kyokoAzuminoさんが投稿した旬彩ダイニング ばんび(長野/豊科)の口コミ詳細

kyoko038のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、kyokoAzuminoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

旬彩ダイニング ばんび豊科、南豊科/居酒屋、イタリアン

5

  • 昼の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
5回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

選べるパスタの贅沢ランチ

昼のセットランチが美味しく、お気に入りの店です。
食材や光熱費などの高騰で多くの飲食店が値上げする中、ばんびさんも少し値上げされましたが、それでもこの内容を考えると相変わらずコスパはとても良いと思います。
選べるパスタの贅沢ランチ は、豪華な前菜に続き、12、3種類の中から好きなパスタを選べ、デザートと飲み物がセットになっています。現在のお値段は税込1980円です。
お店の横の8台ほど停められる駐車場は満車の事も多く、1人で来店の自分は1時過ぎに行くようにしていますが、満席の状態を見る限り、お客さんのほとんどは、値上げ後も高いコスパと美味しい料理に満足しているのだと思います。

長く続いたコロナ禍で、さぞかしご苦労されたと思いますが、ばんびさんのような素敵なお店が頑張って営業を続けて下さって嬉しい限りです。

2023/08/12 更新

4回目

2022/03 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

安曇野一番のお勧めイタリアン

このお店の凄いところは、いつ行っても安定の高品質でハズレ無しなところです。
お店の皆さんはいつも礼儀正しく親切で、毎回行って良かったとの満足感で帰路につきます。
オードブルは、毎回少しずつ新しい品に置き換わり、今日は里芋の揚げたものが特に美味しかったです。
パスタは菜の花と卵のペペロンチーノ。予想していたより濃厚で、とても食べ応えがありました。
ランチは、オードブル、メイン(パスタ)、デザートとお茶のセット1500円のみの提供ですが、コスパは最高と感じています。
今日はこれから友人宅に行くので、pizzaをテイクアウトする事にしました。

2022/03/01 更新

3回目

2021/06 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

やっぱり驚異のコスパでした

今日の前菜は、あまりにも素晴らしすぎて….。特にピクルス(ペコロス?と茗荷)の美味しさには感動しました。これだけでも買って帰りたい!
ばんびさんの前菜は、一品一品丁寧な作りで盛り付けも綺麗。しかもボリュームがあります。
初めていただいた安曇野りんごのナポリタンは、大きなりんごがどっさり。コクのあるトマトソースも最高でした。
デザートはレモンのパンナコッタ。さわやかな酸味で、甘さも良い感じでした。
今日も期待を裏切らない最高のお料理で、本当に感謝、感謝です。
自分の中では、安曇野パスタのお店チャンピオンはばんびさんです(^^)

2021/06/26 更新

2回目

2021/05 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

驚異のコスパ

初めて来店した時の、ナスとトマトのパスタの美味しさが忘れられず再び来店しました。
ランチセットとして選べるパスタの選択肢に、今日そのパスタは含まれていなかったのですが、特別に作っていただけました。
やっぱりばんびさん、最高です。大満足のパスタの前に出された前菜の盛り合わせは、初回時とそれほど内容に変化が無かったものの、相変わらずその質と量は素晴らしいの一言です。
出される料理は、前菜の盛り合わせ、パスタ、デザートの3品にドリンクですが、前菜の盛り合わせにはサラダと冷製スープが含まれているので、かなりの満足感があります。この内容で税込1650円というのは、まさに驚きです。

今回デザートはパンナコッタのようなものが出されましたが、結構食べ応えがあり、ベリーソースとナッツと一緒にいただくパンナコッタはとても美味しかったです。

これは3回目の来店も楽しみになってきました。

2021/05/19 更新

1回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

充実した前菜とスパゲティー

初めてランチタイムに来店し、セットメニューを注文しました。お値段は1650円 (税込)で、前菜とパスタ、デザートとコーヒーなどのドリンクが付きます。

安曇野には人気イタリアンレストランがいくつかありますが、ばんびさんのレベルはかなり高いと感じました。
まず前菜ですが、一品一品手をかけてあり、少食な人であれば、今日出された前菜の盛り合わせとパンで、十分立派なランチになるくらいボリュームがありました。味ももちろんとても良い物でした。
パスタは、ナスのトマトソーススパゲティーを注文したのですが、ナスやフレッシュチーズなどの具材が大きくソースもとても美味しかったです。正直言って、安曇野で食べたパスタではナンバーワンでした。あまりにも美味しかったので次回も同じ物を注文してしまいそうです。写真で、具材ゴロゴロ加減がお分かりいただけるでしょうか。藍色の皿にパスタのオレンジ、ナスの紫が映えて、見た目も鮮烈な一皿でした。
デザートは、量は抑えめでしたが十分でした。お値段を考えると、デザートがなくてもお値段以上の価値があります。

接客も親切丁寧で、お店の皆さんの人柄の良さが感じられました。とにかくコスパは最高です。

あまり期待していなかった自分が恥ずかしくなるような良い食事が出来、是非近いうちにまた伺いたいと思います。

2021/02/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ