えふえふ0001さんの行った(口コミ)お店一覧

まったり食旅

メッセージを送る

えふえふ0001

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

食煅 もみじ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食煅 もみじ

新白岡/ラーメン、つけ麺

3.91

588

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

今年食べたラーメンの中で最も美味しかった。 つけ麺を注文。 味、丁寧さ、とにかくすべてが完璧。

1回

麺 ふじさき

亀戸、錦糸町、亀戸水神/ラーメン

3.85

472

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

簡潔にいうと、都内ではトップクラスに美味い。 ただ価格は高め。 ① ワンタンチャーシューの醤油ラーメン。 ¥1800。 スープ…ほんのすこし濃いめの醤油。淡麗系?で、すこしまろやか。全部飲み干したのは本当に久しぶり。 麺…すごく美味しい。かなり柔らかめの麺。表面にヌメりがある。 ワンタン…美味い。少し上品な感じ。香草?ではないが、何かの野菜類が多めに入ってる様に感じた。 チャーシュー…美味い。柔らかすぎず硬すぎず。 厚いというより薄めで、臭みも無く食べやすい。 盛り付け…かなり丁寧。 店…清潔感あり、かなり丁寧な接客。 お酒を頼んで提供のタイミングを配慮された。 卵が無いのと、価格だけが少しネック。 でもそんなデメリットを無視できる美味さ。 亀戸のラーメンはここの店を勧める。 ② 20230105 再訪。中華そば。 やはりうまい。やはり麺がすすりやすいのが特徴的。細い稲庭うどんのような感触。 細かい直径の短いネギが◯。 ③ 20240526 再訪。つけめん。 つけ麺はかなりうまいので、かなりおすすめ。 濃いめの醤油。 麺ほぐしにだし汁が提供されるのだが、これが美味い。 わずかな粘度が含まれていて、糸引きが美しい。

2023/12訪問

1回

there is ramen

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

there is ramen

荻窪/ラーメン

3.82

922

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

味玉ラーメン注文。 すごく美味しかった。リピートしたい。 麺…柔らかくて、 スープ…この店の肝。まろやかで、魚系の味。すごく美味しい。

2024/05訪問

1回

はやし

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

はやし

渋谷、神泉/ラーメン

3.78

2576

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

何度か行ったが休みで、ようやく訪問できた。 味玉ラーメン。 麺…少し硬めのまっすぐ麺。 スープ…魚介系。うまい。安定感のある感じ。 トッピング全般…肉、卵、ネギ、ゆず、ノリだったか。 総じて美味しい。悪く言えば個性に欠ける。 ただ、欠点がなく大安定。美味い。 誰かを連れて行くならここが安定だと思う。 静かめな男の人とおばあちゃんが運営していた。 休みが多め?なので注意。坂の上にある。

2024/02訪問

1回

坂内食堂

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

坂内食堂

喜多方/ラーメン

3.74

1932

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

ネギラーメン注文。 美味しい。 都内にあるチェーン店の元祖本店。 ここの特徴は肉。ホロホロしてて食べやすい。 都内でもこれからお世話になります。 会津〜喜多方市は、まだ価格安めなのもいい。

1回

麺や 庄の

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

麺や 庄の

市ケ谷、牛込神楽坂、麹町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.74

1559

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

味玉つけ麺。 魚介の濃厚。 ここの特徴は麺。柔らかくてもっちりしてかなり美味しかった。 店内は狭い。

2023/12訪問

1回

らぁ麺やまぐち 辣式 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

らぁ麺やまぐち 辣式 本店

東陽町/ラーメン、汁なし担々麺

3.74

1202

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

麻婆まぜそば注文。 評価高めなので行ってみたが、確かにうまい! 初めて食べた料理でプラスの偏見はあるかもしれないが。 タレはうまい、麺もうまい、当方豚肉そんなに好きじゃないが肉の柔らかさも⚪︎。 スパイスが効いたかなり辛い味。食べる時は吸って食べない方がいい。むせる。 清潔感あり、店員さんも女性2人で愛想がいい。 欠点は価格と収容数。1380円、11人? 収容は仕方ないが、価格も美味さから気にならない。昼食には高いか。 こんど塩ラーメンでリピートする予定。 (追記20240125) 再訪。塩ラーメン特製を注文。 たぶん東陽町のラーメンで一番美味い。 ほのかに鰹?の味がする上品な塩ラー。 欠点がほぼ見当たらない。 味玉はもう少し柔らかいほうが好み。中が溶けてる感じではないが、十分柔らかい。

2023/11訪問

1回

大塚屋

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

大塚屋

市ケ谷、牛込神楽坂、飯田橋/ラーメン

3.73

1162

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ラーメンのメニューは辛味噌のみ。 シンプルでいい。 スープというよりかはペースト。 かなり濃厚。 麺は水分をかなり含んでいる。 好みが結構分かれると思う。 コスパもいいので学生にはかなりおすすめ。

2024/03訪問

1回

DURAMENTEI

亀戸、錦糸町、東あずま/ラーメン

3.73

374

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

簡単にいうと、白と黒の醤油がある。 黒のエビ2肉2ワンタン注文。 なんというか、、美味いのだけど普通に美味いという感じ。 麺はもうちょっと柔らかくてもよかった。

2023/11訪問

1回

そらのいろ ニッポン

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、野菜料理

3.72

2401

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

醤油味玉を注文。 まーーーとにかく美味しい。 麺…この店の大きな特徴。縮れ細麺で、ものすごく柔らかい。 スープ…濃すぎない醤油という感じ、薄め? 鶏醤油で、油がバター?みたいな味でこれが超美味い。 ほか卵など…欠点が見当たらない ぜひぜひ来店を勧める。 ただ東京駅という立地条件、平日の11時ですらそれなりに並んだ。その辺は覚悟した方がいい。

2024/04訪問

1回

yagu-noodle

住吉/ラーメン

3.70

253

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

当方リピーター。 醤油と塩がメインの店。 サンラーラーメン注文。季節限定らしい。 美味い。 味は濃いめ、とにかく欠点が見当たらない。 ひき肉と何かを揚げたものがトップにあったが、食感が非常によかった。 この限定もリピートしたい。 冬のうちにどれだけ食べられるだろうか。 2023/11/8 再訪。塩ラーメン・厚切り焼き豚丼を食べた。 やっぱかなりうめえ。 そりゃ満席になる。 4.5でもいいかも。

2023/10訪問

1回

中華そば わた井

北綾瀬/つけ麺、ラーメン

3.67

390

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

つけそばと味玉。温冷が選べるので、冷。 ・かなり濃いのが好きな人 ・かなりの量を食べたい人 におすすめ。 コスパがかなりいい。 850円の並で、普通の店の大盛りくらいはある。 麺は5ミリくらいでもちもちしている。 平日でも8名くらい並んだ。

2024/02訪問

1回

ちばき屋

葛西/ラーメン

3.67

914

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

支那そばの醤油、煮卵。 クセがなく、美味しかった。 全体的にかなり安定感がある。 ザ・醤油ラーメンという感じ。 他の投稿にもあるが、味玉の先駆?らしい。 たしかに、トロ加減もよく上品な味付けがしてあり美味しかった。 チャーシューが脂身で硬いスジがあったが、全体のうまさからあまり気にならない。

2024/01訪問

1回

らーめん松

六町、北綾瀬/ラーメン、つけ麺

3.66

97

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

鰹ラーメン+味玉。 スープ…この店の特徴。見た目が少し泡立っている。 豚骨醤油みたいなまろやかさ。すこし水々しいのにまろやかという感じで、初感覚。ハマる人にハマるかも。 麺…柔らかい。すこし縮れ。 揚げたネギ?…この店の特徴。歯間にはさまって少々食べづらい。個人的にはもっとパリパリしてるほうが好き。 肉…やわらかめ。 卵…半熟加減が素晴らしい。味も染み込んでいて◯。 ほうれん草…特筆なし。 メンマ…細め。 店は清潔感があっていいと思います。

2024/01訪問

1回

黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン 市ヶ谷本店

市ケ谷、麹町、半蔵門/ラーメン

3.65

574

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

らぁ麺フロマージュ。 すっっごい美味い。しかも、この店にしかできない味。 チーズが乗っていて、それを混ぜずにからめて食べるのだが、まろやかで美味しい。 欠点を見つけるほうが難しい。 日曜の閉店に訪問したが、平常は少し混んでるかも。 フロマージュには、美人玄米ご飯が付いてきてリゾットのような食べ方をする。 チーズを残した方が良かった。 ラーメン好きにはお勧めの店。 洋風ラーメン嫌いでも、ラーメンに飽きたラーメン好きには一度行ってみて欲しい。 表彰もされている。

2024/01訪問

1回

たきちゃんラーメン

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/ラーメン

3.63

301

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

醤油ラーメン+卵。 脂の多い白河ラーメンという感じ。 総じて美味しかった。 卵は半熟ではなかった。固い。 ネギは1〜3ミリの厚切り?でちょうどいい。 肉が特徴的で、薄切りチャーシューではなく塊肉みたいな一口形状。ほろほろしてる感じで柔らかく美味しかった。 昼時はかなり並ぶ。地理的な要因だとおもう。

2023/12訪問

1回

支那そば 伊藤

秋田/ラーメン、居酒屋

3.63

407

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

醤油ラーメン、メンマを注文。 原価高騰でメンマは別売り。 卵は存在しないので注意。 美味かった。 とにかく丁寧で、盛り付けや透き通るスープにそれを感じた。 ここの長所は、麺と上品なスープ。 そうめんの様に細くて柔らかい麺、味がほんの少し薄めのスープが特徴的。 肉はもう少し柔らかくてよかったと思う。 お麩があって、他店と差別化してるのもポイント。 店員さんは全員女性で温和で丁寧。 駐車場の利用有無を聞いてくれたり、気遣いがあった。 秋田で中華そば食べたかったらここが安定。 濃いラーメンが苦手な人にも推薦できる。 とにかく上品。

2023/11訪問

1回

麺屋 中川會 住吉店

住吉、菊川、錦糸町/ラーメン、つけ麺

3.61

441

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

何度も通っている店。 鳥醤油が好きな人なら、まず間違い無いと思う。 スープ…ほんとに美味い。 麺…硬め。スープと合う。開花樓だった気がする。 卵…うまい。 肉…美味い。フォアグラが乗っていて特徴的。 ご飯…少し甘め。なんか工夫をしてるらしい。 今後もお世話になります。

2024/01訪問

1回

九月堂

渋谷、明治神宮前、原宿/ラーメン、つけ麺、カフェ

3.57

569

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

スペシャルラーメン(こってり選択)と、 炙りチャーシュー丼。半ライスサービスも。 スープ…まろやかで少し粘度がある感じ。濃いめ。スープの量がかなり少なめなのは理由がありそう。 麺…三河屋製麺。特に印象がない。 チャーシュー…硬くなく普通に食べれる。かなり柔らかいというわけでもない。 卵…柔らかくて半熟具合がちょうど良かった。冷たかった。 他…5ミリくらいの星形のせんべい?みたいなものがあった。硬い。色どりが良くなって他と差別化してる試みはいいと思う。 ライスにもう少し水分が欲しかった。 店員さん無表情だったが、気の利いた接客だった。 総じて美味いとは思うので、次はあっさりを食べたい。

2023/12訪問

1回

麺や うから家から

福島、曽根田/ラーメン

3.52

138

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ネギラーメン、水餃子を注文。 全体的に美味かったと思う。 スープは濃さ控えめで個人的に好き、麺はちぢれ麺。 白河ラーメンに近いかも。 卵も肉も柔らかくてよかったです。 ネギは素材自体が辛くて苦い印象を受けた、少し縮れてる感じも? コチュジャンをいれてマイルドにした方が好きかもしれない。 水餃子は美味しかったけど、インパクトに欠けました。 接客はせかせかしてる感じ。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ