999メーテルさんの行った(口コミ)お店一覧

da1a76のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

その他

開く

ジャンルから探す

  • 売店

閉じる

行ったお店

「その他」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 22

第2プレミアムラウンジ セントレア

中部国際空港/その他

3.16

52

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

対象カードが無くても1,570円で利用可能のカードラウンジ

2023/10訪問

1回

プレミアムラウンジ セントレア

中部国際空港/その他

3.20

105

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

出発前と到着後の2回利用できるラウンジ

2024/04訪問

1回

ハナマルキ みそ作り体験館

伊那市その他/その他

3.00

2

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

特許取得のここにしか無い液体塩こうじも売っていた

2024/03訪問

1回

星ヶ丘三越

星ケ丘/その他

3.06

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

大京都展

2024/05訪問

2回

アピタ 長久手店

杁ケ池公園、はなみずき通/コンビニ・スーパー

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

日本初のドン・キホーテのメンズドンキゾーンもあるアピタ

2024/01訪問

1回

名古屋東急ホテル宴会場

栄町、栄(名古屋)、高岳/その他

3.09

28

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

水谷千恵子(友近)クリスマスディナーショー

2023/12訪問

1回

又吉コーヒー園

東村/その他

3.17

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

コーヒー園見学と沖縄県産コーヒーをいただく目的で伺いました。 が、沖縄県産100パーセントのコーヒー1杯2,000円はSOLDOUT。 又吉ブレンド1杯1,000円は海外豆とのブレンドだからこの価格で美味しくなかったら悲しいなぁ。 で、ダメ元で事前申し込みが必要な3,000円の焙煎体験でコーヒーを飲みたいと思い、お願いしてみたら40分後の11:00〜ならOKと言って下さいました。 生の豆から自分の好みの味になるように焙煎して、豆を挽き、すぐにドリップして1杯いただけます。 残りの3杯分は持ち帰り用に袋詰めしてもらえます。 生まれて初めて頂くコーヒーの葉のお茶とコーヒーの実のジャムも試食で付いていて3,000円の体験は出来て良かったです。 引き立てのコーヒーは本当に美味しかったです。 敷地内にはバギーやジップラインのアクティビティができる所があったり、キャンプ場があり、コテージやキャンピングカーにも宿泊出来るみたいです。 お店の看板猫ちゃんが私が焙煎している横で無防備にお腹を見せてずっと寝ているのを見るのもいやされました。

2023/03訪問

1回

コストコ 守山倉庫店

神領、高蔵寺/コンビニ・スーパー

3.12

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

1ヶ月に1回ほどコストでガソリンを入れるついでにお買い物。 最近発売された ◎バイカラークロワッサン8個入り 税込1,280円 (ラズベリー4個、ココア4個) ベーカリーで買ったら1個300円ほどするのにコストコなら1個160円なのはうれしい。 甘酸っぱいラズベリーもヘーゼルナッツペーストもクロワッサンによく合っていました。 ◎リンツリンドールアソート ゴールド 税込2,198円 (今回は期間限定ストアクーポンで200円引き) 円安のせいか、以前ほど安く買えなくなりましたがそれでも他店では買えない安さのコストコはありがたい。 ◎九州のたまごひよざえもん 20個入 税込388円 ヒヨコから親鶏まで一貫して育てたこだわりのある、人気のたまごらしいです。

2022/09訪問

1回

湯元ホテル阿智川

天龍村その他/ホテル

3.21

20

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

和、洋、中の朝ご飯

2024/02訪問

4回

生鮮館 やまひこ 尾張旭店

三郷、水野、瀬戸口/コンビニ・スーパー

3.24

117

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.7

この日もお客さんが多かった

2024/05訪問

3回

さんぎ 御在所サービスエリア下り店

暁学園前、平津/その他

3.05

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

御在所サービスエリア限定がいろいろ

2023/11訪問

1回

Nijiya Market Ala Moana Store

アラモアナ/その他

3.01

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

久しぶりのハワイで、久しぶりのニジヤ。

2024/04訪問

1回

COSTCO iwilei Warehouse

ダウンタウン / チャイナタウン/その他

3.04

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

コストコのホットドッグのお値段は日本でも海外でもありがたい

2024/04訪問

1回

Don Quijote Honolulu

キングストリート/その他

3.07

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

旅行者の味方です

2024/04訪問

1回

JCB Plaza Lounge Honolulu

ワイキキ/その他

3.04

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

便利なラウンジ

2024/04訪問

1回

恵那峡サービスエリア下り ショッピングコーナー

東野/その他

3.06

27

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

見るだけのつもりでも買いたくなるお土産

2024/03訪問

1回

ファミリーマート 尾張旭吉岡町店

旭前、印場、尾張旭/コンビニ・スーパー

-

1

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

限定品や新発売品が手に入りやすくて好き

2024/02訪問

1回

名鉄百貨店 本店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/その他

3.05

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

うまいものまつり

2024/02訪問

1回

雪塩ミュージアム

宮古島市/その他

3.22

250

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

宮古島の人気の観光施設のひとつかな

2023/10訪問

1回

尾張旭グリーンセンター ひまわりマルシェ

尾張旭/その他

3.00

4

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

UFJ銀行に用がある家族に付いて行き、私は待っている時間が暇だったのでUFJ銀行の向かいにあった尾張旭グリーンセンターひまわりマルシェへ。 2021年7月にリニューアルオープンと言う事で綺麗なお店でした。 駐車場も出入り口が3ヶ所ありかなりの台数が停められそうでした。 生鮮食品、乾物、缶詰、惣菜パン、菓子パン、和菓子、洋菓子、弁当、野菜、果物など、たいていのものは全て揃っていました。 日本紅茶協会認定のおいしい紅茶の店の店舗数日本一の市にあるので紅茶も何種類か置かれたコーナーがありました。 私が一番気になったのはたまご。 名古屋コーチン、烏骨鶏、アローカナなどあまりスーパーで見かけないたまごがならんでいました。 今回一番気になったたまごは、殻が青い色のアローカナ(税込6個480円)。 アローカナは普通のたまごのビタミンB約10〜20倍、レシチン約2倍、ビタミンE約11倍らしい。 割ってみると殻がしっかりと硬くて出てきた卵白も卵黄もぷりぷり。 たまにはスーパー以外でのお買い物も変わったものを見つけられてたのしいですね。

2022/07訪問

1回

ページの先頭へ