けびんしゅわんつさんが投稿したとんかつ成蔵(東京/南阿佐ヶ谷)の口コミ詳細

けびんしゅわんつのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、けびんしゅわんつさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とんかつ成蔵南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷、新高円寺/とんかつ

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/03 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

名店成蔵でとんかつ定食を嗜む

食べログで知ってどうしても食べたくなって先週に予約
たまたま空いていたひとり予約に飛び込めた
訪問してとんかつ二品5,000円の定食か、三品の6,200円の定食を選ぶシステム
カツはロース4種、ヒレ、バラの6種から選択
今回は1番人気で最も美味しいと評判のシャ豚ブリアンと特ロースかつの二品を選択
追加で海老フライ(700円)とポテトサラダ(400円)を追加
まずは先付とウェルカムドリンク、ポテトサラダが登場
ポテサラの酸味が絶妙
ジャガイモもホクホクとしっとりの2つを兼ね備えた絶品
これは美味しい!!
続いて漬物とひじき
ひじきがやや塩分強いのが気になったが、だんだんトンカツを食べる胃袋になってくる
満を辞して特ロース
ピンクの断面美に酔いしれながら何もつけずにひと口
うわっ!!!!
この赤身最高!
はじめて赤身でジューシーってこういうことかって思える揚げ上がり
白い理由がよくわかる
低温調理であり、肉を肉自身の肉汁で蒸し上げたようなしっとり感と柔らかさ
表面が油でコーティングされていたおかげで余分な水分が逃げてない
これは感動
そして脂身をひと口
サクッと弾ける弾力と良質な甘み…これほヤバイ!!
ごはん食べるのがもったいないくらい肉だけで大満足な美味しさ
ふた切れ目は塩とゴマ油で
三切れ目はソースで半分、塩で半分
いやー、初体験の美味しさ
豚肉ってこんなら香りと、脂身の甘みがこんななら複雑だったのを初めて知った
味噌汁と白米を挟んで、おめあてのシャ豚ブリアンが登場
ヒレ肉の中心はまだまだ赤味がしっかり残る
やや不安になりそうな赤味だが、唇に当てるとしっとり温かい
まずはひと口何もつけずに
やっぱりこの豚最高に美味い!!
血の臭さほ皆無
でも、肉汁が溢れ出し
赤みがジューシー
あぶらが染み出すんじゃなくって、肉汁がジュワジュワっと…
これは驚きの美味しさ
海老フライも頭から尻尾まで食べられるサクサク感
白いたんかつが最高かと言われれば、香ばしさにかける気もするが、この肉自体の旨さは唯一無二
大満足!ご馳走さま!!

2021/04/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ