GoGo SANDAさんの行った(口コミ)お店一覧

遅咲きのグルマー

メッセージを送る

エリアから探す

埼玉県

開く

エリアから探す

すべて 埼玉県

閉じる

行ったお店

「埼玉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

六助うどん

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

六助うどん

本庄/うどん、カレーうどん、かつ丼

3.67

348

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

その他の点数:3.7

凱旋 食探訪Vol.2

2023/11訪問

2回

マスタードシード・電車食堂

吹上、行田/喫茶店、レストラン、パスタ

3.24

48

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

電車食堂でランチイタリアン♪

2021/12訪問

1回

ずんだ茶寮Cafe

羽生市その他/カフェ、和菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.23

164

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

GWの夏日♪冷たいずんだ餅とずんだシェークを いただきました。 東北道下りの羽生PAにある「ずんだ茶寮」 Pasar羽生の外に戸建の建物があります。 11:30 すでに 凡そ10~15人程度の行列ができています。 5分と待たずに順番です。 ・ずんだシェイク 330円 ・ずんだ餅5個入 865円 と土産袋 小 5円 ずんだシェークはPasarのカウンター席で いただきました。 ん~♪いつ飲んでも旨ーい!! (^-^)/ ずんだ餅は冷凍タイプ!! 自然解凍で2時間程度 なので帰宅後に丁度いい感じでいただけます! 今日の予報は27℃ 完全半袖で出掛けました。笑 上りの高速渋滞を横目に快適ドライブを堪能しな がら帰宅できそうです(*^ー゚)ノ

2022/05訪問

1回

轆轤

神保原/洋食、パスタ、ハンバーグ

3.12

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

聞きしに勝る暗闇イタリアン♪

2022/02訪問

1回

かねつき堂

行田市、持田/郷土料理、焼きそば、かき氷

3.45

206

-

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

忍城改築の際、以前の鐘楼を譲り受け休憩所と して移設したという… かねつき堂さんへ初訪です。 ここは行田名物ふらい、ゼリーフライのお店。 友人と食いしん坊ツアー本日 3軒目♪ ランチ⏩️施設見学⏩️かねつき堂 着15:10頃 先客はお一人だったのに、後続が続々と訪れ… 10分後には空き待ち状態に! 行田名物と言えば!! …と、以前から知ってはいたものの 食するのはお初ですp(^-^)q 注文後、2~3分で配膳 ふらい小の卵入り醤油、ソース各1枚を2人で シェア 1枚 400円、ゼリーフライ 2個 200円を それぞれにオーダー♪ まずはゼリーフライをひと口… 美味しい♪ ("⌒∇⌒") おからとポテトを混ぜて揚げたというレシビは 知っていましたが、衣を着せていない分口当たり が柔らかく断面も布越しされているかのごとく 滑らかで食感もクリーミーです。 おから感があまりなくなめらかポテトの素揚げ のような食べごたえです。 ふらいは小麦粉の水ときに細かーい豚肉とネギ を混ぜて薄焼きにしたお好み焼き風な食べ物で 生地はもちもちです。 個人的には醤油味が好きです。 熱いお茶に良く合うおやつ的食べ物なのですが ゼリーフライは十分コロッケ並みのおかずに なるなーと思いました! ご馳走さまでした。

2021/12訪問

1回

ゴーゴーカレー pasar羽生スタジアム

羽生市その他/カレー

3.16

114

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

5月5日はゴーゴーカレーの日♪

2022/05訪問

2回

クア・アイナ ふかや花園プレミアム・アウトレット店

ふかや花園、永田/ハンバーガー、ハワイ料理

3.04

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

絶品グルメバーガー発見♪

2023/01訪問

1回

由す美

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

由す美

行田、持田、ソシオ流通センター/うどん、天ぷら、丼

3.67

263

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

前代未聞の炭水化物コラボが楽しい♪

2022/02訪問

1回

ありの実

閉店ありの実

丹荘/食堂、そば、ラーメン

3.25

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.3

道のオアシス!? de 初ランチ♪

2023/12訪問

1回

バイク弁当

小鹿野町その他/弁当

3.22

22

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.3

年に一度の「いい肉の日」に♪

2023/11訪問

1回

喫茶室 フェンテ

籠原/喫茶店

3.05

2

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

食いしん坊ツアーの箸休めでお茶しようと… ナビ検索するもお目当てに相応しいお店が 見つからず右往左往(>ω<。) 落ち着いて珈琲が飲みたいだけなのに…(笑) 4、5軒目でようやくそれらしいお店を発見!! 土曜日の17:25分頃着 辺りは既に薄暗い。 お店の前に差し掛かった瞬間!灯りが消えた!? 気がした。 冷静に様子を伺うと… ・外の看板は消えている ・店内は薄暗いが灯りは点いている ・おそらくカウンター内のペンダントライトが 先ほど消えたと思う ・何となく人影が… ということで相方に待っててもらい店内に確認 に向かう。 ドアを開けると呼び鈴が鳴る! 「すみませーん。大丈夫ですか?」 「もう終わりですかー?」 すると奥の方から「はーい!大丈夫です」と。 小一時間彷徨ったのでとても嬉しくなりました! 「珈琲が飲みたいのですが」 「珈琲だけなら…ブレンドでいいですか?」 しっかり手差しのドリップコーヒーを美味しく いただきました。 明日から連休ということで… 厚切りバタートーストをサービスしていただき ました。ツアー4軒目認定です♪(*^-^) ご馳走さまでした。 店内に入ると食事メニューが壁に貼られていて 「カツカレー」の文字が最初に飛び込んできて 思わず食べたくなりました(笑) 戦闘機の写真やカレンダーが掛かっていて… 友人と見入っているとおかみさんが 自衛隊学校の学生が寄せ書きして寄贈して くれたらしいです♪ 親切なおかみさんに感謝&有り難う♪

2021/12訪問

1回

ローストビーフ YOSHIMI ふかや花園店

ふかや花園、永田/

3.12

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

買い物途中にローストビーフど~ん♪

2023/01訪問

1回

騎崎屋

熊谷/甘味処、麺類、かき氷

3.28

52

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

12月の土曜日 日中は14~15℃となり 穏やかに晴れる過ごしやすい一日になるそうだ。 この日は食いしん坊ツアー的に食のハシゴを 堪能しよーと!友人と企ててみた (笑) 小生はこれまで余り縁はなかったが… まずは埼玉県熊谷市に属する 妻沼聖天様を参拝 ならぬ散策!! (´・ω・) 本殿や正門に刻まれた… 彫刻の匠の技に感動して いると偶然にも解説員のおじ様に遭遇! 色々と歴史を含む聖天様建造物の生業を拝聴させ ていたたたただきましました(# ̄З ̄)/ 有り難うございました♪ さて目的の10時を廻ったので… 聖天様敷地内に立ち並ぶ様々な飲食、土産点が 開店です! 予定どおり 騎﨑屋さんで暖かい甘味で小腹を 満たすことに。 小生はおしるこ、友人は味噌おでん 午前の早い時間は12月ともなればそれなりに 冷えるのでストーブの焚かれた店内で熱いお茶 と甘味で暖をとり元気復活です。 いざ食の探訪へ!スタートです。 ご馳走さまでした。

2021/12訪問

1回

道の駅 はにゅう

西羽生、新郷/道の駅

3.21

34

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

平日に出掛けた帰り道… 12:30頃入店 駐車場はトラック比率高いです。 平日ということで仕事中の仮眠と思われる カーテンを締めた運転席のトラックが多いです。 初入店ですが、はにゅうと聞いてR122沿いに あるので大きいのかな~?? 思ったより小ぢんまりしていました。 奥に食事ができるコーナーがあり、ラーメンを 食べるか迷ったのですが今回は名産品を買って 帰る事にしました。 ・深谷にちなんだ「ねぎみそ煎餅」 ・熊谷銘菓「五家宝」 ・秩父両神の「ピリ辛こんにゃく」 などなど( ノ^ω^)ノ 凡そ100㎞の平日ドライブ、また新たにオモウマ 発見です。

2022/02訪問

1回

道の駅 かぞわたらせ

柳生/道の駅

3.25

56

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

3県境の道の駅~ 猛暑日ランチ♪

2021/08訪問

1回

ページの先頭へ