乱世の怒りさんの行った(口コミ)お店一覧

乱世の怒り

メッセージを送る

乱世の怒り (40代前半・男性・福岡県)

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

ペイストリー スナッフルス 新千歳空港店

新千歳空港/洋菓子

3.56

153

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

初訪問。 お土産にテレビで見たチーズオムレットを購入。 うまそうだったので8個入りを3箱。 1週間日持ちするとのこと。 ふわふわ、しっとり 甘さもちょうど良く。 サイコー❗️ルタオに負けじ劣らじ。 ひと口サイズなのがまた良い。 一気に2つぐらいペロリです。 じゃがポックルと交互に食べると無限ループ。 この高級おやつ。 ずっと食べたいが、毎日食べると破産しそう w ホント美味しい。 北海道の鉄板お土産です。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

小樽洋菓子舗ルタオ 本店

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

小樽洋菓子舗ルタオ 本店

南小樽/ケーキ、カフェ、チョコレート

3.56

1830

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

初訪問。 百貨店に来る北海道物産展ではベビーリピートしてましたが、念願の本店。 奇跡の口どけセット1,430円を注文。 今から 奇跡が起きます。 程なくして、 あの どぅーぶる様がお友達を連れて降臨。 まずは 紅茶。うん、うまい。 そして お友達から、、、 これチーズケーキ?プリンみたいでうまい❗️ どぅーぶる様のお友達 さすがです。 出来たて どぅーぶる様   いただき〼 う、うま〜い‼️ 間違いない。 紅茶とも合う〜。 さすがルタオ。 お土産は新千歳空港で 爆買いやな。 ごちそうさまでした。 オシャレなお店で、展望室もあり〼。 にしても、小樽も チャイナ、コリア系の外国人観光客多し。

2022/12訪問

1回

十勝豚丼 いっぴん ステラプレイス店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/豚丼

3.50

302

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

初訪問。 根室花まるに行こうと思い寄ってみたら2時間待ち 凄すぎて、退散❗️ おいしそうな豚丼を発見❗️ 1人並んでるが、2時間待ちに比べると秒だな。 豚丼880円を注文。 吉野家の倍以上の値段❗️   帯広から毎日特上のお肉を仕入れてる? なぁーーにぃ⤴︎❗️ 十勝平野の恵みをいただきましょう。 小樽もそうだが、外国人の観光客多し❗️ メニューが、中国語2種類、英語、ハングル、タイ語まである、、、 周りを見渡すと 札幌の人 どこ行った?? 来ました、豚丼。 豚からお肉はみ出してます。 にくい、いや 肉い演出、、、 ププっ いただき〼 うん 見た目を裏切らないうまさ❗️ 集めなのに柔らかい。炭火焼き? うんまいぞ、これ❗️ バカうま‼️ 漬物も付いて、満足。 ごちそうさまでした。 バイトが作ってるのだろうが、飯もうまい。チェーンてんあなどるなかれ、 本店で食べてみたい❗️

2022/12訪問

1回

シロクマ食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

シロクマ食堂

小樽/食堂、居酒屋、カフェ

3.60

324

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初訪問。 かにみそクリームスパゲティ1,700円を注文。 木で出来たメニュー表はオシャレです。 開店前に覗こうと思ったらシャッターが、 でも 無事にオープン。 海鮮丼と迷ったが、スパゲティ美味そう。 常連らしき地元らしき漁師?の方が、ガラガラ〜と覗きスパゲティ。とひと言。 また後で来る様子。 五分後ぐらいに再来店されました。 今日は大雪? 漁師らしきおじさまが、仕事にならないとのご様子。 カニも値上がりしてるらしい。 めちゃくちゃ美味そうなガーリックの香り。 もうすぐできるのかな? お、来ました。 蟹味噌も乗ったパスタ。おこのみで醤油で味変できるらしい。 カニも風味豊かでクリーミーな味に合うな〜。 うまい❗️ ガーリック風味のバケットもオシャレうまい。 ごちそうさまでした。 お店を出ると 見覚えのある車が。 先程 店の前の漁協で雪宿りをしていると どこか行くなら乗せて行こうか〜 と声を掛けてくれたおじ様の車でした。漁師らしきおじさま、優しい地元の方だったみたい。マスターとも親しげに話してました。 大雪の中小樽の漁師の優しさと美味しいパスタに出会うことが出来ました。

2022/12訪問

1回

らーめん 信玄 南6条店

東本願寺前、資生館小学校前、山鼻9条/ラーメン

3.65

1969

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

初訪問。 夜中の1時閉店なのに、0時20分に30人近くの行列が、、、 宿泊してるホテルのオススメラーメンマップにあった2店目。 小腹がすいて眠れず、軽い気持ちでホテルから徒歩15分。並ばず 帰るのも癪なので、45分並び食べる。 味噌ラーメンがメインのようです。 信州 コク味噌 を 注文。 どんぶりデカいです。 メンマ、チャーシュー、長ネギ、もやしが標準装備のようです。 メンマ、、 そういえば お昼も函館でメンマ食べた気が、、、 スープは味噌のコクと甘さ強めの旨味がうまい❗️ 食べたことあるようでない味。 麺は太めでもっちりの黄色いヤツ。 感動レベルではないが、行列の理由も分かる気持ちがする。  人のこと言えないが みんなこんな夜中に1時間近く待って よくラーメン食べるな〜。 ある意味 修行。 閉店間際でこんなに並ぶラーメン屋さん初めて見た。しかも夜中❗️ さすが、すすきの擁する眠らない街 札幌。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

炭火ジンギスカン いい田屋

宝来町、十字街、青柳町/ジンギスカン

3.30

29

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

初訪問。 近くの有名なすき焼きに行こうと思ってだが、個室がいっぱいで入れず。 予約のみなのかな? でも、こちらのお店を発見。 食べログ評価は3.18だが 美味そうな佇まい。 入ると 愛想の良いマスターと奥様?がお2人でお出迎え。カウンターに座りました。 七輪にジンギスカン鍋 生ラム肉880円と生ビール550円を注文。お隣さんがもやしを注文されようとしてたらマスターが、キャベツと玉ねぎが付いてくると言われてました。 出てきました。 まず 野菜。 お肉を出すときに 脂をジンギスカン鍋に広げて、山の上に肉、周りに野菜。 むか〜し 食べたことあるな〜。小学生の時に、、 でも 冷凍でマトンだったのか当時は臭いが独特な焼肉と思い ずっと食べていませんでした。 北海道に来たから 情報を集めていると、最近のジンギスカンは生肉、ラム肉で臭み無いと聞いて、食べることを決意。 脂をトングで 念入りに ぬりぬり。 山でお肉をジュージュー レアでもいけるお肉らしいので、焼き過ぎず タレにつけて、パクリ。 ん! こ、これは〜 うま〜い‼️野菜も焼けて来たら交互にタレを絡めて、、 ビールに 合う〜。 サイコー❗️ なんか 新しい 焼肉。 このコスパの良さはなんだろう。 追加肉を頼もうま思いましたが、ビールとのバランスで 野菜も堪能して フィニッシュ。 美味かった〜。 気がつけば 後から来たお客様、予約いっぱいで断られてました。2組も。 また来たい❗️ 穴場の店だ。 こりゃ 高評価。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

えびそば一幻 総本店

東本願寺前、山鼻9条、資生館小学校前/ラーメン、餃子

3.59

1397

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

初訪問。 宿泊するホテルのフロントのお姉さんにオススメされたので来てみました。 雪の中20人ぐらい並んでます。 18:30現在。 店内に入るとさらに10人ぐらい待っていました、30人待ちか〜。 えびみそ 900円を注文。 そのまま 太麺で。 えびおにぎり170円と餃子380円も注文。 しめて1,450円。 えびそば えび風味に、甘めで豚骨系?も入って、 スープ うまい❗️ これ❗️ 半熟の煮卵の黄身が溶け出したスープもうまい❗️ さすが 人気店。 たくさんの有名人のサインも。 おにぎりは オススメのリゾット風味にしてスープ完食。 うまいぞ えびそば。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

あじさい 本店

五稜郭公園前、杉並町、中央病院前/ラーメン、餃子、中華料理

3.64

1223

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

初訪問。 味彩拉麺と餃子3個を注文。1,210円。 北海道クーポン使え〼。 餃子単価高いな〜。 五稜郭の歴史の余韻を味わいながら、 塩ラーメンを味わい〼。 透明スープ。 あっさりだが薄くなく、塩辛くもない上品なスープ。 ネギの風味も 合い〼。 餃子はバナナのような形で想像より大きく、これなら3個で充分。 醤油ありましたが、やはり九州の私には違和感が… そのままが1番美味しくいただけるかも。 これが、人気の塩ラーメンか〜。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

レストラン雪河亭 本店

十字街、末広町(函館)、宝来町/洋食、カレー、ロシア料理

3.49

454

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

初訪問。 上皇様もお召し上がりになった、鴨カレー。 リッチかもカレー3,300円を注文。 この立地でこのカレーは華麗でありリッチかも? ププっ! 欲張りすぎた、、、 さて、 今日だけリッチな私は、カレーライス最高額を叩き出したこのカレーをいただぎ〼。 夜の部開店早々に訪問したので貸し切り状態。 老舗の洋食屋さん感バリバリ。 オリジナルのガラムマサラが出てきました。 この私の 鋭敏でない味覚をうならせることはできるかな。 サラダとカレー、ライス 来ました。 鴨もたっぷり。 カレーは2日目の牛乳を入れたような色になって〼。 見た目通り クリーミーで うまい。 鴨も合い〼。 スプーンが、、、セレブすぎる形。 慣れたら 食べやすい。 ナッツとガラムマサラ1滴加えるとまた違った味わい。 なかなかのお値段でしたが、美味しくいただきました。 2,000円ぐらいなら また食べたい。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

ラッキーピエロ ベイエリア本店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ラッキーピエロ ベイエリア本店

末広町(函館)、十字街、大町/ハンバーガー、かつ丼、カレー

3.48

1077

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

初訪問。 ご当地バーガー日本一❗️ とりあえず1番人気のチャイニーズチキンバーガーのセット869円を注文。1,000円の地域券使うためにお土産のバターカレー 購入。合計1,171円。 来ました来ました。 お? ポテトに何かかかって〼。 チーズ? クリームソースとデミソースみたい。味はミートソースみたい。 うまい‼️ バーガーはテリヤキのような甘いチキンに、レタス鬼盛り。 これは、一日分の野菜とれたな。 うま〜い。 店内もゆったり出来て 旅の小休憩が出来ました。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

だるま 5.5店

すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前/ジンギスカン、焼肉、韓国料理

3.55

494

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

初訪問。 本店を訪問しましたが22:15だっので22:30ラストオーダーで、こちらの店を案内されました。 5:00まで営業とのこと。 さすが 眠らない街 すすきの。 上着と荷物をロッカーに入れて。 カウンター後ろの椅子に並び〼。 みんな楽しそ。 外国人観光客 多し。 生ビール中 650円と、ジンギスカン1,280円と大ご飯330円は確定だな。 状況によって、ジンギスカン追加かな。 七輪タイプか やはり。 函館に次いで2回目のジンギスカン。 まずは、野菜をたっぷり乗せられ、脂を真ん中に。 野菜は玉ねぎ8割ネギ2割。 生ビール、650円。ジンギスカン1,280円。大ご飯330円。上肉1,680円。 お通し220円。最初の野菜170円がしれっと有料。 結局4,330円。 コスパ悪いなこりゃ。 おととい食べた函館の隠れた名店の方が 良い仕事するし居心地も遥かに良い。 だるまさんは、観光客向けの店か。 タレもうまいのか?コレ。 可もなく不可もなくだが、、、 上肉は食べ応えあって うまいが、コスパは悪いな。 ネギはうまい。 まぁ すすきの価格だから こんなものか。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

北海道本舗 総合土産店

新千歳空港/その他

3.13

70

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

初訪問。 白い恋人、ドゥーブルフロマージュ、じゃがポックルなど8222円購入。 なかなかの品揃え。 チーズオムレットこそありませんでしたが、 王道お土産はだいたい買えます。 やはり ドゥーブルフロマージュはサイコー。 断面は 最強に美味しいパックマン。 この上の粉がホントうまい。 日持ちしないが2つ購入。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

セイコーマート 北3条店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/コンビニ・スーパー

3.07

20

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

初訪問。 おにぎり たらこ。緑茶。368円なり。 追加で、ベーコンおかか208円、フライドチキン300円を購入。 フライドチキン。 これ 普通の唐揚げです。うまい。 たらこも満遍なく入って〼。 ほかほかおにぎり、なかなかうまい。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

村一番

深川/ラーメン

3.05

8

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

初訪問。 夜しか営業してないそうですが、バスツアー会社の旭山動物園中止の代わりに寄ることに。 強引にお昼に空けていただいたようです。 味噌ラーメンは昨日食べたから正油にチャレンジ。 850円。 いきなり40人ぐらい来たのでお店はパニック状態。 手伝ってあげたいぐらい。 正油ラーメン、太麺ちぢれ、味は普通。 メンマはゴツいから美味かった。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

ドライブインいとう豚丼名人 新千歳空港店

新千歳空港/豚丼

3.49

991

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

初訪問。 北海道の締めご飯は豚丼に決定。 店頭で料理してるところが見れ〼。 二階建て特性マヨ豚丼1,650円を注文。 二階建て、アツいです。 ご飯を掘ると下から豚が出てき〼。 マヨも独特の味付け。 うまい。締めランチでした。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ