ぽやしみらんどさんが投稿した霜止出苗(北海道/中島公園)の口コミ詳細

ひるねちゃんもぐもぐたいむ

メッセージを送る

この口コミは、ぽやしみらんどさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

霜止出苗中島公園、山鼻9条、中島公園通/イノベーティブ、フレンチ

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

初めての味わいに驚きの連続

まず先に申し上げますが私はこのような高級店に来た経験はほぼない人間です。食通のパートナーが是非行きたいということで連れて行ってもらった次第ですので、表現に失礼があるかもしれませんが折角素晴らしい体験をしたため以下自分用に記録です。

料亭っぽいこぢんまりとした建物に入るとお香が立ち込めている。緊張しながら掘り炬燵の間に通される。カウンターは6席だけ。明らかに食通っぽい雰囲気のおじさんが座っており余計に緊張。

フレンチ出身のシェフがやっている、簡単に言うと創作料理のお店らしいんだけど北海道のお魚やシェフが自ら摘んできたという山菜がふんだんに使われ、素人からしたら全体的には和食っぽい雰囲気。かと思えば突然イタリアとか中国っぽい要素もぶつかってきたりして大混乱に陥りながら食べ進める。美味しいのは大前提として、驚きの連続。

食にも教養っているんだな。この食材がこの調理法は普通あり得ないとか、この食べ合わせが新しいとか、これはどこの国の文化でとか、色々知っていたらより楽しめたのだろう。楽しさが頂点に達する一方で悔しさが混じってくる。シェフもめっちゃ無口で、どう考えても見たことない料理なのに「アスパラ。」とか普通に言ってくるから「???」ってなっていたが質問すると色々答えてくれることがわかってきた。

そしてとんでもなく可愛らしいソムリエールがいる。異様な雰囲気すぎてソムリエバッジをつけていらっしゃるのに気づかず「お姉さんがワイン選ばれてるんですか...?」とか聞いてしまった。無粋オブザイヤー2022堂々受賞!恥ずかし!そして出てくるワインがまた変態的。これクラフトビールの味じゃないですか?みたいなやつが次々出てくる。飲み終わるたびに次のワインを出してもらうスタイルで特にペアリングなどはなく、食でも酒でもそれぞれ大混乱させられる。

すごく良い体験だったけどもっと食通おねえさんになって出直してきたい気持ちがあります!

2022/06/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ