常に腹ペコな人さんの行った(口コミ)お店一覧

社会人のグルメ記録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「焼肉」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

焼肉うしごろ 新宿三丁目店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉うしごろ 新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.65

714

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

休日ランチで利用。 ネット予約では満席でしたが、電話したら予約取れたので、電話してみるのもいいかもしれません。 今回は、新宿店の極みコースをオーダー。 店舗によってメニューが違うからそれも楽しいです、 まずはナムル、ごぼうとにんじんとお浸し。 ごぼうは2年かけて採取するらしいです。すべて味が薄めで甘めの味付け。上品でナムルの概念が変わりました。 非常に美味しかったです。 次は新宿限定のユッケ。エスニックが苦手な方でもパクチーぬいてもらえるので、食べやすいと思います。 目の前で混ぜてもらい、コーン?のようなカップに入れて食べます。コーンに対してユッケの量が多いので、お得感あります。 続いてサラダ。新宿限定の韓国海苔のコチュジャンサラダと、ごま油ベースのうしごろサラダ選べます。 コチュジャンサラダは、紫蘇が入っているので、あっさりめ。うしごろサラダは葉っぱの大きさにびっくり。 次は、絶品のタンとハラミ。こちらはどちらも素晴らしい。ここに来たら絶対食べる一品。 水キムチ。全く辛くない。水まで飲み干しました。どちらかと言うと、お新香に近いです。 次に新宿限定のバーガー。鉄板でその場で焼きます。 これも非常に美味しかったです。ソースはゴルゴンゾーラのチーズ。濃厚で食べ応え抜群。トリュフの香りもすごい。 見た目もばえるし、これも食べてほしい一品です。 次はタレ肉。脂が乗っているけど、しつこくない。 続いてコムタンスープ。臭み全くなし。 コッテリしてますが、飲みやすい。 次は、卵をつけてすき焼き風に。硬めなお米もあります。 巻いてつけるもお好きなように食べていいです。 店員さんの焼き加減が絶妙で、自分ではできない。 レアに焼くのはプロの技ですよね。 最後はタレ肉2枚。かなりお腹いっぱいになります。 おいしかったです。 しめは、麻婆風の石焼ごはん。 これが山椒やスパイス効いていて非常に美味しい。 これもたべてほしい!!自家製のラー油も非常に美味しかった!買って帰りたいぐらいです。 デザートは5種類の中から選べます。 ランチでしたが、全て店員さんが焼いてくださりました。 サービスもしっかりしており、最高のお店です。 4人で伺ったのですが、一人一人焼くので、大人数より4人ぐらいまでの方がいいと思います。 半個室よりテーブルの方が4人だと広さがあっていいかもしれません。 非常に美味しかったです。 また絶対いきます!!

2023/02訪問

1回

琉球焼肉なかま

恩納村/焼肉、沖縄料理、ステーキ

3.42

112

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

休日夜来店。店内は満席。 予約必須です。 リゾート地にあるので、ホテルのレストランは高いという人にはかなりおすすめ。 東京よりコスパよく食べれます。 まずはジーマーミー豆腐。ここのジーマーミーは絶対食べるべき。ソースは甘めでしっかりナッツの味がします。 個人的にジーマーミーはここのがいちばん!!同じものを東京でもたべたい! こんかいは、上タン、カルビ、ハラミ、シャトーブリアンにしました。 どれもカットが大きく大ぶりなのにリーズナブル。 お肉も柔らかく最高に美味しい シャトーブリアンなんて、3000円ぐらいで食べれます。 もう安すぎて意味わかりません!さいこうです!! お店オリジナルのたれとシークワーサーポン酢でたべます。 あとは、沖縄といえばアグー豚なので、あぐーの焼肉盛り合わせにしました。 こちらは大根おろしと食べるのですが、さっぱりとしており、何枚でもいけちゃいます。 豚本来の甘みが最高に引き立ち美味しかったです! 次も沖縄にいったら必ずいきます!! ご馳走様でした。 休日の17時ごろ来店。入った時は誰もいませんでしたが、18時にテーブル席はほぼ満席に。 予約必須ですね。 まずはジーマーミ豆腐を注文。胡桃の味がしっかりとしていて濃厚!!これは今まで食べた中のジーマーミ豆腐で一番でした。 続いてタン。ジューシーでおいしい。そして安い。 レモンだれも美味しいのですが、お店特製のポン酢との相性もよかったです。 せっかく沖縄に来たので、あぐー豚のヒレとロースを注文。 ロースは甘い脂がサッパリとしたポン酢と合いました。ヒレは硬めで焼き肉では微妙かなぁ、、、 ハラミ、カルビもおいしかったです。 そして、今回このお店を選んだ決め手とも言えるシャトーブリアンをオーダー。 もう最高に美味しい。お肉がやわらかく脂が乗ってるが、全くしつこくない。美味しすぎておかわりしました。 これが2800円で食べれるなんて夢のよう。東京でって考えたらおそろしい、、、 絶対にここに来たら食べた方がいいですよ!! おいしさそしてコスパ最高のお店でした。 次沖縄来た時、必ずいきます!!

2023/02訪問

2回

神楽坂焼肉 Kintan

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/焼肉、鉄板焼き、ホルモン

3.49

485

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

ゴールデンウイークの夜に来店。 お店の場所はこんな裏道にっていうような場所。坂から一本化入ったところにあります。 季節限定の9000円コースを注文。前日に予約したのですが、個室に通してもらうことができました。 部屋からの景色は雑居ビルの中にあるので、なんとも言えない景色。窓が大きく、テラス席にいく人が見えたり、人通りが少し気になりました。デートで雰囲気を大切にする人は、少しかんがえたほうがいいかも。店内はすごく綺麗でお洒落です。個室より普通の席ほうがいいかもです。 前菜の菜の花のナムルが最高においしかった。苦すぎずごま油の香りがよく、おつまみに最高です。 ユッケも安定の美味しさ。2人で1皿提供されます。かなりボリュームあり。油がしっかり乗っており、上品なユッケでした。 そして、タンの盛り合わせ。厚切りたんが最高においしかったです。やはりキンタンといえばタンですよね。 間違いありませんでした。 タレ肉もやわらかく、熟成されておいしかったです。 追加で鶏ももとユッケジャンスープを追加。 鳥は甘く身がぷりぷりで、牛だけではなく、鳥もおすすめです。 ユッケジャンスープは注文して、きたのは20分後。少し不安になりました。辛さは結構あるので、シェアして少量がおすすめ。 ワインの種類が豊富でメニューにはたくさん書いてありましたが、在庫がないのもちらほら。 ないなら注文してしばらくしてから言うのではなく、すぐ言って欲しかったです。 店員さんはすぐ食器を下げてくださったり、網交換を頻繁にしてくださりました。 お料理が最高においしかったです。絶対にまた行きます。

2022/04訪問

1回

房総ホルモン 渋谷本店

神泉、渋谷、駒場東大前/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.31

90

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

土曜夜、来店 客層は20.30代がほとんど。若めですね。 ネギ塩牛タンとおまかせ5種盛りとコリコリと房総ホルモンをオーダー。 おとうしには、きゃべつと甘い味噌だれ。この味噌だれがすごくおいしい。 牛タンは薄めですこし硬かった気がします。 ホルモンは本当に美味しい。特にシマチョウと房総ホルモンが美味しかった。 コリコリは想像よりコリコリしており、軟骨に近い感じ。 牛ホルモンと豚ホルモンがあり、ホルモンの種類が非常に豊富です 5種盛りは味噌だれで、単品で頼んだものは塩味で来ました。塩でも臭みがなくおいしかったです。 メガジョッキにプラス300円ででき、コスパ最高なのでまた訪問します。

2022/06訪問

1回

水剌間 恵比寿本店

恵比寿、代官山/韓国料理、焼肉

3.59

595

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

休日ランチで利用。 予約をして行きましたが、なしでも全然入れそうでした。 おひとりさまの方や女子会の人が多かったですかね。 店内はかなりおしゃれ。ゆっくりご飯を食べれます。 ランチ限定で小鉢おかわり無料です。 この小鉢が本当に美味しい。キムチは全体的に辛すぎず、日本人好みの味。どれもすごく美味しかったです。 個人的にはブロッコリーが一番好きでした。 メインはビビンバ。 こちらはまったく辛さはありません。優しいお味。 ご飯も量が多くないので、ぺろっと食べれます。 ゆっくりランチを食べたい方におすすめです。 今度はディナータイムに行きます。

2022/11訪問

1回

叙々苑 大宮門街店

大宮/焼肉

3.04

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

休日夜来店。店内は予約で満席です。 今回もアラカルトで。 どれも非常においしく、大満足。安定の叙々苑ですね。 オーダーすると一気にお料理がくるので、ゆっくり食べたい方は、少しずつオーダーしてください。 一気に来ても対応できるよう、台車があります。 素敵な時間をありがとうございました。 またいきます! 休日夜来店。 店内は、叙々苑といえばの内装。モダンな感じで気品があり素敵です。 今回は半個室でした。コートをかける場所があったり、4人で2つの網を使えるのは嬉しかったです。 今回はアラカルトで。 ◎白センマイ こちらは非常においしかった!臭みはまったくありません。ホルモンが好きな方は絶対に食べるべきです。赤いソースはコチュジャンがベースですが、辛すぎず食べやすい。珍しい一品。 ◎つぶ貝 見た目が華やか。貝も非常に大きくびっくり。 焼肉屋の海鮮をあなどっていました。こちらも頼むべき一品。 お肉 ◎ユッケ、タン、カルビ、ロース、ホルモン盛り合わせ(レバーミノホルモン)、上ロース、壷焼きハラミ 叙々苑なのでまずどのお肉もおいしい。 いちばんのお気に入りは壷焼きハラミ。タレが甘く、お肉自体にしっかり味がついてる。こちらは本当に美味しかった。 ◎おともセット お口直しにさいこうです。いい量をいろんな種類食べれるのがいいですね。 ◎石焼ビビンバ、冷麺 個人的にお気に入りは冷麺。 今まて冷麺は酸っぱくあまり得意ではなかったのですが、叙々苑の冷麺は違う。出汁の味がしっかりあり、さっぱりとしたスープが焼肉の後に最高にあう。 麺ももちもちで非常に大満足の一品。 ハーフサイズでもボリュームあります。 一度にたくさんお料理がきてしまうので、ゆっくり食べたい方は最初にスタッフさんに伝えておくといいかも。 大満足な時間を過ごせました。ご馳走様でした。 美味しかったです。

2023/08訪問

2回

朝鮮飯店 富岡店

上州七日市、西富岡/焼肉、ラーメン、うどん

3.04

19

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

休日夜に来店。 6時ごろ行きましたが、すでに10組ほど待ちがいました。 30分ほど待ち、入店。予約できないのは残念ですが、開店もかなりいいです。 オーダーはタブレット式。 上タン塩、上カルビ、上ロース、ハラミ、上ハラミ、石焼ビビンバ、ナムルをオーダー。 ナムルはそこまで味が濃くないので、たべやすい。 お肉はどれも柔らかく、脂もいいかんじにのっています。 特においしかったのは、ロース。 見た目は脂がたくさん乗っているのですが、食べると全くくどくない。意外と赤身でおいしかったです。 どれもおいしかったので、またお邪魔します。

2022/10訪問

1回

天壇 赤坂店

赤坂、赤坂見附、溜池山王/焼肉、韓国料理

3.54

480

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

休日ランチで利用。 個室でゆっくりできました。今回は5500円のコースに、〆をオーダーしました。 店内は豪華な内装で、それだけでテンション上がります。 やはり名物、ミルフィーユロースはおいしかったです!! これは絶対に食べるべきです。お出汁が冷たいので、あつあつのお肉が少し冷えて、またこれ美味しい。油っぽさが消えて、本当にいくらでも食べれちゃいます。 非常に美味しかったです!ご馳走様でした。

2023/07訪問

1回

焼肉×バル マルウシミート 銀座2丁目店

銀座一丁目、東銀座、銀座/焼肉

3.51

385

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

休日夜来店。 予約でかなり埋まっていました。 今回はコースにしました。 コースはかなりコスパが良いです。 お肉は自分で焼くのと焼いてくださるものがありました。 どれも間違いなしです。 個人的に好きだったのは、すき焼き風ですかね。 この豪華なお肉と量でこの値段は最高です。 また行きます!!

2023/06訪問

1回

和牛焼肉 牛兵衛草庵 アトレ川越店

川越、本川越、川越市/焼肉、ホルモン、ステーキ

3.05

32

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

コスパ最高!高級焼肉ならここ!

2024/03訪問

1回

豚かん

東新宿、西武新宿、新大久保/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.46

193

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

平日夜に来店。 予約なしでも入れそうですが、人気店ですのでして方がいいと思います! 男性と女性は、だいたい同じぐらいしました。年齢層も幅広かったです。 タッカンマリとチヂミ、豆腐のチャンジャのせをオーダー。 お豆腐はさっぱりしてますが、チャンジャの辛味が非常にあいます!お酒に合いそう! タッカンマリは、さっぱりとしたヘルシー鍋。 タレもありますが、私はつけずに鳥本来の味を楽しみました。 骨があるので食べづらく注意ですが、スープが美味しかったです!お肉の他に、トッポギとじゃがいも、ニラがありました。ダイエット中におすすめです! サムギョプサルも食べてる人が多かったので、次はそれを食べたいと思います。芸能人のサインもたくさんありました! 美味しかったです!ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

焼肉 丸苑

馬喰横山、馬喰町、東日本橋/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.26

40

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日ランチで利用。 2回もあるみたいで、店内は大人数でも入れそうです。 お昼から焼肉もできるし、チゲ系の韓国料理も楽しめます。洋服に臭いが少しつくかもです。。。 今回は、チゲのセットで。 少し辛めですが、お肉がほろほろでおいしかったです。提供まで15分ほど時間がかかるので、お時間あるときにぜひ! ご馳走様でした。非常においしかったです。

2023/11訪問

1回

焼肉チャンピオン 池袋東武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/焼肉、ホルモン、冷麺

3.53

230

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日ランチで利用。 他のデパート内のお店が大混雑の中、ここは比較的空いてました。 赤身セットをオーダー。 柔らかく美味しかったです。 サラダも蟹がのっており、豪華でした。 1人でも全然行けそうです!! またお邪魔します。ありがとうございました。

2023/09訪問

1回

炭火焼ホルモン ぐう 渋谷

渋谷、代官山、神泉/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.46

331

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

休日夜来店。 予約で満席でした。人気店ですね。 店内はモダンな黒ベースのおしゃれな内装。 デートや男性通しの方が多かったです。 アラカルトでオーダー。 タレ塩味噌はおすすめがメニューに書いてあり、今回は初めてなのでおすすめのままで。 まずは、牛タンユッケ。 ここは保健所の許可おりているので、本物のユッケが食べれます。最近珍しいので嬉しいですよね。 タンのユッケは歯応えしっかり。非常に美味しかったです。 あとは、ホルモン盛り合わせとハラミとシビレとシマチョウをオーダー。 どのお肉もやわらかく、臭みが全くない。塩で食べるホルモンは、味噌より上品で個人的には好きかも。 ハサミもあるので、一口サイズにもできるの嬉しいです。 〆はコムタンスープで。スタッフの方が気を遣ってくださり、2人分に分けてくださりました。ありがとうございます。 スタッフさんも気遣いが素晴らしく、すぐオーダー取ってくださります。 ただ、すこしテーブルが生臭かったかも。そこだけは残念ですが、ほかはコスパも含めパーフェクトです。 ホルモンならここがおすすめ。 またおじゃまします。美味しかったです!!

2023/03訪問

1回

大阪焼肉・ホルモンふたご 本川越店

本川越、川越市、川越/焼肉、ホルモン

3.14

27

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

ここのホルモンは本当に美味しい。

2024/02訪問

6回

辰家

新大久保、大久保、西武新宿/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.50

333

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

大満足!韓国料理ならここ!

2020/11訪問

1回

焼肉エクセレント 銀座店

銀座、東銀座、新橋/焼肉、すき焼き、肉料理

3.52

176

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日ランチで利用。 お祝いでランチの1万円のコースにしました。 ディナーよりかなりお得です。 まずはキムチとローストビーフ。 キムチはごぼうとイカの白菜巻き。変わり種ですが非常に美味しかった!イカがすごくよい! 続いてシーフードサラダ。いくらえびかにが贅沢に入ってます。 まずはタンから。 個人的にこれが1番だったかもしれません。柔らかいけど程よい歯応えも感じる。タンとは思えない甘い油が乗っています。 つづいて、シャトーブリアンにフォアグラ。 シャトーブリアンだけでも豪華なのに、フォアグラまで。 言うまでもなくおいしい。さすがシャトーブリアン! 続いて味噌たれのお肉。結構脂がしっかり乗ってます。 焦げないか心配になるぐらい焼きますが、意外と大丈夫。甘いたれもおいしかった。 続いて炙りユッケ。こちらは通常のユッケよりさっぱりめ。ジュレが乗っていて美味しかったです。 続いてミスジのすき焼き。トリュフを目の前で擦ってくださいます。 かなりコッテリ系でこの頃には脂の多いお肉に飽きていた、、、もともと赤みが好きなのでしょうがない。 それでも柔らかく味が毎回違うので、美味しく食べました。 トリュフの香りがやはりいいですね。 ここでコースの白米をたのみ、すき焼きと一緒に食べるのがおすすめだそう。このタレにおいしいお肉の脂が染み込んでおいしかったです。 最後は赤身。赤みの中でもかなり上質。無駄に固くない。非常に美味しかったです。 追加で赤みの握り。 肉寿司に今まで抵抗があったのですが、ここのは非常に美味しい。感動しました。 〆は石焼ビビンバ。おこげを楽しみました。 ボリューム満点、大満足コスパも最高です。 お肉はすべで焼いて下さりますが、私たちのテーブルの担当は外人さんで、愛想がなかったですかね、、、 お肉の説明やすこし料理のこだわりをお話ししてくれたら、さらによかったです。 個室でゆっくりとご飯を食べれて大満足でした。 ありがとうございました。

2022/10訪問

1回

でりかおんどる 新大久保本店

新大久保、大久保、西武新宿/韓国料理、焼肉

3.50

1398

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

休日夜来店。 予約なしでしたが、3組ほどの待ちで入れました。 店内は満席、若めの客層ですね。 一つ一つの席の感覚は狭いのですが、テーブルごとに換気扇が付いているからセーフとします。 今回はサムギョプサルをオーダー。 お肉の余計な油はなく、非常に美味しい。胃もたれや嫌な感じも全くしません。美味しいお肉の証拠です。 サムギョプサルを頼むと、いろんな小鉢がきて、味の変化も楽しめます。うれしいですよね。 ただ、キムチをアラカルトで頼むとサムギョプサルにもついてきて、キムチがたくさんになるので、ご注意を。 韓国料理は安くて美味しい。そこがいいですよね。 ご馳走様でした。

2021/02訪問

1回

和牛焼肉ブラックホール 新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/焼肉、ハンバーグ、韓国料理

3.44

241

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

休日夜来店。 店内は清潔感がかなりあります。 個室なのでコロナ感染も心配いりません。 今回はアラカルトで。 タン、盛り合わせ、ハラミ、〆に石焼ビビンバを食べました。 どれもお肉が厚く、食べ応えあります。 油ののりぐあいがちょうどよく、柔らかく美味しかったです。 家族やデートで行くのにおすすめの焼肉屋さん。 店員さんのサービスもすごくよい。 すこし贅沢をしたいときにおすすめです。 またお邪魔します。

2021/04訪問

1回

和牛鉄板割烹 シンラ

本川越、川越、川越市/焼肉、日本料理

3.07

10

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

休日夜来店。 当日予約でしたが、対応していただけました。 今回は個室で。テーブル席は全て埋まってました。大人数でも楽しめるのはいいですよね。 感染対策バッチリです。 今回は、13000円のコースで。初めに本日使用する食材をみせてくださいました。テンション上がりますよね。 どのメニューにも贅沢に和牛と海鮮が使用されていました。 特に海鮮をたくさん使用した茶碗蒸しはおいしかったです。雲丹やいくらが入ってますからね。 メインのオマール海老も最高においしかった!ひとり一尾なんて最高です。 和牛はお塩でさっぱり食べました。ニンニクチップスはやっぱりおいしい。 脂が甘く、ボリュームもちょうど良かったです。 お値段は安くはないですが、その分にサービスとおいしさはありました。 記念日や誕生日はバッチリですね。華やかですしね。 またお邪魔します

2021/07訪問

1回

ページの先頭へ