乱世の怒りさんの行った(口コミ)お店一覧

乱世の怒り

メッセージを送る

乱世の怒り (40代前半・男性・福岡県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 95

ふくちゃんラーメン 田隈本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ふくちゃんラーメン 田隈本店

賀茂、次郎丸、野芥/ラーメン、餃子

3.69

573

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ラーメン670円。カタメン。 相変わらずすごい行列。 1時間半待ち。 駐車場がきれいになったみたい。 お名前記入システム。 もやしチャーシュー 最高❗️ なおちゃんと同じく 並々スープ。 さすが本家。 うまいな〜。ここのラーメン。 今日は なおちゃん超えてたな。 焼き飯もうまかった〜‼️ ごちそうさまでした。 久しぶりの訪問。 焼き飯500円、ラーメン650円、替え玉100円。 もやしチャーシューが うまい。 焼き飯にも、ラーメンにも良く合う。 ラーメンあっさりだか、コクがある。 チャーシューもやはり うまい‼️ 焼き飯も、パラパラでしっとり、モチモチ。 このバランス 素晴らしい。 替え玉にも耐えうるスープの量。 チャーシューは3枚あるので1枚温存でき〼。 水までもうまい❗️ ごちそうさまでした。 初訪問。 通る度に気になり 今日は11時過ぎに通りかかったため、寄ることに。 駐車場は10台以上あるが、私が停めると満車に。 名前を書いて待つシステムらしい。 11時開店なのに、11時10分で、4組待ち。 脅威の人気❗️ 外の葦簀のあるベンチで待機。 よしずってこんな漢字書くんだ。 ラーメンはもちろん、チャーハンもうまそう。 1回転目の人が食べ終わるのは20分はかかるかな。 ラーメン650円とチャーハン500円を注文することを決意❗️ 早く 食べたいな〜。 お、ベンチ組 1人呼ばれた。 時刻は11時21分。 あと5分ぐらいで呼ばれるかな。 お、呼ばれた11時28分。 カウンターに着席。 いざ注文。カタメンとチャーハン。 目の前見ると、見慣れないトッピングが。 もやしチャーシュー❗️ これ、取り放題‼️ 激アツ。 お隣の人が、 パーティション越しにすみません、と 手を伸ばしチャーシューもやしと小皿をさらっていきました。もちろんリターンしてもらい。 そうか、一風堂でいうピリ辛もやし的な感じか〜。 でも このチャーシューの入り方。 サービス 激アツ。 早速 小皿へ山盛り。 いただきます。 思ったより 薄味だが、このチャーシューの量、 うまし❗️ ラーメン到着。 まず、スープ。 、、、う、うまっ❗️ 王道豚骨ラーメン。後味もよし。 チャーシューも、3枚。 麺が 中細で また、うまーい。 表現難しいが、細麺みたいな物足りなさ 全くない歯ごたえ。でもスープに良く絡む。 こりゃ 並んででも 食べるわ。 チャーハン到着。 どれどれ、、、 こりゃまた うまい❗️ どちらもトップクラス。というより、 私の中で なおちゃんラーメンを超える店が こうも簡単に現れるとは、、、 ラーメン通でもないないので  勉強不足だった。 ラーメンのログ口コミの評価はイマイチ信用出来なかったが、ここは うんま〜い❗️ 遠くても食べに来る価値あり〼。 にんにくも使いたかったので 替玉しちゃいました。100円。 替玉はカウンター席は直接、大将の網から来ます❗️ やっぱり 替玉はこうでなきゃ。 調子に乗って 食べすぎた〜。 満足。 1,250円の満足ラーメンLIFE。 ごちそうさまでした❗️うまかった❗️

2023/11訪問

3回

ニイハオ!ポンユウ

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

ニイハオ!ポンユウ

六本松、桜坂、別府/中華料理、餃子、ラーメン

3.59

377

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりの訪問。2回目。 ピーマン炒め1,100円。×2 チャーハン700円×2 焼きそば、パリパリ700円。 ピーマン炒めがうまいんだな〜。 謎の焦茶のつぶがうまい。 チャーハンもたまご多めで 意外と上品な味付け。 皿うどんは 本場の固めの揚げめんに たまご、野菜、イカなど味も染みたあんかけがうまい。 酢を少しかけると 味も締まって良い。 チャーハンとピーマン炒めの無限ループ。 食べすぎた〜。 くるし〜。 でも満足。 お客さん多いのに テーブルに伝票は置かれてなく お会計の時レジでベテランそうな女性が、 「ピーマン2つのお客さんね。4,200円ね。」 レジからは見えない奥のテーブルだったし、ホールのお兄さんしか席には来てないが、なぜ? 謎の連携があるのかも。 さすが 捌けてる。 店を出る時は10人ぐらい行列が、、、 ごちそうさまでした。 テレビなどでも紹介されていて気になっていましたがついに来店しました。 ピーマンの炒め物とチャーハンをいただきました。 ピーマンを炒めただけでこのお値段かと食べる前は思っていましたが、食べて納得。 ピーマン嫌いな人もピーマンを食べれるようになると言う噂は本当のようです。チャーハンと合わせて食べると最高です。注文していないのにサービス❓で「どうぞ」とスープもいただきました。お店も中国の方たちばかりで厨房内でも中国の言葉が飛び交っています。繁盛しているお店と言う感じです。

2022/05訪問

2回

なおちゃんラーメン 糸島本店

筑前前原/ラーメン

3.47

135

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.7

強気な価格設定も納得‼️焼き飯もうまし❗️ ラーメン 焼き飯 1200円。 値上がりするも コスパよい スープ量。 チャーシューもデカい。 焼き飯とスープが合うんだよな〜。 ごちそうさまでした。 夜釣りの後に訪問。 ラーメン焼き飯 1,100円。 冷えた体に しみるな〜。 この大量スープ。大量大量。 大漁大漁。 大漁といえば アジも大漁。サイズアップして良い引きだった。 幸せなひととき。 初めての夜なおちゃんでしたが、相変わらずの人気。 焼き飯食べたので、替え玉は我慢。 うまかった〜。 ごちそうさまでした。 中 3日での訪問。 二見ヶ浦についでに訪問。 今日は 焼き飯セットに 替玉。 もちろん カタメン。 替玉はニラとにんにくをたっぷり。 ん〜、うまい。 ごちそうさまでした。 久しぶりのなおちゃん。 ラーメン690円。 替玉100円の食券を購入。 カウンターに着席。 やはり うまい。 スープを持て余すので いつも 持ち帰りたくなり〼。 ごちそうさまでした。 ラーメン620円。替玉100円。を券売機で購入。 早めだったので 並ばずカウンター席へ。 カタメンでお願いしまーす。 二郎系ラーメンも美味しかったが、 やはり 博多っ子はとんこつやね〜。 9月から値上がりしたけど、このスープの量、味。 コスパ良しです。 なおちゃん サイコー❗️ 今日は 大将 ご不在のよう。 ニラと高菜とフライドガーリックを少しずつ小皿にゲットして待機。 お、来ました。 並々とんこつスープ。 気も使わなくて良い 落ち着く店内。 呪文も唱えなくて良いし、急がなくて良いし、テーブルも拭かなくて良い。 いただき〼。 う〜ん。スープサイコー❗️ 余ったら 魔法瓶に入れて持って帰りたいといつも思ふ。 チャーシューもスープの中に潜るので うれしいかくれんぼ。 替玉用に1枚残し。 麺を8割ぐらい いただいたところで、 すみません、替玉 カタメンで。 残った麺を探しながら、残されたチャーシューの当たりを楽しむ。 ラーメン派よりうどん派ですが、今日はラーメン変態。 来ました 替玉、 やっぱ ザル直輸入でしょ。今でしょ。 粉っぽさが残る風味が たまらないな〜。 ここで、ニラちゃん登場 レンゲの上に乗せて スープのベビーバス。 このスープとニラの相性が また良い。 高菜も 辛味が得意で無い私もスープベビーバスで、 清められ〼。 すかさず、粉風味の麺❗️ う〜ん。720円の幸せ。 ごちそうさまでした。 いい汗かいた。 久しぶりの なおちゃん。 看板が新しくなってる。 ラーメン650円、替え玉100円。 今日は 焼き飯セットを、ぐっと我慢。 焼き飯 うまいんだよな〜。 今日はラーメンに集中。替え玉もしたいし。 でも、両サイドのお客さん 焼き飯セット。 焼き飯プレッシャー ハンパない。 ラーメン到着。 ん〜❗️このスープ。 うますぎ うまインダス❗️ 世界一の豚骨スープ。 チャーシューも うまい❗️ 麺も 秒殺。 チャーシュー1枚温存で、替え玉❗️ やっぱり うまい‼️ 営業時間 鬼変更 なおちゃん 働きますな〜。 ごちそうさまでした。 マイ ナンバーワン豚骨ラーメン。 うまかった。 たくさん飲んで、替え玉もしたのに 有り余るスープ。替え玉5回ぐらいまで耐えれそう。 残ったスープ持って帰りたい❗️ 久しぶりの訪問。 ラーメン焼き飯1,100円の食券購入。 オープンまもないのに満席。カウンター1番に着席できました。 なんといってもここの魅力は、替玉2杯も軽く耐えられるスープのキャパ&トッピング。 焼き飯で、なかなかお腹は満たされて替玉は、 胃は 『やめとけ、あとで後悔するぞ』 脳は 『なおちゃんに来て 替玉はマストだろ!』 ムムム、 これが 葛藤か、、、 昔 保健の授業で習ったぞ。 ここは、やはり 脳の勝ち。 はい、替玉の食券を買うように脳が手足を操作して、 100円 チャリーン❗️ あ、普通麺で、、、 焼き飯を完食したところで、 大将の網から カウンター越しの替玉ダイレクトパス。 カウンターの、醍醐味。 2杯目は、にんにく爆弾投下。 もちろん、控えのチャーシューは温存中。 後半アディショナルタイムに高菜投下。 なおちゃん 満喫。 胃はギブアップ。 ごちそうさまでした。 久しぶりの訪問。 ラーメン焼き飯セット1,100円。 やはり、間違いないうまさ。 スープたっぷり。 濃厚、なのに、しつこさなく、クリーミーで臭みなし。 後味もサイコー。 福岡 最強ラーメン。 焼き飯も パラパラなのにしっとり、味は卵や玉ねぎの素材の甘味が生きて、さらに香ばしい。 いうこと無し。 ごちそうさまでした❗️ 久しぶりの訪問。 マイNO.1とんこつラーメン。 早い、うまい、お値段そこそこ ラーメン焼き飯セット1100円。 100円 値上がったか〜。 やはり、一位の座は揺るがず❗️ うんまい❗️ 焼き飯も うんまい❗️ トッピングのニラも うんまい。 余計なコメントはいらない、 うんまい。 あ、あえて言うならチャーハンの卵ふわふわ。 とんこつの嫌な臭み無し。 替え玉に耐えうる たっぷりのスープ。 だいぶ飲んでも余ります。 にんにく投入し、焼き飯のお供スープに。 ん〜、サイコー。 ん? 朝だけ営業してる 濃厚とんこつ虎 ってなんだろう? 同じ店で2交代店舗? テイストが違うのか? ん〜、朝だけか〜。 来てみな、飛ぶぞ❗️ と、言わんばかり。 飛びたい。 ごちそうさ〼❗️ 焼きめしセット1000円を注文。 最近では1番お気に入りのラーメン屋さん。 前原に行く事があれば 脇目も振らず なおちゃん❗️ やっぱり 焼きめしがうまいのよ〜❗️ ラーメンも スープがうまいのよ〜❗️ 車も すぐに満車❗️ 焼きめしが先に出てきますが、 そこは食べたいのをぐっと我慢して、 ひと口目は スープを味わってほしい。 我慢出来ない方はお水でリセットしてラーメンを。 焼きめしとも合うが、この脂っこくないが濃厚なスープは スープ単品でイケるほどうまい。 替玉にも耐えれる量と味付け。セルフトッピングも豊富なので味変もし放題。 替玉でスープが薄いのが気になる方はニラとニンニクがオススメ。 美味かった。 替玉しないとスープもたくさん残るので、 スープ→水→スープの 無限ループ。 ごちそうさまでした❗️ 2回目の来店。 ラーメン焼き飯セット1000円。カタメン。 焼き飯 相変わらず バカうま❗️ ラーメンスープとゴールデンコンビ。 今日はやんちゃして、ニンニクをラーメンへ グシャ❗️ おー、この 潰すヤツ 快感〜❗️ しかも うまさのレベルが 格段に上がった❗️ ニラも うまい。 最近で 1番お気に入りのラーメン屋さんだ❗️ ごちそうさまでした‼️ 初来店。 美味しいラーメン屋さんの佇まい。 食券制で ラーメン単品は590円。 焼き飯セット1000円を購入し、注文しました。 カウンターに案内され、しばし待つと、 美味そうな焼き飯が到着❗️ ピンク蒲鉾にチャーシューの切れ端、ふんわり卵のしっとりパラパラ系の焼き飯。 アツアツふわふわで、米もバサバサしてなくてしっとりふわふわ‼️ うまい‼️ この強気な価格設定も納得❗️ ラーメンもすぐに到着。 なかなか 美味そうなスープ。 チャーシューも期待を裏切らないレベル❗️ 焼き飯とスープ 合う〜❗️ 幸せな組み合わせ。 前原に うまいラーメン屋さん 発見❗️ 寒いと ラーメンに行きがちな私。 久しぶりの 当たりを引いたな〜。 いつの間にか店内満席。 早めに来て良かった❗️ カウンターにある ピリ辛のニラと高菜を試してみましたが、ラーメンにも合うし、ライスにも合いそう。 替玉の味変に持ってこいのトッピングが無料常備。 厨房内も整然として 良い感じ。   店内の貼り紙に 初心に帰ると❗️ なるほど。 何かあったかは存じ上げませんが、大事なこと。 初心忘れるべからず。 スープの取り方を見直したのね、私の誕生日に、 あ、関係ないか、、、何か勝手に縁を感じる。 こだわりを見直したのか、 うまい ラーメンをありがとう。 ごちそうさまでした‼️

2024/02訪問

12回

味一

西新/ラーメン

3.47

152

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

初訪問。 チャーハンセット。900円。 脂っこくないとんこつラーメン。 しかし あっさりだが濃厚なスープ。 麺が またうまい。 夜のみの営業とあって、シメのラーメンにピッタリ。 焼き飯も程よいボリューム。 パラっとして、茶色のヤツが美味い❗️ こりゃ スープとの相性抜群。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

麺屋 醤油塩之助

下大利、水城/ラーメン

3.25

31

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初訪問。 醤油ラーメン780円。スープかけご飯鯖高菜180円。 食券を購入。 以前あった肉肉うどんと店内のレイアウトは変わらず。 少し内装に手を入れた感じ。 来ました、醤油ラーメン。ご飯セットも。 チャーシューは大きめが1枚。 スープはなかなか行けます。 ねぎと刻み玉ねぎが、太めのちぢれ麺とも合う。 メンマも良い感じ。 さてさて お待ちかねのスープご飯。 多めに残ってる玉ねぎや麺も ドバ〜。 ほほう❗️うまいぞこりゃ。 高菜、鯖 正解❗️ 想像を大きく超えるわけではないが、 期待を裏切らない味。 量も ちょうど良い。 とんこつのスープご飯と違い、 ひつまぶしのしめ茶漬けのようなさっぱり感。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

らーめん 信玄 南6条店

東本願寺前、資生館小学校前、山鼻9条/ラーメン

3.65

1982

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

初訪問。 夜中の1時閉店なのに、0時20分に30人近くの行列が、、、 宿泊してるホテルのオススメラーメンマップにあった2店目。 小腹がすいて眠れず、軽い気持ちでホテルから徒歩15分。並ばず 帰るのも癪なので、45分並び食べる。 味噌ラーメンがメインのようです。 信州 コク味噌 を 注文。 どんぶりデカいです。 メンマ、チャーシュー、長ネギ、もやしが標準装備のようです。 メンマ、、 そういえば お昼も函館でメンマ食べた気が、、、 スープは味噌のコクと甘さ強めの旨味がうまい❗️ 食べたことあるようでない味。 麺は太めでもっちりの黄色いヤツ。 感動レベルではないが、行列の理由も分かる気持ちがする。  人のこと言えないが みんなこんな夜中に1時間近く待って よくラーメン食べるな〜。 ある意味 修行。 閉店間際でこんなに並ぶラーメン屋さん初めて見た。しかも夜中❗️ さすが、すすきの擁する眠らない街 札幌。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

えびそば一幻 総本店

東本願寺前、山鼻9条、資生館小学校前/ラーメン、餃子

3.59

1400

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

初訪問。 宿泊するホテルのフロントのお姉さんにオススメされたので来てみました。 雪の中20人ぐらい並んでます。 18:30現在。 店内に入るとさらに10人ぐらい待っていました、30人待ちか〜。 えびみそ 900円を注文。 そのまま 太麺で。 えびおにぎり170円と餃子380円も注文。 しめて1,450円。 えびそば えび風味に、甘めで豚骨系?も入って、 スープ うまい❗️ これ❗️ 半熟の煮卵の黄身が溶け出したスープもうまい❗️ さすが 人気店。 たくさんの有名人のサインも。 おにぎりは オススメのリゾット風味にしてスープ完食。 うまいぞ えびそば。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

一楽ラーメン 名島本店

貝塚、名島/ラーメン、ちゃんぽん

3.48

137

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.4

ラーメンスープに焼き飯は うますぎコンビ‼️ ラーメン680円と焼飯をシェアでいただきました。 ラーメン うまい❗️ 麺も スープも ちゃん系ラーメン以外では トップクラス。 チャーシューもうまい❗️ 個人的には 一番好きかも。 赤テーブルもベタ付きがなく清潔。 よく手入れされて、赤テーブルが白テーブルになる日も近い。 ラーメンの好みは分かれるので、ログ3.4以上でも信用できないが、 焼き飯、ラーメンともに うますぎる。 スープと焼飯の相性サイコー。刻み玉ねぎの食感残しがたまらない。スープも後味全くしびれ無し❗️ 天神や博多の 行列ラーメン店も 見習って欲しい。(完全に個人的見解) いや〜、久しぶりにうまいラーメンいただきました。 ごちそうさまでした。 初訪問。 食券購入システム。 ラーメン600円。 懐かしい感じのラーメン。 スープは 丸星系。 でも、チャーシューうまいし、 洗練されてる。 カタメンが合う、美味しい細麺。 こりゃ、うまい。 ラーメンの高評価はあまり あてにしない私ですが、 ここのラーメン 好きだな〜。 なんか懐かしい。 焼き飯も気になるところ。 スープも完食。 ごちそうさまでした。

2023/04訪問

2回

ラーメン龍の家 春日店

博多南/ラーメン

3.08

61

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

ラーメン、チャーハン 1,150円。 ピリ辛もやしがうまい。 ここのラーメン 好きなんだよな〜。   チャーシューが 味付きでうまい。 チャーハンは自動マシーンで作られて〼。 ピンクのかまぼこ好きだな〜。

2024/05訪問

2回

ゆきみ家

梅林、福大前、野芥/ラーメン

3.38

73

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久しぶりの訪問。 今日は醤油ラーメンにご飯。 背脂あり。 今日は何かうまいぞ。 白ごはんはふりかけで半分ほど食べ、 残りは スープめし。 コレがうまい‼️ このスープ 白ごはんに 合う❗️ 評価 爆上がり。 ラーメンより 白ごはん なスープ。 ごちそうさまでした。 2回目の訪問。 リベンジで醤油ラーメン。 Cセット、880円。 しまった、背脂 伝え忘れた。 まぁ、健康のために いっか、、、 いや、追加だ、 追加をお願いしよう❗️ チャーシュー丼が来たタイミングできて、背脂追加出来るか聞いたら、快くOK。 よし、チャーシュー丼たべよ。 汁だく気味で、比較的あっさり。甘めの味付け。 醤油ラーメンは、、、 ん〜 微妙。 背脂はまあまあだが。 後味が 残念。化学調味料か? これはリセットが必要。 ごちそうさまでした。 美味しい塩ラーメンを食べたことがないのでログ様の評価に期待して来店。 ランチサービスのcセットを注文。 塩ラーメン、ミニチャーシュー丼 850円。 他の方が召し上がっている塩ラーメン、ごまたっぷり、背脂こってり で美味しそう。と思っていたが、 あれ、普通の塩ラーメン❓ ん? ごまはセルフか〜。焦ったな〜。 ごまを山盛りかけて、いただきます。 うん。薄味だが まぁまぁ いける。 海苔もいい感じ、 チャーシューともやしと麺が合わさるとうまい。でも、やはり塩ラーメン。 豚骨慣れしてる私には物足りない お隣に お一人が来られ、cセット、醤油ラーメンを注文。あと、背脂。 ⁉️ えっ、背脂は言わなきゃ 入らないの? (T . T) 店内 メニュー表のトッピングも確認したけど無し。 やらかした 初来店なのに焦ってたからやらかした〜❗️ みんな背脂は追加で伝えてたのか、、、 悲しい現実。 気を取り直して、チャーシュー丼の余ったご飯をふりかけでやけ食い⁉️お、ふりかけ うまインダス❗️ ラーメン屋さん選びは難しい。 後味は少し 化学調味料の味が残ります。 今まで食べた塩ラーメンの中では 美味しい方です。でも、個人的には 塩ラーメンは当分いらないかな。 お水は出てきた水より、卓上のサーモスに入った水の方がキンキンに冷えてうまいっ❗️ お会計は 現金のみのオーラが、、 PayPayのバーコードもなさそうでした。 背脂リベンジするかは 考え中。

2023/11訪問

3回

林家 甘木店

甘木(西鉄)、甘木(甘木鉄道)/ラーメン

3.44

87

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.4

久しぶりの林屋。 じゃなく、林家。 ラーメン650円、と替玉130円をいただきました。 カタメンに辛さ半分。 スープが うまいのよ〜。 少し一蘭系の味だが、一蘭より好き。 チャーシューもうまいし、ネギもたっぷり。 つまようじは ミント味。 懐かしいな〜。 10年ぶりぐらいかも。 ごちそうさまでした。 なかなか 美味しいラーメン。 個人的にはかなり上位の味。 ねぎたっぷりで味が付いたチャーシューは好きなタイプ。なかなか濃厚な豚骨も臭みがなくリピートしたくなる味間違いありません。 このスープは白ごはんの抜群の相方になります。 罪悪感たっぷり、スープご飯❗️

2023/03訪問

2回

らーめん二男坊 志免町店

福岡空港/ラーメン、つけ麺

3.06

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ラーメン カタメン、替玉。 キクラゲ 多めのラーメンです。 スープは若干 久留米系のとんこつ? ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

はかたや 筑紫通店

竹下/ラーメン

3.05

39

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ラーメン カタ 290円。 替え玉100円。 食券を買いながら やす〜‼️ 企業努力〜❗️ と言いながら 着席。 すぐに 来ます。 ん〜、シンプルだが たまに食べたくなる。 安さも 相まって うまインダス。 お、 替え玉しか 写真撮れなかった。 あわてない あわてない。 ひと休み ひと休み。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

中華料理ニイハオ

金山、茶山、七隈/中華料理、ラーメン、オムライス

3.41

52

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

初訪問。 お昼前から並んでいます。 2人〜4人席が 空きましたが、前の方が 一緒入りましょうか。 と、 ありがたい配慮。 私もそのような配慮のできる大人の方との相席は何のストレスも感じません。快諾。 お店の方に 別々だが、2人で 相席する旨伝えていただき、 着席。お水はセルフ。 ランチ 豚の天ぷら定食 大盛り 680円。 特別 美味しいというわけではないが、コスパは良いです。 豚天は赤い調味料で。 野菜炒めが美味しい。 皿うどんも 美味しそうだった。 ごちそうさまでした。

2023/09訪問

1回

ラーメンピース

七隈、福大前、金山/ラーメン

3.51

97

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

初訪問。 小豚を注文。880円。 やさい、にんにく、あぶら、からめ。 初めての二郎系。 洗練を受けました。 この量の多さ なめてました。 でも チャーシュー うまい。野菜もスープも 麺も。 麺は半分、野菜は少なめにすべきでした。 ギブ、ギブ、 ギブアップ。 同行した ラーメン通の会社の後輩にフォローしてもらい何とか 大残しせず。 ありがたや、、汗 このボリューム。 みんな よく食べれるな〜。 1人で来てたらやばかった。 ズボンのベルトも ギア.サード 発動w お店のお姉さんのプレッシャーもひしひしと感じ〼。 黒烏龍茶 必須。 意識を何とか保ちながら 丼を上げテーブルを拭き。 ごちそうさまでした。 うまかった。 とても 店内でピース出来ず。 ラブ&ピースではなく ギブ&ピースの私でした。 いや〜、勉強不足。 もっとレベル上げして 来よう。

2023/08訪問

1回

元祖長浜屋

赤坂、大濠公園/ラーメン

3.61

1907

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

やはり元祖 飽きない味は健在❗️

2023/07訪問

1回

トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店

赤坂、西鉄福岡(天神)、天神/ラーメン、もつ鍋、餃子

3.47

224

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

この前食べた トマトラーメンとリゾットが 食べログクーポンて500円と知り、大名店を訪問。 食券を買おうとしたが ん? どれだ?? お店の小柄なお兄さんに聞くと プレミアなんとか と ボソボソっと 何か言って食券機の方を案内された。なんだか 嫌そう。 スマホずっといじってるし。 奥で背の高いお兄さんは、黙々と調理。 真面目と不真面目の組み合わせか? 平日12時半で、ガラガラ。 食券機で分からないから聞いたのに。 プレミアクーポン500円って のがある。 目立たね〜。こりゃ 聞かなきゃ分からない。 この前 別店舗で980円で食べたのが500円, とてもお得。 味はなかなか美味しい。 後味の良いラーメン。 ただ 接客が、、、 スマホいじるお兄さんは サービス業らしがらぬ接客。 リゾット頼むも、何か 立札のような物を雑に置く。 ん? 俺 何かした? リゾット到着。立札回収も雑なので 案の定 掴み損ねて床に落とす。 これ 拭かずに違うテーブルに出すよなこの人。 正面の 冷水機の下の埃が 気になってきた。 奥の真面目そうならお兄さんが作ったリゾット、うまい。 何度も言うが、味はうまいが 接客残念。 せっかく クーポン お得なのに ガラガラなの分かる気がする。 ごちそうさまでした。

2023/06訪問

1回

博多らあめん てん

大橋/ラーメン

3.42

94

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ラーメンライス670円を注文。 ここのラーメン好きだな〜。 臭みのないとんこつスープに しっかり味の付いたチャーシュー。 細麺も スープがよく絡む。 カタメンで注文しなくても 茹で加減はベスト。 ご飯が余ると とんこつリゾット 高菜添え。 スープの味を楽しみたいなら高菜はほんの少しがオススメ。 ごちそうさまでした。 むかーし 来たことあるお店。 15年ぶりぐらいの訪問かな。 なかなか美味しかった印象。 看板 めちゃくちゃ年季入ってる。 ライスは無料でつき〼。ラーメンライスと呼ぶらしい。 豚骨正油ラーメン670円を注文。もちろん、ラーメンライス。 チャーシューが3枚‼️厚みも味も GOD❗️ ライスの上に 降臨。 スープも あっさり系豚骨に正油の濃さも。 ご飯に合う。 麺も 好きな中細麺。 なかなか うまいラーメンだった。 もっと 職場に近いと リピートだなこりゃ。

2023/07訪問

2回

長浜御殿 長尾本店

茶山、金山、七隈/ラーメン、焼き鳥、居酒屋

3.23

50

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

うまい老舗ラーメンみっけ❗️普段使いにオススメ‼️

2023/08訪問

2回

あじさい 本店

五稜郭公園前、杉並町、中央病院前/ラーメン、餃子、中華料理

3.64

1238

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

初訪問。 味彩拉麺と餃子3個を注文。1,210円。 北海道クーポン使え〼。 餃子単価高いな〜。 五稜郭の歴史の余韻を味わいながら、 塩ラーメンを味わい〼。 透明スープ。 あっさりだが薄くなく、塩辛くもない上品なスープ。 ネギの風味も 合い〼。 餃子はバナナのような形で想像より大きく、これなら3個で充分。 醤油ありましたが、やはり九州の私には違和感が… そのままが1番美味しくいただけるかも。 これが、人気の塩ラーメンか〜。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ