ががが110366さんが投稿した海鮮丼 まぐろ家(滋賀/瀬田)の口コミ詳細

外食男の記録

メッセージを送る

この口コミは、ががが110366さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

海鮮丼 まぐろ家瀬田、石山寺、唐橋前/海鮮

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

市場にある、生本まぐろのお店

全席禁煙
駐車場有り
投稿時3.53

平日の月曜日
11:00オープン
到着10:45
守衛さんのいる門を軽く会釈して通過し、左から回り込んで奥に進むと、食堂→の看板があるので、そのあたりに駐車。
まだ開いていないから、余裕をかまして車で待機していたが、みんなどんどんエレベーターに乗り込んで行くので、ちょい早めだが行く事に。
店の前には人だかり。アイタタタ
ウェイティングシートに名前と人数を記名したが、手前に10人の団体客もいたりで、ギリ1巡目で入れた^_^

1巡目の客が全て食べ終わって、全員居なくなってから、空気を入れ替えてから、次の客を入れるみたいで、たまたま知り合いが2巡目にいたが、僕たちが帰って、1時間くらい待ったそうです、、(・_・;

☑️生本まぐろ丼 10切れ 2200円 大盛り無料
まぐろばかり10切れも飽きるかなと思ったが、まぐろを食べにきたのでこちらにした。
上に2枚大トロ、手前に中トロ、奥に赤身が乗っている。
メニューの写真みたいに分厚い身じゃないだろうとナメてましたが、しっかり厚みのあるのが乗っている。
まぐろの下には刻み海苔が。
わさび醤油をかけて食べると、メチャクチャ美味い!
冷凍していない生のまぐろはさすがだね。
味が濃い。舌触りも濃厚。
一気にかきこんだ!こんな沢山の美味しいマグロをこんな贅沢にかきこんだことは無い。
牛丼やお茶漬けを食べる時のかきこみ食い。
最高に美味かった!
まぐろばかり10切れでも飽きてこないどころか、もっと食べたかった。
脂の乗った大トロも、ご飯と食べればもたれないね。
2200円は破格に思える。

☑️生本まぐろ入り海鮮丼 1800円
おツレは、いろんなものが入った海鮮丼
生本まぐろも、大トロ、中トロ、赤身が入っていて、サーモン、ビンチョウ、ホタテ、ブリ、エビなど豪華。
食べきれないと少し貰ったが、せっかくのまぐろの余韻が、最後ホタテの余韻になってしまった、、。
値段の差は、刺身の量の差でした。
これで一番少ない量で1800円!

帰る頃には、表にかなりの人数が待っていた。
そりゃ客来るわなー。
10分前には記名した方が無難ですねー。

守衛さんは思いっきり手を振ってお見送りしてくれる楽しそうな人でした笑

ごちそうさまでした。

  • 開店5分前。この後すごい人が押しかけた。

  • 生本まぐろ丼10切れご飯大盛り

  • 生本まぐろ丼10切れご飯大盛り

  • 生本まぐろ入り海鮮丼

  • 生本まぐろ入り海鮮丼

  • 特別メニュー

  • 開店10分前

2023/01/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ