微妙にグルメさんの行った(口コミ)お店一覧

レストラン、カフェオーナーさん尊敬、応援してます

メッセージを送る

微妙にグルメ (40代後半・男性・神奈川県) 認証済

行ったお店

「山形県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

蕎麦切り きち弥

酒田/そば

3.14

13

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

2022/06訪問

1回

焼肉・しゃぶしゃぶ平田牧場 酒田店

東酒田/焼肉、しゃぶしゃぶ、居酒屋

3.04

26

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、日曜日、祝日、祝前日、祝後日

夜の点数:4.0

三元豚しゃぶセット/ロース、肩ロース(税込み1,700円×2)食べた瞬間、感激のおいしさでした。ポン酢で食べたのですが、いやー、自分が食べた豚しゃぶ史上最強ですね。野菜もレタスをしゃぶしゃぶで初めて食べたのですが、よく合いました。大満足! つや姫ごはん中(税込み200円)→白米の炊き立てのおいしさが際立つおいしさでした。 他にも、だだちゃ豆、さくらんぼジェラート、飲み物を一杯づつ頼んで二人で合計5,400円。コスパよかったです。

2024/05訪問

1回

日和山 小幡楼 日和亭

酒田/カフェ、パスタ

3.13

12

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

鳥海セット(三元豚生ハムシソベーゼ、サラダ、パンプキンスープ、バゲット、レモンスカッシュ、パンナコッタ/1,500円)を頂きました。 三元豚生ハムシソベーゼかなりおいしかったです。    サイドディッシュも全ておいしくてコスパはかなりいいな、と思いました。 内装も代官山辺りにありそうなオシャレな雰囲気でした。

2023/10訪問

1回

こい勢

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

こい勢

酒田/寿司、日本料理、海鮮

3.75

341

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

前回訪問した時の印象が良かったので、奥さんと再訪しました。 特選旬のおまかせ握り10カン(3,300円)、のどぐろ塩焼き(2,200円)、とろ鉄火巻き(880円)、鉄火巻き(770円)、ノンアルコールビール(550円)、ウーロン茶(275円)を頂きました。 写真をうっかり撮り忘れましたが、のどぐろの塩焼き、一匹丸々塩焼きで頂きました。 普段、焼き魚を食べる機会がほとんどないのですが絶品でした。ご飯が無限に食べれる味。 寿司も全てが美味しくて今まで人生で食べてきた寿司屋とは何かが違います。魚の新鮮さかな? 特選旬のお任せ握り (3,300円)他、好みの寿司を追加で頂きました。  まず中トロは人生で食べた中トロの中でも一番おいしかったです。 その他の寿司も今まで食べた寿司の中でもトップ3には入る美味しさ。 お任せ握りもアレルギーなどを伝えたら、柔軟にリクエストを聞いてもらえて、全部美味しく頂くことができました。 酒田に来ることがあればまた再訪したいと思います。

2023/10訪問

2回

みなと市場 小松鮪専門店

酒田/海鮮

3.62

238

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ゴールデンウィークの5/4緑の日に9:40頃現地に着いたらまず、食券を買うまでにほぼ50分待ちでした… そして食券を買ってから、1時間30分ぐらい経過してようやく中に案内されました。 食べ始められたのは12:15。食べ始めるまでに2時間30分も待ったので、期待値は相当上がりました。 大トロ丼(1,600円)を頂きました。 大トロがたくさん入っていて、確かにおいしかったです。 でも2時間半も待ってまで食べるほどか?というと、ビミョーなところ。 ゴールデンウィークなど混む時期は避けて行きたいと思います。

2024/05訪問

1回

カフェeジェラート モアレ

酒田/ジェラート・アイスクリーム、パスタ、カフェ

3.47

82

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ジェラートセットバスタ大盛り(1,350円+400円)を頂きました。 めんたい青しそパスタ→自分では作れないクオリティのおいしさ。 ジェラート ゴールドキウイヨーグルト→さっぱりして若干酸味があり、結構好きな味でした。 プルーベリーチーズケーキ→ブルーベリーもチーズもそんなに感じれなかったけどおいしかったです。

2024/05訪問

1回

平田牧場 庄内空港店

酒田市その他/とんかつ、ラーメン、カフェ

3.16

89

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

金華豚醤油ラーメン(1,000円)を頂きました。 トンカツが売りの店のせいか、ラーメン単品にもキャベツの千切りが付いてきて、少し驚きました。 ラーメンはさっぱりしていて、普段ラーメンの汁を飲まない私でも飲めるぐらいおいしかったです。 金華豚ヒレカツ膳2枚80グラム(税込み2,000円)を頂きました。  普段、あまりトンカツを食べなくなったのですが、ここのトンカツは重たくなくてちょうどいい感じです。 漬物も味噌汁もご飯も全ておいしかったです。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

オールデイダイニング 月のみち

酒田/レストラン、日本料理、バー

3.22

20

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

その他の点数:3.6

月のホテルに2泊して、朝食ビュッフェ(月のホテルの宿泊とセット)を頂きました。 酒田ラーメンや芋煮、むきそばといった郷土料理が特においしいです。 そして2泊目の夜はステーキ御膳(3,800円)も頂きました。 夜の利用は初めてでしたが、こちらもなかなかおいしくて満足しました。 昨日に続き、朝食ビュッフェ(宿泊者料金2,300円、一般客料金2,900円)を頂きました。 今日はグリーンカレーを食べたのですが、後味まで辛い、かなり本格的なタイ風カレーでした。 また酒田名物の芋煮も今日は食べました。 月のホテルに宿泊の方には朝食ブッフェオススメです。 朝食ブッフェ(税込み2,300円→宿泊者値段)を頂きました。   選んだ食材は全てハズレなしのクオリティーの高さでした。 特に美味しかったのは、魚の刺身(写真なし)、酒田ラーメン 、サラダ、デザートのミニティラミス、ミルクレープ、チーズケーキ?です。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

3回

すき家 酒田若竹店

酒田、東酒田/牛丼、カレー、食堂

3.02

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

うな牛並盛(1,150円)、サラダセット(200円)を頂きました。 すき家かなり久しぶりに利用しましたが、ボリューム満点でお腹一杯になりました。 うな牛初めて食べましたが、うなぎに牛丼って合うし、コスパいいな、と感じました。

2024/05訪問

1回

日和山 小幡楼 ヒヨリベーカリー&カフェ

酒田/カフェ、パン

3.31

29

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

奥さんと一緒に訪問して、ハーフサイズのサラダ、パン数種類とコーヒーを頂きました。   サラダ、パンともになかなかのクオリティでした。 2階の座敷にテーブルと椅子をセットしているスペースを利用しました。   古民家風の内装で、かなりオシャレな雰囲気です。

2023/10訪問

1回

sushi 力

酒田/寿司、海鮮

3.19

12

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

漬けマグロ丼(税込み1,400円)を頂きました。  ボリューム満点でお腹いっぱいになりました。 奥さんはネギトロ丼を頼んだのですが、食べきれずに半分残してたので女性はミニ丼でも十分かもしれません。 店内はランチ時間ほぼ満席で人気店のようです。 店内の雰囲気も落ち着いていていい感じです。

2023/03訪問

1回

山茶花

酒田/喫茶店

3.13

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ペペロンチーノ(税込み700円)、フルーツパフェ(税込900円)を頂きました。 ペペロンチーノには、漬物とソーセージ、ゆで卵が入っており、??と思いましたが、味はおいしかったです。 フルーツパフェもフルーツがふんだんに使われておいしかったです。 店内は昭和な雰囲気が漂っており、トイレは和式でした(笑)。 また、高齢の女性が一生懸命一人で接客、調理してて好感が持てました。

2023/03訪問

1回

ベリーベリースープ

酒田/カフェ、パンケーキ、スープ

3.01

12

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

石釜チーズバーガーBセット(税込み990円)を頂きました。 サラダが新鮮で、ポタージュスープ、石釜チーズバーガーとそれぞれがなかなかのクオリティー。 セットのコーヒーも味が割と濃いめで好きなコーヒーの味でした。  コスパはよくて値段相応の価値ありだと思いました。 ご馳走様でした。

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ