パン・コパンさんが投稿したラ・プリマ・ヴォルタ (高知/蓮池町通)の口コミ詳細

パン屋巡り

メッセージを送る

この口コミは、パン・コパンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ラ・プリマ・ヴォルタ 蓮池町通、デンテツターミナルビル前、はりまや橋/イタリアン

1

  • 夜の点数:4.2

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

高知県産の食材豊富!食で高知を感じ大満足☆

旅行者にとって食事のお店選びは、
旅先の名物料理やご当地の料理などが食べられるお店を
選択する場合が多いと思います。

やっぱりそこに行かないと食べられないお料理って魅力的ですよね〜(*´ω`*)

今回こちらのお店を選んで良かったな〜っと感じたのが…

コース料理の食材、肉・魚・野菜など多く高知県産が使われていたことです。

1番すごいな〜と感じたのはバーニャカウダです!
お皿にのってるお野菜の99.9%高知の食材だそうです^_^

そして食材だけではありません!
もちろんお料理がとても美味しいんです(๑´ڡ`๑)

華やかで美しい盛り付け!

お品書きに書かれている和を感じる食材を使って、
どんなイタリア料理が出来上がるのだろうという
ワクワク感もありました♡

ちなみに下記のお料理をいただきました。
(お料理の感想は写真のコメント欄に記入しました)

・クエと野菜のカルパッチョ 
・バーニャカウダ
・牛蒡のスープ 
・お魚料理 太刀魚 
・お口直し 梨のシャーベット
・お肉料理 土佐和牛の炭火焼き
・パスタ  
・デザート 3種・3回順にでてきました

どのお料理もとても美味しくて感動しました^_^

もう1ついいな〜と感じたのがお店の雰囲気です!

お店に入った瞬間…感じたのが、
みんな笑顔で楽しそうにお食事をしていました。
なんだか穏やかな時間が流れていました^_^

お店の方々も素敵なんです☆
シェフも調理スタッフもホールの方も、出来立ての料理を素早く配膳してくれます。みんなでお店を回してますね!

そしてお料理の説明と質問にも全て答えてくれます!
その時間も楽しかったですし、色々聞いてからお料理をいただくと更に美味しかったです(*´ω`*)

私の住まいから高知県は簡単には行けないけど、
また食べたい!できれば1年に1回は食べに高知に行きたいくらいです(>ω<)素晴らしいお店に出逢えました。

ごちそうさまでした♪

  • もっちりとしたクエの食感にシャキシャキの薬味野菜☆食感の違いがいい!やさいし酸味の土佐酢と鰹だしのきいたジュレに軽やかな仏手柑のアクセントがクエとよく合います。

  • アンチョビの風味がふわっと香るまろやかなバーニャカウダソースです。99.9%高知の野菜だそうですよ^_^

  • 表面サクサク中ふわふわな太刀魚のフリット そこに自家製のスメタナ(まろやかな酸味のサワークリームのようなふわっとクリーム)甘い柿のペーストと一緒に食べると複雑な美味しい味わいに感激しました!

  • 土佐和牛の赤身は弾力があるのに柔らかい!火の入れ方が最高☆ポートワインのソースはお肉の味を消さない程度の濃厚なお味でした。本当美味しかったな~♡

  • お肉の付け合せは菊芋のペーストに椎茸・いぶりがっこなど入ったちょっと珍しいものです。お肉と一緒に食べてもよく合いますよ~

  • ローストして炭火焼きをしているそうです。旨味をぎゅっと閉じ込めているので口の中でじゅわっと美味しさが溢れ出てきます^_^

  • 真ん中につくね芋のモッチモチのお団子が入ってます。牛蒡の旨味が詰ったスープに、香りの強いカリカリ牛蒡がよく合います☆

  • 緑色は蕪と大根の葉の色です☆パルミジャーノチーズとガーリックは控えめであっさりとした味わい!でも満足感のある味でした!お腹いっぱいでも食べられましたよ^_^

  • 新高梨の甘さと香りがすごい!もう梨そのもの^_^と思ったら後から控え目なジャスミン茶の香り追っかけてきます!

  • とろっとチーズのクリームと中に角切りのさつまいもが入ったデザート☆エスプレッソとラム酒が香りますがティラミスとはまた違った味わいです^_^

  • すりたての胡麻香るアイス・豆乳のクリームに焦がし醤油キャラメル味のソース!和のテイストで落ちつく味ですよ〜

  • 最後の焼き菓子は土佐焙じ茶入のフィナンシェてす!外側サックリ内側しっとり(*´ω`*)濃厚バターとそれに負けないくらい焙じ茶のいい香りがダブルで口の中に広がります。最後まで本当美味しかった〜(>ω<)

  • フタを開けた瞬間の香りがとてもよかったので、高知のお茶を選択!(池上一番茶) 和を感じるデザートだったのでお茶がとても合いました(^_-)-☆

  • パンも美味しかったな~

2022/12/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ