草とソーセージがたっぷり入っており、
コンソメとコショウがピリッと効いていて美味しかったです。

 メインの真鯛とタコのフリットトマトバジルソースはイメージとしては大皿盛られた唐揚げみたいなものです。揚げたてのサクサクでスパイシーな衣とまろやかなトマトバジルソースがよく合っていて一瞬ご飯があれば…とも思いましたが、お腹が限界を迎えつつあったので無にしておいて正解でした。

 出して頂いた料理全部おいしかったです。日替わりで定食があるのでまた気になったメニューがあった際はお邪魔しようかと思います。

 ごちそうさまでした!

○注文内容
 日替わり夜定食 1680円

2021/06/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ