ソイプロテインさんが投稿したクリッターズバーガー(大阪/心斎橋)の口コミ詳細

「ソイプロテイン」の胃袋限界突破

メッセージを送る

この口コミは、ソイプロテインさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

クリッターズバーガー心斎橋、四ツ橋、西大橋/ハンバーガー、パンケーキ、ダイニングバー

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

BURGER STORY #4「クリッターズバーガー」


「Craft Burger co. 北堀江店」に続いて、この日の2店目に訪問したのがコチラ。「Craft Burger co. 北堀江店」にほど近いこの辺りは、数多くのハンバーガーショップが犇めき合う一画となる。その中でも食べログの「ハンバーガー 百名店 2022」に選出されたのが、「Craft Burger co. 北堀江店」と「クリッターズバーガー」であり、かなり期待して訪問してみた。以下は写真へと続く。

  • 「ベーコンチーズバーガー 1625円」

  • 「Craft Burger co. 北堀江店」 から5分ほど歩き、お店には13時過ぎに到着した。土曜日の昼食時ではあったが、幸いにも外待ちは居なかった。

  • 「大阪メトロ 心斎橋駅」からは徒歩3分と駅近であり、アクセスは抜群の立地にある。外観に派手さは無いが、落ち着いたお洒落な造りだ。

  • 店頭にはメニュー表が貼り付けられた立て看板が置かれている。場所柄、平日ならランチを頂きに訪問するサラリーマンも多いだろう。早速入店する。

  • 座席はテーブル席のみ。満席ではなく、お好きな所へと言われたので、入って直ぐの4人掛けテーブルに座る。店内は洋楽のロックが流れ、落ち着いたアメリカンバーのような雰囲気。

  • テーブルの上にはケチャップとマスタードが備え置かれていた。如何にもハンバーガーショップって感じが良い。

  • それぞれハインツ。ハンバーガーに合わせるのならピッタリと言えるブランドだろう。ボトルではないが、小袋も使い勝手は悪くない。

  • メニュー表に目を通す。写真にあるように、ハンバーガーだけでもご覧の品数。これは凄い。余程の好みが無ければ、注文するにも流石に迷ってしまう。

  • こちらはドリンクメニューだ。ハンバーガーの豊富さに比べて、特にビールは4品のみ。かなりの拘りを感じずにはいられない。

  • 私はもちろん「ベーコンチーズバーガー 1625円」を注文。毎回でアボカドにも惹かれるのだが、実際に注文する日が果たして来るのだろうか。

  • 付け合わせにポテトかサラダを選ぶことが出来る。今回はサラダを選択した。ちょっとでも摂取カロリーを抑えようと足掻いてみる。PayPayで支払いは便利。

  • 注文から15分ほどで運ばれてきた。ハンバーガーとサラダがワンプレートで提供される。見た目にもシンプルなのは私好みだ。

  • フォークとナイフ、ハンバーガーを包み込む紙に紙ナプキンも持って来られた。これなら大きいハンバーガーも食べやすいだろう。女性にも嬉しいサービス。

  • それでは頂く。バンズとパティが良い香り。2店目ではあるが、これには食欲が掻き立てられた。見た目にめちゃくちゃボリューミーといった感じはしない。

  • サラダはルッコラ。予めかけられたビネガードレッシングとペッパーで頂く。なかなかボリューミーだが、ルッコラ以外にも付いていて欲しかった。

  • 具材はベーコン、チェダーチーズ、パティ、トマト、レタスという構成。「ベーコンチーズバーガー 」としては一般的な面々であり、ハンバーガーとしてのクオリティがストレートに表出する。

  • めちゃくちゃジューシー!パティを噛むとジュワッと肉汁が口の中に溢れ出てくる。肉の旨味がしっかり味わえるが、しつこさは全く感じられないので、かなり上質な肉質と言えるだろう。

  • バンズは芳ばしく、小麦粉の香りと味わいも抜群。胡麻も良い具合に効いており、とても美味しいバンズだ。やはりバンズが美味しくないと、全体的にバランスの良さは感じられない。

  • チェダーチーズも濃厚で、ジューシーなパティの旨味に負けてない。クリーミーでチーズの旨味がしっかりとしている。全体的に円やかな味わいにまとめ上げていた。

  • ハンバーガー店をハシゴしたのでサラダにしたが、ハンバーガーが濃厚な味わいなので、ポテトよりはこれで良かったかも。ただルッコラだけなのは少々飽きてしまう。

  • ソースはマヨネーズベース。粒マスタードと黒胡椒が良いアクセントになっており、全体的に味わいを引き締める。ただパティの旨味を損なわせることはなく、むしろ旨味を引き立てる感じだ。

  • このベーコンも良い。厚みは無いが、ジューシーで豚肉の旨味が凝縮した味わい。程よく焼かれているので、クリスピーというよりは、ハンバーガー全体の歯応えにマッチした焼き具合だ。

  • これは素晴らしく美味しい。もはや「BURGER STORY」が完結するくらいのレベルではないだろうか。再訪問すべきお店であり、これなら全メニュー制覇しても間違いは無いだろう。ご馳走さまでした。

2023/10/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ