@シバちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいものいっぱい食べたい!

メッセージを送る

@シバちゃん

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 立ち飲み
  • バル
  • ビアガーデン・ビアホール

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

欧風カレー ボンディ 神田小川町店

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

欧風カレー ボンディ 神田小川町店

神保町、小川町、新御茶ノ水/カレー、洋食、居酒屋

3.60

886

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

覚えていた自分の舌!

2023/12訪問

1回

トプカ 神田本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トプカ 神田本店

淡路町、小川町、新御茶ノ水/カレー、インドカレー、居酒屋

3.79

1668

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

インドカレー欧風カレーがあり今日は欧風カレーを食べた。 以前にインドカレーのムルギカレーを食べたが、自分には辛すぎる。 いずれのカレーもコクがあり香辛料が効いててスパイシーで美味しい。 3回目の訪問になるが何度来ても美味しい。

2022/02訪問

1回

らーめん食堂 日と月

玉村町その他/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.36

60

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

4回目の訪問! 今回は、濃厚ブラックラーメン?(名前忘れた‬) 細麺もスープとの相性もバッチリ! もちろんスープも飲み干し! チャーシューも柔くて好み♥ 年に1~2回しか来れないけど、やっばりここのラーメンは大好き♥ こんなお店が近くにあったら幸せだろな~

2022/12訪問

1回

味安

綾瀬、青井、北綾瀬/食堂、居酒屋、弁当

3.49

277

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

いつもの定番のお店!

2024/05訪問

1回

海鮮茶屋 活き活き亭 富士見店

木更津/海鮮、食堂、居酒屋

3.48

392

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

Aランチ1100円 天丼とカレイの煮付け アサリの佃煮 天丼は衣がサクサクしていてタレもくどくなく油っこさもなく美味しかった。 カレイの煮付けは骨が取り除かれていて臭みもなくとても美味しかったけど、もう少し味が薄くてもよいかと思った。 小鉢のお刺身も美味しかった。 これでドリンクバーと木更津揚げも付いて1100円はコスパ良し!

2021/12訪問

1回

海ぼうず アスティ店

静岡、新静岡、日吉町/おでん、居酒屋

3.49

382

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

しぞーか名物おでん!

2024/03訪問

1回

市ヶ谷テキサス

市ケ谷、麹町、半蔵門/ステーキ、居酒屋、焼肉

3.45

187

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

いつもの牛カルビ焼! ここ1年行ってなかったテキサスにランチ訪問。 以前、仕事関係の人に教えてもらってから病みつきになった牛カルビ焼! お肉の量は200㌘と300㌘から選べる。 ご飯は小盛150㌘普通200㌘は値段は変わらず、 中盛300㌘大盛400㌘超大盛600㌘とありプラス50円づつ上がっていく。 お肉が出てくる前には小鉢に入ったミニサラダもついてくる。 このサラダにかかってるドレッシングも好み。 提供される牛カルビ焼は鉄板で焼いたままテーブルまで運ばれて来るのでジュージューと音と湯気を立てて登場する。 そのまま食べても美味しいが、いつもマスタードとニンニクをかけて食べる。 1回食べると、また食べたくなる美味しさ。 いつも牛カルビ焼しか食べないけど、今度はステーキでも食べてみようと思う。 来週にまた行けるかな~♬*° ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ