マルタイ1215さんが投稿した鮨 冨味(東京/銀座)の口コミ詳細

〜マルタイの外食記録〜

メッセージを送る

この口コミは、マルタイ1215さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鮨 冨味新橋、銀座、内幸町/寿司、海鮮、日本料理

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク 4.3
1回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

〜銀座に最近できたお寿司屋さん〜

ディナーのおまかせコースにて訪問。

大将は気さくで良い方でした!
店員さん達も細かな丁寧かつ細かな気遣いもされていて好印象でした。

食べ物
・中トロ
ネタのトロ自体が質が良く脂身も程よく舌の上でトロけた。

・小肌
しっかり〆てあるもので小肌の酸味とシャリとの相性が抜群で最高でした。

・のどぐろ
味が濃く脂がブワッと口の中に広がり幸せでした。

・白イカ
包丁の切り込みの仕方が良く噛むほどにイカの旨みが感じられて美味。

・マゴチ
初めて食べたが臭みなどもちろんなくうまい。

・車海老
上質な海老でプリプリで美味すぎてびっくりしました。

・漬けマグロ
仕上げのゆずとの相乗効果がたまらなくて漬けマグロの域を超えてました。

・ウニ
バフンウニを使用。竹炭塩が乗ってて色んな所でウニ食べているがトップクラスでした。

・穴子
身が締まってるしタレが上品で穴子を邪魔しなく美味すぎて。

・かんぴょう巻き
かんぴょうが美味すぎるし海苔もうますぎて震えた。

・鱧と松茸のお椀
あっさりとしてますが出汁が効いてて最高。

・刺し盛り(鯨尾の身、つぶ貝、カツオ漬け揚げ)
鯨の尾は普段なかなか食べれない貴重な部位。
つぶ貝コリっとした歯応えと貝の旨みが至高だった。
カツオは漬けてあるものが軽く揚げられてて炭竹塩抜群の相性。

・鰻の白焼き
フワッとした身と焼き具合も完璧。

・キンキと夏野菜の土佐漬け
さっぱりしてて味付けは素材の旨みを活かしたもので良い箸休めとなった。

・煮アワビ肝ソース
アワビ美味しのはもちろんのこと肝ソースに最後投入する一口ご飯が最高すぎた。

・味噌汁
出汁が前面に出てシンプルに美味しかったです。

・プリン
温かいプリン初めて食べた。卵が良いもの使ってるのか濃厚だった。

飲み物
・マスターズドリーム
・エビス(小瓶)
・日本酒 みむろ杉
・碧ソーダ割×3

2023/09/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ