満腹社員さんが投稿した伊と千(高知/大橋通)の口コミ詳細

満腹社員が満福?!

メッセージを送る

この口コミは、満腹社員さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

伊と千大橋通、高知城前、堀詰/丼、海鮮、日本酒バー

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

ここはどこなのかを忘れてしまう幸せ

高知飲み倒れの旅二日目、4件目

同行のマイレビ様が是非とおすすめのお店。
既に2度もレビューしていて件数が稼げないのに、行きましょうと言って案内してくれた。

商店街を歩いていると突然現れる、凛とした佇まいの店。

店に入ると白木のカウンター。
小さなテーブルはあるもののこちらの店の醍醐味はカウンターなんだと思う。

店主は女性
九州の出身らしいが、色々あって高知に店を開いている。
一本芯がありながらも明るく気持ちの良い接客です。

雲丹しか無いけど大丈夫ですか?と。
ハイ。(雲丹食べにきたんです。)

時価の「雲丹食べ比べSP」を3人で分けてもらうことに。
雲丹は豊洲の雲丹専門卸から送ってもらっているとの事

今更、思えばアルコール以外はこれしか注文しなかった。でも持ち前のサービス精神でこんなのはお好き?って出てくる物との取り合わせが素晴らしい。

雲丹は産地が違うバフンウニ3種(北海道2ヶ所とロシア産)にムラサキウニ1種、それにキャビア!

3人それぞれの皿に結構な量だぞ?これ分けてます?ん?

お供には高知の酒、桂月 ナチュール純米大吟醸はを注文。
白ワインで出てくるのかオシャレ。
各自好きなお酒で乾杯。

雲丹を愉しむのに、和歌山の紀醤油"星山"と、オリーブオイル+醤油、岩塩に本わさびが添えられている。
それに焼き海苔まで出てきました。

どうやって食べても旨いヤツ〜
何も付けなくても旨い。
塩つけて食べると甘い。
濃口の醤油を付けると深みが増す。
オリーブオイル醤油は香りが増す。
キャビアなんて乗せちゃってもうヤバい、飲み込むのか勿体ない。
海苔に包んでも、海苔の香りに負けないウニ。
そして産地、種類ごとに微妙に違う味、風味。

飲み物をお代わりしようとしたら、イタリアの栗を使った栗焼酎を試飲させていただいた。焼酎というよりもウイスキーのような深みの中にまろやかな栗の香り。栗焼酎というよりマロンスピリッツと表現したほうが良いかも。

オレンジワインを挟み、亀泉酒造のCEL24 純米吟醸を。
フルーティでワインのような日本酒です。

途中でブルーチーズ3種が出てきた。これもウニと合わせて食べるとまた旨いぞ。
旨味に旨味、香りに香りが掛け合わさって何コレ。表現できない口福。

女将さんとゆっくりおしゃべりしながら幸せな時間が過ぎて行く。

至福の時(*´꒳`*)

最後に雲丹と海苔の椀をいただいて締めました。
一人では絶対こんなに楽しめなかったお店。
マイレビ様たちに感謝、店主様に感謝。
高知に行った際は、おすすめのお店です。

ごちそうさまでした  \大満福/


追記メニューの撮影はご遠慮くださいとのことでした。
雲丹食べ比べSP以外にも普通の雲丹食べ比べやうに丼などがあります。でも,こちらは店主の女将さんと対話しながら楽しむのが良いと思います。
すっげ〜楽しめます。

  • 雲丹 伊と平 さん

  • 乾杯するです

  • 白ワインのようで日本酒 桂月ナチューレ

  • 雲丹食べ比べSP

  • 雲丹4種とキャビア

  • 濃口の醤油とオリーブオイル+醤油

  • カネヨ鴎洋水産の生うに

  • 中浜 小川のうに

  • あーボケている

  • 一房食べてしまった、根室のバフンウニ

  • キャビアと厚岸のバフンウニ

  • ロシア産バフンウニだったはず

  • これはムラサキウニ

  • こんなことしちゃいました

  • イタリア栗のダバダと和栗のダバダ  

  • 35度あります

  • この醤油段違いに旨い

  • 和歌山の駿河屋野村さんの紀醤油"星山"

  • このブルーチーズがまた旨いぞ〜

  • オレンジワイン

  • スペインのエセンシア ルアルのパンパネオ・アイレン・エコ

  • 亀泉酒造のCEL24

  • 純米吟醸 生酒

  • 白ワインのようで日本酒

  • スルジーヴァのミネラルウオーター

  • 何だこれは?

  • ウニと海苔の椀

  • これから始まる贅沢な時

  • 何だ?伊佐美?

  • なんか神々しい

  • 衣紋掛けもアートっぽい

  • 入り口脇にお守り

  • 入口

  • 角にあります

2023/02/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ