えびちゃん0701さんの行った(口コミ)お店一覧

えびちゃん0701のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1084

ハブモアカレー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ハブモアカレー

代官山、渋谷、恵比寿/カレー、創作料理、居酒屋

3.78

349

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

2023百名店のお店です。 カレーのお店です。 注文はQrコードで行います。 キーマカレー「1,050円」の大盛を。 量は大盛にしても同料金でした。 ライスはターメリックライスです。 その上にキーマカレーに刻み野菜、ピクルスがトッピングされています。 色々な味と食感が楽しめるカレーです。 違うカレーも気になるお店でした。

2023/12訪問

1回

葡萄舎

カレー 百名店 2022 選出店

食べログ カレー 百名店 2022 選出店

葡萄舎

神田、新日本橋、三越前/インドカレー、居酒屋

3.78

637

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2022百名店のお店です。 ランチで来ました。 ダブル2種類「1,000円」を。 何種類かあるなかでチキンカリーとポリヤル キャベツのココナッツ炒めカリーにしました。 お店は季節の野菜、レンズ豆等を使用したベジタブルでヘルシーのスパイスなカリーです。 ポリヤルは野菜と食感とココナッツの風味、後からスパイスのスパイシーさが味わえます。 チキンカリーは大きめのチキンを煮込んでおり、柔らかくスパイシーなカリーです。 満足感のあるカリーでした。

2023/01訪問

1回

宇ち多゛

京成立石、青砥/もつ焼き、居酒屋

3.75

967

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

トップ5000のお店です。 もつ焼きのお店です。 18時頃にもしかしてと通ってみたところ、一回目、二回目よりも少なかったので並んでみました。 それでも外待ちで10人以上いました。 お客様へお願いでグループで最大2名までになります。 店内は注文以外のお話しはご遠慮くださいとありました。 かなり食べ飲み集中のお店だと思いました。 メニュー表はないので何があるか注文は難しいお店です。 ビールの大瓶と煮込みと頑張って頼んだレバの焼きを。 何か言われましたが分からなかったです。 ビールはキリンラガーの大瓶です。 煮込みは浅皿でコンニャクや色々なモツを煮込んだもので提供されます。 濃厚で味わえます。 初めてのお店で何も調べないで来るとアウェー感が感じます。 レバは大きく、味を楽しめます。 並んで楽しみでしたが人気のお店で、美味しいですが調べてこないと難しいお店でした。 久しぶりに心が折れたお店でした。

2023/06訪問

1回

ホットスプーン

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ホットスプーン

五反田、大崎広小路、大崎/カレー、居酒屋

3.75

1531

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.6

2022百名店のお店です。 カレーのお店です。 カレーのテイクアウトで牛すじ煮込みカレー「850円」を 。 辛さが選べましたので通常は中辛でしたが、辛口を。 ご飯の量をきかれましたので特盛で頼みました。 後からの辛さがつたわってきます。 コクが感じるカレーです、 牛すじは大きめなのが入ってました。 たまごいりです、 コクが感じるのでお酒でもいけますし今ならご飯が大盛りなどが無料でできるのでご飯と一緒に堪能できます。 次は違うカレーも食べてみたいと思います。

2022/09訪問

1回

よねさん

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

移転よねさん

亀戸、錦糸町、東あずま/居酒屋、食堂、日本料理

3.74

268

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2021百名店のお店です。 ランチで来ました。 始めにお店の中の券売機で食券を購入します。 時間が少し遅かったのかタイミングなのか定食がマグロ刺定食かデラックスしかなかったのでマグロ刺定食「1,500円」を。 定食以外の単品注文はカウンターの中の黒板にありました。 定食にはセロリの漬物、和え物、刺身が10点、焼き魚、ライス、みそ汁になります。 焼き魚はさわらでした。 さわら柔らかくぷりっとしています。 だいこんおろしが付きです。 魚を堪能できる定食でした。 次は飲みでのセットを食べてみたいと思いました。

2022/03訪問

1回

岸田屋

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

岸田屋

勝どき、月島、築地/居酒屋

3.72

1069

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2022百名店のお店です。 居酒屋になります。 お店は16時からオープンしますが15時15分頃に通りかかった時には待ちの列が出来てました。 少し散策してから30分過ぎに並んでオープン待ちを。 時間になり、一巡目に入れました。 すぐに満席です。 お店は混雑回避のため、1時間半制になります。 瓶ビールの中「750円」とポテトサラダ「380円」と牛にこみ「600円」にねぎ「80円」追加を。 瓶ビールの中はキリンラガービールになります。 牛にこみは濃厚です。 色々な部位がありますので、味や食感を楽しめます。 かなり柔らかくなっています。 追加のねぎがアクセントになります。 ポテトサラダは黒胡椒が効いています。 色々な具材を細か目にして使用しています。 どちらのメニューもお酒が進みます。 飲み物のお代わりで薩摩こく紫こお湯割りを。 雰囲気を味わえながらつまんで飲めるお店でした。

2023/03訪問

1回

ホルモンまさる

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ホルモンまさる

三田、田町、芝公園/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.72

1233

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

2020百名店です。 研修が終わって焼き肉もいいかと思い、来ました。 とりあえず飲み物ということで白ホッピーセット「400円」を。 お肉はとりあえずシロコロ「360円」と白レバ「400円」を。 シロコロは胡椒が降ってある感じです。 白レバは厚めで大きいレバとネギが付いてきます。 よく焼いてからネギと一緒にということでした。 大きな七輪で焼いて食べます。 シロコロは焼いていくうちにどんどん丸まっていきます。 柔らかく味が凝縮しています。 レバはクセがそんな感じずトッピングのネギがゴマ油?が効いていて合います。 テーブルにはタレと岩塩が置いてあり、好みで味を変えることが出来ます。 ホッピーの焼酎の中「250円」になります。 もう一枚食べようとメニューを見てましたら名物まさるホルモンの文字が。 折角ならというこでまさるホルモン「590円」を。 甘めのタレで漬け込んであります。 お好みで付属に鷹の爪の細かくしたものが付いてきます。 辛さの調整が出来ます。 更に焼酎の中のお代わりを。 ちなみに焼酎の中は別個のグラスに氷と焼酎を入れて持ってきてくれます。 まさるホルモンは甘味噌によく使っており、味が濃厚に伝わってきます。 ホルモン焼きを堪能しました。

2021/01訪問

1回

多け乃

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

多け乃

築地、築地市場、新富町/居酒屋、海鮮、食堂

3.70

626

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2021百名店のお店です。 路地のところにある居酒屋です。 定食メニュー等もあります。 瓶ビールとミックスフライのB「1,350円」を。 Bはカキフライ2個とアジフライになります。 千切りキャベツも付きます。 それにご飯と味噌汁が付きます。 味噌汁はアサリの味噌汁です。 瓶ビールはサッポロラガーの大瓶になります。 瓶ビールと一緒に漬け物が付きます。 カキフライはぷりっとしています。 カキの風味が広がります。 アジフライは大きいです。 満足のフライでした。 他にも色々な海鮮などのメニューがあり、もっと食べて飲みたくなるお店でした。

2024/03訪問

1回

五郎 万代店

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

五郎 万代店

新潟/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.70

406

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

2022百名店のお店です。 エチゴビールの樽生「580円」とかきのもと「680円」とのっぺ「780円」を。 お通しでしじみ汁と鶏と春雨サラダが提供されました。 しじみ汁はあっさりと身体に染み渡ります。 何度も飲みたいと思いました(笑) エチゴビールは甘めで飲みやすいビールです。 かきのもとが分からず注文しましたが、調べたら新潟の菊の和え物でした。 酸味であっさりと食べれます。 ここでしか味わえないという五郎の一杯、1合「580円」が気になったので頼んでみました。 のっぺは新潟定番の根葉の煮物になります。 キノコや蓮根、銀杏、蒲鉾、里芋、こんにゃくの上にいくらがトッピングされたメニューになります。 五郎の一杯は竹に入れての提供でした。 雰囲気を味わえます。 冷やでの提供でした。 辛口であっさりとした飲めます。 はしご酒で効いてきたのでここでお会計を。 刺し盛りと食べたいと思いました。

2023/11訪問

1回

中華そば 幻六

朝霞台、北朝霞/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.70

758

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

トップ5,000のお店です。 ラーメン屋です。 平日の19時頃に乗り換えの際に降りた時に今ならと思い、寄ってみました。 お店は小さめの感じです。 外待ちが少なかったので並んでみました。 自家製麺になります。 中の券売機で食券を購入します。 醤油そば「800円」を。 卓上には刻みわさびが置いてあります。 スープはコクが詰まってます。 麺はぷりっとしてます。 麺の上にはチャーシュー、メンマ、のり、刻みネギ等がトッピングされています。 刻みわさびを入れると一気に風味が広がります。

2023/11訪問

1回

いたる 本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

いたる 本店

野町、北鉄金沢/居酒屋、海鮮

3.70

494

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

居酒屋です。 ホテル近くに居酒屋がありましたので、折角ならもう少し飲もうと思い、寄ってみました。 オーダーストップ前に入り込みました。 瓶ビール「」と金時草の酢の物「550円」も金沢メギスの天ぷら「770円」を。 お通しでばい貝が来ました。 金時草は加賀野菜になります。 酢の物名のであっさりと食べれます。 おろし生姜も入っていますので、風味を変えて食べれます。 天ぷらには汁とお塩が3種類来ました。  本塩、カレーの塩、抹茶塩です。 どれで食べようか迷う感じです。 ちなみに大根おろしと生姜付きです。 表面はさくっとしていて中はふわっとしています。 1枚、大葉の天ぷら付きです。 メギスの骨の部分の揚げも一緒に提供してくれました。 カットレモン付きです。 これぞお酒のお供です。 もう一杯ということで加賀鳶の半合「550円」を。 お冷や付きです。 お土産に芋けんぴを貰えました。 今度は早めの時間にゆっくりと来たいと思いました。 また石川県のご当地を楽しめるお店です。

2023/02訪問

1回

えびすの安兵衛

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

えびすの安兵衛

恵比寿、広尾/餃子、居酒屋

3.70

1259

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

2021百名店のお店です。 高知名物屋台餃子が食べれるお店です。 創業昭和45年からやっているお店です。 ヤカンビール「1,600円」と焼き餃子「440円」と水餃子「460円」を。 ニンニクのあり、なしを選べます。 ニンニクなしにしました。 焼き餃子はカリカリに焼いています。 水餃子は水餃子とスープが別に出てきます。 出汁で食べれます。 食べやすい餃子でした。

2022/07訪問

1回

季節料理 魚竹

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

季節料理 魚竹

築地、新富町、東銀座/食堂、居酒屋、海鮮

3.70

598

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

季節料理のお店です。 築地で用を足した後に美味しいお店があるということで来てみました。 お店はカウンターになります。 本日のおすすめということで、築地鮪うまいとこねぎま味噌煮「1,200円」を。 ご飯の大盛りはサービスとなります。 ご飯、みそ汁できるらしいです。 ご飯とみそ汁、白菜のお浸し、わかめとしらすの酢、鮪の味噌煮となります。 鮪の味噌煮のネギはとろっとしています。 鮪は色んな部位を煮込んでいます。 色んな味や食感を味わえます。 美味しい味噌煮を堪能しました。

2022/01訪問

1回

菜香餃子房

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

菜香餃子房

北千住、牛田、京成関屋/居酒屋、餃子、飲茶・点心

3.70

152

¥3,000~¥3,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

百名店のお店です。 一度は入ってみたいと思ってましたがいつも混んでるのですが、たまたま空いてたので入りました。 とりあえず生ビール「500円」を。 お通しは何点から選べます。 その中から燻製豆腐「300円」を。 それと焼き餃子「500円」を。 お店は2時間制になります。 ビールはアサヒスーパードライになります。 燻製豆腐はチーズみたいな食感になり、おつまみに最適です。 貝割れものっています。 餃子の皮は手作りになっており、焼き餃子は一人一枚らしいです。 お店はカウンターのみになり、五人までしか入れなそうです。 ビールもなくなってきたので梅酢サワー「400円」を。 餃子は一つめは何も付けすに召し上がってくださいと言われました。 皮は厚めで焼き部分はカリカリです。 2個、3個は特製山椒と食べるラー油と特製醤油を付けてくれました。 ピリッとしていて美味しいです。 それ以降は自分のオススメということでした。 どの味付けもいけました。 次に砂肝のしおづけ「300円」を。 いい感じの燻製具合でした、

2020/11訪問

1回

デリー 銀座店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

デリー 銀座店

銀座、日比谷、内幸町/インド料理、インドカレー、居酒屋

3.70

1625

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

2019百名店です。 遅めの昼御飯ということでカレーを食べに来ました。 人気No.2のコルマカレー「1,020円」を。 パキスタン風のカレーらしいです。 辛さは星2つになります。 ラム肉に変更するときは100円プラスになります。 大盛りは200円プラスです。 ライス付きでインドのパンまたはサンフランライスに変更できます。 漬け物ということでキュウリのピクルス?と玉葱の甘辛いのが(笑)あります。 キュウリは甘酸っぱく、玉葱は甘辛です。 カレーには大きめの鶏肉とじゃがいもが入ってます。 柔らかくジューシーです。 カレーは濃くがあり、 後から来る辛さがあります。 ご飯は結構、多めですがカレーとだとどんどん食べれちゃいます。

2020/10訪問

1回

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都

イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都

京都、九条、東寺/イタリアン、居酒屋、ピザ

3.69

560

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.8

2021百名店のお店です。 ホテルで食べようかと思い、何にしようかと思ってたら駅近くに有名のお店がありましたので来てみました。 お店の雰囲気はお洒落で場所によっては外の京都タワーや市内の景色を楽しめます。 フリットミスト「1000円」とモッツァレラ&BIOハチミツ「1,000円」を。 フリットミストは唐揚、オニオンリング、ポテトフライになります。 ピザはクリームチーズ、モッツァレラ、BIOハチミツになります。 フリットミストは中々、量が入ってますので食べ応えがあります。 ピザも中々の大きさでチーズの風味をよく味わえます。 ハチミツによってデザートピザになります。 いつかはその景色を見ながら食べてみたいと思いました。

2021/08訪問

1回

とんかつ ゆたか

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ ゆたか

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/とんかつ、居酒屋、日本料理

3.68

709

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

テイクアウトの点数:3.7

2022百名店のお店です。 とんかつのお店です。 行ったときには混みすぎて満席でしたのでテイクアウトをお願いしました。 テイクアウトのひれかつ「2,000円」を。 ひれかつと千切りキャベツ付きます。 ひれかつと千切りキャベツは別容器に入れてくれます。 ひれかつは厚めで大きいです。  食べごたえのあるカツです。 次は違うメニューも食べてみたいと思いました。

2023/12訪問

1回

五郎 古町店

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

五郎 古町店

新潟、白山/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.68

182

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

2022百名店のお店です。 居酒屋です。 予約をしないで入ったところ、予約が満席でということで空いたところでの予約をお願いしました。 思ったよりも早めにお店から電話があり、直ぐに来ました。 刺身盛合せが一人前から大丈夫ということで刺身盛合せと日本酒のお店の名前と同じ五郎「580円」を。 お刺身盛合せは1,700円~になります。 五郎酒はここでしか飲めない日本酒になります。 お通しでさつまいものレモン和えと炒り豆腐になります。 さつまいもは柔らかく、レモンのほんのりとした酸味を感じます。 炒り豆腐はチビチビとつまめます。 五郎は 冷やでの提供です。 辛めですがあっさりとしてますので食べ物にも会いやすいです。 お刺身盛合せはニシバイ貝、〆サバ、釣サワラ、のど黒、市蛮海老、アラ、メジマグロ、鯛になります。 釣サワラとのど黒は炙りでスダチをかけて味を付けてます。 どれから食べようか迷いました(笑) また、どれがどのネタか分かりやすいように名前が木板であり、分かりやすかったです。 山葵は長野県産で余ればそのまま、お酒のお供でも食べれるとスタッフが教えてくれました。 確かに食べてもピリッとしますが、後味さっぱりです。 調子こいてのつけすぎ注意です。 のど黒は炙りの香ばしさと風味が口の中で広がります。 ニシバイ貝はコリコリ感がよく味わえます。 あっさりと食べれます。 どのネタも大きく、少しずつ楽しめます。 更に五郎のお代わりを。 一軒目に来たいと思うお店でした。

2023/11訪問

1回

味楽 ゆめり

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

味楽 ゆめり

北鉄金沢、金沢、七ツ屋/居酒屋、日本料理、海鮮

3.68

542

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

金沢の人気の居酒屋です。 金沢に夜、旅行で泊まるってことで折角だから来てみました。 ですが本日は予約がいっぱいということで入れませんでした。 今度、来たときは予約して来たいと思いました。

2023/02訪問

1回

かんだ光壽

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

かんだ光壽

神田、岩本町、淡路町/居酒屋、日本酒バー

3.68

431

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

2021百名店のお店です。 人気のお店があるということで、来てみました。 席に着きましたら、始めに前菜プレート「1,370円」が来ました。 お店名物の小鉢プレートになります。 9品の小鉢プラス吸い物が付きます。 贅沢なプレートです。 飲み物で生ビール「680円」を。 エビスの樽生になります。 始めにプレートの説明をしてもらえます。 これだけ、色んなメニューがあると何から食べようか迷います。 食べながら、次のお酒ということで日本酒が色々とありましたので、どれか頼もうかと思い、メニューを見てましたら、お店限定で蔵元直送のお酒がありましたので南150cc「1,150円」を。 辛口ですが、くいっと飲める日本酒です。 お吸い物で〆ました。 お会計後に温かいお茶がもらえました。 次は色んなメニューを食べるためにもお腹を空かせて来ようと思いました。

2022/01訪問

1回

ページの先頭へ