ちるちるみちる!さんの行った(口コミ)お店一覧

きまぐれ散策記

メッセージを送る

ちるちるみちる! (50代後半・女性・埼玉県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 27

二八そば ひらい

大野原/そば、うどん

3.58

232

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

開店前に来て良かったぁ

2021/07訪問

1回

宮城野

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/そば、うどん

3.47

164

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

リピートします。

2023/05訪問

1回

すゞ木

北本/そば、うどん

3.39

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

11時50分頃。駐車場はお店の前。すんなり停められました。先客は2組。3テーブルと囲炉裏テーブルが1つ。綺麗な店内です。天付き蕎麦1800円、もりそば700円を注文。程なく、薬味とつゆが。天ぷらは大きめの海老天が三等分にカットされたものとかぼちゃ、ししとう2つ。蕎麦到着。綺麗に細切りされたお蕎麦です。喉越し良し。つゆは、出汁の香りがしっかりしていてとても美味しい。天つゆも同様だが、それに加えてすだち?の皮が香りづけに入っているので爽やかだ。蕎麦だけでなくつゆの美味しさも感じられる。天ぷらの海老も大きくて食べ応え十分だ。 お蕎麦屋さんに行くと、基本おろし系のお蕎麦を頼むのだが、こちらのメニューに無かったのでもりそばを注文したが、食べていてふと壁におろし蕎麦の紙が貼られていたのを発見。卓上のメニューに無かったのでやられた感じ。まぁ、次回としよう。美味しかった。大満足。

2021/05訪問

1回

橋倉屋

明覚/そば、うどん

3.40

52

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

お値段も味も満足

2022/03訪問

1回

泉の里

川島町その他/そば、うどん、天丼

3.40

63

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

11時30分頃到着。先客は2組。こちらのお店は、すったてと言う冷や汁みたいのがB級グルメで有名みたいです。もともと冷や汁大好きなので、すったて蕎麦1100円、野菜天丼セットの蕎麦1380円を注文。まず、すり鉢に胡麻と味噌。それをねっとりするまですりすり。玉葱いれてすりすり。きゅうりは少し押し潰す位。しそ、みょうが、蕎麦つゆいれて混ぜ混ぜして完成。お蕎麦の上には、大根とシソの千切り。薬味がたっぷりの冷や汁はとっても香り高くて美味しい。玉葱をすり潰したのも効いている。お蕎麦自体は、美味しいお蕎麦な印象は受けない。夏に嬉しい冷や汁だ。好みで砂糖もテーブルに置かれていた。 天丼の具はピーマン、茄子、南瓜、ブロッコリー、コーン。この時期だけだと思うが、とうもろこしが驚き。丸い器具で身と芯を分けたやつ。あの身が天ぷらになってる。見た目から美味しい。タレは甘め。蕎麦湯はこだわっている様で一つ一つ作っているそうだ。トロトロ濃厚タイプ。 普段はお蕎麦の美味しそうなお店を探しているが、こちらはお蕎麦専門ではないからお蕎麦が美味しいわけではない。けどまた行きたいなぁ。ご馳走様でした。

2021/06訪問

1回

つかもと

高坂/そば、うどん

3.34

39

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

生わさびが嬉しい

2021/07訪問

1回

満つ乃手打そば

東松山/うどん、そば

3.42

55

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

11時45分頃到着。美味しかったので何度か伺っています。バス通り側の駐車場は3台うまっていたので前に伺ったお店の裏側の駐車場を探して入れました。お店の前には5人組のお客さんがいたので、これは待ちそうと思ったのですが、店内にはすぐ案内して頂けました。天盛りそばの大盛り800円+150円、おろしそば630円を注文。お値段も安めです。作り手のお母さんと接客の息子さん。いつも出来上がるまで結構待ちます。天盛りの天ぷらは、南瓜、人参、インゲン、茄子。今日のお蕎麦はちょっと茹で過ぎな感じで柔らかすぎる感じがしました。天ぷらも薄い衣でサクサクなんだけど油切れが悪い。おろし蕎麦はぶっかけタイプでも毎回頼んでるけど、今日のは味が濃く感じたなぁ。つゆが多かったのかなぁ。日によって当たり外れがある感じ。今まで感じた事はなかったけど。だから今日の点数はちょっとだけ下げておきます。ご馳走様でした。 開店の11時にお邪魔しました。通りに面した駐車場は3台しか置けないので早めに来てみました。案の定、一番乗り。しかし少しの間に3組位はいらっしゃってました。店内は蔵をリノベしていて暖かみのある雰囲気の良いお店でした。天もりうどんの大盛り、おろし蕎麦、かぼちゃの天ぷらを注文。食べログには時間がかかるような記述がありましたが、そんなに長くはかかりませんでした。うどんは田舎うどん寄りでした。リーズナブルな価格でこの味。天ぷら4種あって1000円いかない。蕎麦湯はトロトロでまた美味しい。おろし蕎麦は、おろしの辛味がしっかり効いていて、しっかりとした蕎麦。かぼちゃの天ぷらも分厚くホクホクかぼちゃ。とっても美味しく頂きました。駐車場は店の裏側にも何台かのスペースがあるそうですが、看板がないのでわかりづらいそうです。

2021/06訪問

2回

吉祥庵 グランデュオ蒲田店

蒲田、蓮沼、京急蒲田/そば、うどん

3.12

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

思ってた以上

2022/05訪問

1回

そば処 忠次郎蔵

行田市/そば、うどん

3.34

36

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ナビを頼りに11時の開店と同時にお邪魔しました。静かな住宅街にあり、駐車場は店の裏手でちょっと入れづらい感じです。蔵を改装した建物は、歴史と趣きを感じられ素敵です。店内も土間から靴を脱いで3部屋の和室がつながっており7テーブル位ありました。今日注文したのは、十割もり蕎麦大盛り850円+250円、十割もり蕎麦に大根おろし850円+50円、とろろ蕎麦に天ぷら800円+200円、ゼリーフライ100円。初めに揚げ蕎麦がでてきました。香ばしくて美味しいです。この辺りの名物であるゼリーフライは初めてお目にかかりました。パン粉がついてないコロッケみたいな感じでウスターソースに潜らせてあります。昔のおやつそのもの。お蕎麦は細めですが、短くちぎれたものも多く感じられました。天ぷらはかき揚げの他にかぼちゃ、人参、春菊ものっていて、200円だから嬉しい。全体的に安いのも人気なんでしょう。ご馳走様でした。

2021/05訪問

1回

ふくいち 本店

東松山/そば、うどん、揚げ物

3.44

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

家族で2回目の来店です。11時50分頃に着きました。駐車場は結構いっぱいでしたが少しの待ちで入る事ができました。注文したのは前回びっくりした大きな海老天が2尾ついた特上天ざる蕎麦1490円、おろし蕎麦800円、もりそば590円、野菜5種天ぷら430円。大きな海老天は夫婦で仲良く1尾ずつのシェアでちょうどいいです。野菜5種天ぷらはさつまいも、玉ねぎ、インゲン、茄子、舞茸。今回の残念ポイント。テーブル席だったのですが、ハエが2匹うるさかった。清潔感でマイナスです。たまたまでしょうけど。ご馳走様でした。 口コミを参考に11時ちょい過ぎに着きました。すでにたくさんのお客さん。残り数テーブルで15分を過ぎる頃には外で待つお客さんも。口コミに多くあった特上大海老天ざるそば1490円、おろしそば800円、そばがき三昧650円を注文。ちょっと頼みすぎたけど、そばがきのメニューが4種もあってどうにも我慢できなかった。お蕎麦を食べた後のデザート感覚に頼むには、そばがき6個は量が多すぎ。半分量のメニューが有ればいいのに。と思うのは私だけだろうか。一番人気メニューの天ざるそば1160円を頼んでる方が多いみたいだ。大海老天には大きくてびっくりサイズ。おろしそばのおろしもたっぷりのっている。刻みのしそもきいている。ツルツルお蕎麦も美味しい。やっぱり思った通りそばがきは頼みすぎた。でも小豆ときな粉、醤油ベースに薬味と味変できて楽しめる。もうお腹いっぱいだ。半分食べて、パックをもらって持ち帰った。帰る12時には外に沢山のお客さんだった。早めの時間がおすすめです。

2021/05訪問

2回

どんまいじゃん

吹上/そば、うどん

3.29

34

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

12時半頃、到着。満席。でもすぐ入れました。 今回注文したのは、あったかい天ぷら蕎麦968円、天盛り蕎麦大盛り1320円+220円、薬膳蕎麦1045円。 季節メニューの薬膳蕎麦が、気になってどんなの?と聞いたら元気になって若返るらしい。 天ぷら蕎麦は、海老天が別皿できました。天盛り蕎麦の天ぷらは、海老、茄子、さつまいも、椎茸。大盛り頼んだけど、結構な量で普通で良かったかも。薬膳蕎麦は、一見けんちんみたい。大根、人参、ほうれん草、車麩、蒲鉾、油揚げといった具に八角や、クコの実などが入っていて、味的には、薄く感じました。普通の蕎麦つゆの出汁の感じは感じられず、その名の通り薬膳ですね。身体が芯から温まりました。好みは分かれると思います。私は一度で充分でした。 12時40分頃に伺いました。店内は10テーブル位でお客さんは2組程いらっしゃいました。野菜かき揚げ丼セット1050円、おろし蕎麦850円を注文。かき揚げ丼は黒い醤油で味が濃い感じ。蕎麦の量は結構ありました。おろし蕎麦だから辛味は感じられなかったけど、さっぱりお蕎麦です。

2021/12訪問

2回

手打ちそば 馬力屋

鴻巣/そば、うどん

3.54

191

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

土曜のお昼にお邪魔しましたが、ほとんどお客さんはいませんでした。鴨汁蕎麦を注文。名物は川幅うどんらしいですが、蕎麦の気分だったので名物はまたの機会に。鴨焼きや鴨燻製など鴨メニューが珍しいと思いました。ポイント高めだったので期待して来ましたが、普通って感じでした。

2020/11訪問

1回

田丸屋

土崎/そば、うどん、丼

3.41

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

町のお蕎麦屋さん

2022/04訪問

1回

良庵

熊谷、上熊谷/そば、うどん、天丼

3.63

55

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

11時半頃伺いました。6テーブルの小さい和室のお店です。先客は2組。最大3テーブルしか使用しないようにしているようで、後からきたお客さんは車で待っているようでした。天せいろ1320円とねぎせいろ1050円を注文。私の好きな辛味大根のお蕎麦はメニューにありませんでした。残念ポイントです。天ぷらは、茄子、人参、海老、かぼちゃ、ピーマン、玉ねぎ、パセリと、種類多めです。お蕎麦の細い事。こんな細いお蕎麦はそうそうありません。素麺な感じです。お蕎麦が細いからか蕎麦の味よりつゆの味が強く感じられます。量も少なく感じます。ねぎせいろは肉汁そばにネギ多めで煮込んでお肉の出汁はしっかりしている感じ。田舎蕎麦がお好きな方にはちょっとですね。

2021/01訪問

1回

きそば三幸

東松山/そば、うどん

3.06

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

さっぱりおろし蕎麦 ちょうど12時。いつも車が多く止まっているので気になっていた三幸さんに初めて来てみました。普通に蕎麦とうどん。そして唐揚げや豚カツなどとのセットメニューがありました。 おろし蕎麦。肉汁蕎麦を注文。 おろし蕎麦は、たっぷりの大根おろしと梅干しでさっぱり美味しい。蕎麦の量は少なめでちょっと物足りなさを感じます。蕎麦湯は出てこなかったなぁ。 まぁ、なんか目玉メニューもないし、普通のお店でした。

2020/11訪問

1回

やじま手打蕎麦

ひろせ野鳥の森/そば、うどん

3.19

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

肉汁蕎麦のお肉の存在感

2023/04訪問

1回

そば処 北の下

丸山/そば、うどん、揚げ物

3.36

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

普通のお蕎麦

2021/08訪問

1回

そば処 砂場

森林公園/そば、うどん

3.02

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

伺ったのは、12時50分頃。お客さんは1組。 店内はTVがついていて音が響いてます。昔ながらの匂いがするお店。 天ざる蕎麦1300円、おろし蕎麦700円を注文。天ぷらは茄子、南瓜、人参、ピーマン、ししとう、キス、海老でした。キスはすごく小さくてびっくり。おろしはちゃんと辛さがあった。きゅうりとすりごまも添えられている。お蕎麦は普通。量は多め。チェーン店レベルかな。蕎麦湯はサラサラタイプでした。ご馳走様でした。

2021/06訪問

1回

久下屋脩兵衛

加須/うどん、そば

3.51

174

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

食べログを見て11時50分頃到着。駐車場も停めづらいですが沢山あります。店内はお座敷もあり広めです。先客も4組位。注文したのは、挽きぐるみそば605円、もりそば605円、南瓜天ぷら330円、あなご天ぷら473円。隣のテーブルに運ばれてきた天ざるを見たら1200円なのに天ぷらは豪華で海老が大きめ。これを注文してる人は多そう。十割のお蕎麦は前々日までに予約が必要だそうで通常のは二八とメニューにありました。お蕎麦は喉越し良く美味しいです。挽きぐるみそばは、風味を感じられます。南瓜天はとても甘くて美味しい。穴子天は、臭みがあって美味しいとは言えなかったですね。蕎麦湯はあっさりめ。帰る頃には外で待ってる方も3組程いました。コスパの良いお店だと思います。

2021/06訪問

1回

わきゅう

閉店わきゅう

北本/そば、うどん

3.46

35

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

12時頃に伺いました。駐車場は店前に3台程。他にあるのかなぁ。でもスーパーが隣にあるから最悪帰りになんか買えば大丈夫なのかも。お客さんは1組いらっしゃいました。土日限定一日5食とある三味そば1320円とおろしそば生粉打990円を注文。三味そばは、粗挽きと生粉打ち、御膳粉二八の食べ比べができます。限定の言葉につられて注文しました。粗挽きは、もっと粗挽き感が欲しい感じ。香りはあんまり感じられず。おろしは、おろしとかつお節が器に入っています。おろしの辛味はなく残念な感じ。蕎麦湯もほとんど透明で好みでなかったです。ご馳走様でした。

2021/03訪問

1回

ページの先頭へ