Moriiさんが投稿したバー ザ タイム(兵庫/苦楽園口)の口コミ詳細

この店、この一杯

メッセージを送る

この口コミは、Moriiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

バー ザ タイム苦楽園口、夙川/バー

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

苦楽園の名店、ザ•タイムで

苦楽園の名店にお邪魔しました。

阪急夙川から隣駅、苦楽園口のすぐそばの凪川沿いにバー『ザ・タイム』はあります。
桜の名所であり、開花の時期は桜のライトアップを鑑賞しながらテーブル席で飲むことでき、大変盛況となります。

オーナーバーテンダーの宇座忠男氏はこの世界ではレジェンド、50年カウンターに立ち続けている重鎮です。
若き頃に西武グループの飲食事業部に配属され、そこからこの世界にご興味を持たれ飛び込んだとか…。
西武グループの人事部、先見の明があると言わざるを得ませんね。

オーダーは下記の通り…。

ジンリッキー
 ビーフィーターの香り、ライムの良いところだけのジンリッキー。

サイドカー
 ブランデーの銘柄は分かりませんでしたが、甘酸っぱい切ない味。スタンダードなものよりコアントローのオレンジ感が強く感じました。意外にもこちらの方が好みで…。
何かスタンダードにはない隠し味を入れられているのかもしれません。

ドライマティーニ
 こちらビーフィーターとノイリーが調和し、切れ味あるマティーニでした。私の好みどストライクのマティーニです。

マンハッタン
 ベースはジムビームライ。これも見事です。宇座氏のステアは魔法かと思いました。

オールドファッション
 ベースはメーカーズマーク。間違いない一品です。氷の上にまぶしてあるものが気になりましたが、何かはわかりませんでした。

ボウモア(ハウス樽で後熟成)
新樽の甘さが追加され、間違いなくボトル品より良いものとなっております。

ついつい飲みすぎてしまいました。

宇座氏や奥様の人柄もあるのでしょう。
集う客も朗らか。皆明るい顔をして飲んでおります。私も隣客とついつい話し込んでしまいました。
やはりその店の作る雰囲気というのは客の振る舞いを変えます。

入店18:00 退店22:00
退店時もほぼ満席に近く賑わっておりました。

Bar THE TIME
兵庫県西宮市石刎町2-2
Tel.0798-70-1623
18:00~00:00 月火休
チャージ¥500

2024/04/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ