ノンノン305さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいもの好き

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

シロノニワ

恵比寿、代官山、中目黒/ビストロ、バー、イタリアン

3.47

433

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

駅近でリラックスできるテラス席が魅力

2023/11訪問

1回

BISTRO INOCCHI

中目黒、代官山、恵比寿/ビストロ、フレンチ

3.62

236

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

美味しい食事をゆっくりと。感染対策もバッチリ。

2021/06訪問

1回

ルシェル

森下、大曽根/フレンチ

3.54

25

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

目で見ても味わっても楽しいお料理でした。

2024/03訪問

1回

神楽坂 フレンチレストラン ラリアンス

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/フレンチ、創作料理

3.57

293

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

素材の味が活かされている美味しいお料理。とても落ち着いていて素敵な内装。神楽坂にありながら、とても広々した店内とさらにラウンジまであるので、とてもゆったりした時間を過ごせます。

2023/05訪問

1回

ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座

銀座一丁目、有楽町、銀座/ビストロ、フレンチ

3.62

824

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

週末、銀座のこちらのお店にランチに行ってきました。一番、カジュアルな2500円のコース。前菜がスープなので、オプションのスープは、無しで正解でした。この3皿にコーヒーもついてます。 メインとデザートは、チョイスできます。 パイ生地の中のスープは、洋風茶碗蒸し風のコンソメスープ。 メインは、鯛、ソースがとても美味しい。 デザートは、チョコレートケーキとカルダモン風味のアイスクリーム。 どれもとても美味しくいただきました。 厨房の席が近く、お皿を洗う音が気になったので、 厨房から離れた席の方が静かでいいかもしれません。。。

2022/02訪問

1回

THE PIG & THE LADY

恵比寿、代官山、中目黒/ベトナム料理、アジア・エスニック、フレンチ

3.52

525

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ハワイからきたベトナム料理

2020/11訪問

1回

白金シェ・トモ ナチュラル キュイジーヌ

広尾、白金台/フレンチ

3.51

139

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日

野菜たっぷりフレンチ・キュイジーヌ 全ての料理が素材を感じる味付けで。美味し〜♡の連続でした。 コース料理は、少量ずつ色々な料理で運ばれてきて、ワクワク感がありました。 主人と行ったので メインは、お肉と魚、一つずつ選び、半分ずついただきました。 特にデザートは、素材をテーブルに置かれ、ヴァローナのチョコレート、洋梨、和栗をみながら、選ぶというもの。 どんな風に出てくるか、これもまた、ワクワク♡ 栗とチョコレートを選び、 どちらも絶品。 お店の方々のサービスも 良かったです。 グラスワインもリーズナブルで美味しい。 そして、テーブルには、こだわりの塩とその説明書き。 パンにオリーブオイルと塩をつけ、これもまた美味しくて、おかわりしてしまいました。 また行きたいです。

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ