ハッピーシニアライフさんの行った(口コミ)お店一覧

シニア♀の食べ歩き

メッセージを送る

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 58

村茶屋

月ケ瀬口/ソフトクリーム、和菓子

3.49

117

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:5.0

「道の駅みなみやましろ村」の『村茶屋』。ソフトクリームなどの、スイーツのテイクアウト。向かいのレストランでランチを食べて、ショッピングもしたら、ここも外せない!食後のデザート、いきましょう!

2022/06訪問

1回

木下酒造

かぶと山/その他

3.11

35

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.5

「丹後酒天まつり」に初めて参加した!まずはイギリス人杜氏のハーパーさんで有名な『木下酒造』さんへ。酒蔵見学に、無料の試飲(^-^)楽しいイベントもあって、時間が足りない!!

2024/05訪問

1回

林孝太郎造酢

鞍馬口、今出川/その他

3.04

9

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.5

自分好みのポン酢が作れる『幸太郎の酢』さんの手づくりポン酢体験に行ってきました。ポン酢好きなら、絶対楽しい(^-^)修学旅行生も来るそうです。ゆず、すだち、だいだいから、好きなポン酢を作れます。

2023/10訪問

1回

フレスコ 丸太町店

丸太町(京都市営)、烏丸御池、二条城前/コンビニ・スーパー

3.04

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

桜のシーズンの京都は、観光客でギッシリ”(-“”-)”ならば、観光客の来ない鴨川沿いでピクニック。今回はお目当ての惣菜屋さんが休みだったから、スーパー『フレスコ』で調達!

2023/03訪問

1回

西尾八ツ橋の里

神宮丸太町/日本料理、そば、甘味処

3.44

81

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

『西尾八つ橋の里』は、重厚な建物のお座敷で、お庭を見ながらランチがいただけます。しかもお値段1500円まで!なのに混みあう事もない。ここはかなりの穴場じゃない?一見入りにくそうですが、全然大丈夫!

2022/12訪問

1回

喫茶Cizool

東寺、十条(近鉄)、九条/喫茶店、ワインバー、洋食

3.08

22

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日

その他の点数:4.5

京都の東寺近くのカフェ『Cizool』なら、モーニングにワインがいただける!背徳感を感じながら、朝から飲むワインって最高に美味しい(^-^)サンドイッチも美味しかったよ!

2022/11訪問

1回

カフェ ラベンダー

二条、二条城前/ビュッフェ、居酒屋、ビアホール

3.26

40

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

その他の点数:4.5

最近相方と泊まる時は、二条城近くの『京都アーバンプレミアム二条』に決まりです。大浴場があるし、立地も便利!朝ごはんのバイキングが美味しいんです(^-^)ダブルもシングルもあるから、一人旅にも! | は

2017/12訪問

1回

茶寮翠泉 高辻本店

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/甘味処

3.58

263

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:4.5

京都でお花見の帰り、『茶寮 翠泉 高辻本店』に立ち寄りました。ビルの一階にあるのに、町家の雰囲気。こんな中で、抹茶のスイーツがいただけるなんて、京都っていいね~(*^-^*) | はっぴーシニアらいふ

2022/04訪問

1回

珈琲所コメダ珈琲店 京都伏見稲荷店

稲荷、伏見稲荷、龍谷大前深草/喫茶店

3.07

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.5

伏見稲荷の新名物?『コメダ珈琲京都伏見稲荷店』でしか食べられない【千本プリン】は、ちょっと和風のプリン(^-^)お土産にもピッタリ。参拝帰りにおススメです! | はっぴーシニアらいふ

2022/03訪問

1回

だいあん 河原町木屋町店

京都河原町、祇園四条、三条/居酒屋、ステーキ、バル

3.05

19

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

木屋町にはめちゃくちゃたくさんのお店がありますが、桜の季節に京都に来たら、絶対おすすめの居酒屋さんです。『だいあん 河原町木屋町店』さん、2階の二人用カウンター席なら、目の前に満開の夜桜を見ながらお食

2018/03訪問

1回

万両

東山、三条京阪、三条/食堂、喫茶店、惣菜・デリ

3.07

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

白川沿いの「一本橋(行者橋)」近くの古川町商店街内にある『万両』さんで、おばんざいのランチしましょう!コーヒー付きで1000円って、コスパ大!

2022/02訪問

1回

前田珈琲 京博店

七条、清水五条、東福寺/カフェ

3.17

49

-

~¥999

定休日
月曜日

その他の点数:4.5

京都国立博物館の『前田珈琲 京博店』で、ここでしか食べられない【スイーツプレート】をいただく! いろんな抹茶スイーツがモリモリ!(^^)!ちょっとずつだから、シニアでも一人で完食できますよ(^-^)

2022/02訪問

1回

MACCHA HOUSE 抹茶館  京都産寧坂店

祇園四条/カフェ

3.43

116

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.5

前から食べたかった『抹茶館』の【抹茶ティラミス】。コロナでガラガラの2020年2月に突撃してきました(^-^) ガラガラの京都でも、ここはやっぱり人気ですね。 | はっぴーシニアらいふ

2020/02訪問

1回

伊右衛門サロン アトリエ 京都

祇園四条、東山、三条京阪/カフェ、バー

3.37

49

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

シニアや女性に絶対おすすめ!コロナで現在休業中の『伊右衛門サロン 京都アトリエ』さん。再開が待ち遠しくて仕方ない!朝から晩までいろんな使い方ができるお店です。 | はっぴーシニアらいふ

2019/04訪問

1回

河合神社休憩所

出町柳、元田中/カフェ、その他

3.33

43

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.5

河合神社の休憩所で、『かりん美人水』をいただく。「も~これ以上美人になったら、どうすんのぉ~」と誰も言ってくれないから、自分でツッコミいれながら(((^_^;)女性に絶対オススメ神社の、お勧めドリンク

2021/12訪問

1回

糀屋カフェ

東山、蹴上、三条京阪/カフェ

3.34

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

平安神宮のほど近くの『糀屋カフェ』は、甘酒やみそ汁などが味わえるカフェ。ランチや休憩に良い感じ(^-^)身体にやさしい発酵食品の販売もしてます。

2021/12訪問

1回

ホテルエクセレンス 円町駅前

円町、西大路御池/その他

3.02

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.5

一人旅にうってつけ!駅近で京都駅や嵐山までJR一本。バスも充実してて、嵐山や金閣寺、仁和寺方面の観光に便利です。全室禁煙、ダブルベッドでゆっくり休めます(^-^)簡単な朝食付き。 | はっぴーシニアら

2021/12訪問

1回

ギョウザ オウショウ 烏丸御池店

烏丸御池、丸太町(京都市営)、烏丸/中華料理、餃子

3.48

273

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

京都といえば『餃子の王将』!そこが女性向けにオシャレなカフェ風のお店を出しました。その名も『GYOZA OHSHO』(^-^)あの「御金神社」から徒歩5分。お参りの帰りにどうですか? | はっぴーシニ

2017/01訪問

1回

嵯峨野

嵐山(京福)、トロッコ嵐山、嵐電嵯峨/豆腐料理

3.49

286

-

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.5

嵐山の有名湯豆腐屋さん『嵯峨野』さんで、相方がワタシの遅めの誕生祝いをしてくれました。京都で湯豆腐いただくなら、「嵯峨豆腐 森嘉」さんのお豆腐を使ったお店が間違いないです。ここは正にそのお店(^-^)

2017/12訪問

1回

夜咄 にのまる

二条、二条城前/居酒屋、海鮮、日本料理

3.23

30

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

『京都アーバンプレミアム二条』に泊まったら、晩御飯はいつもこちらの居酒屋『夜咄 にのまる』です。地元の人が集まる人気店。隠れ家みたいな入り口だけど、中はオシャレです(^-^) | はっぴーシニアらいふ

2017/12訪問

1回

ページの先頭へ