ちゃかん3333さんの行った(口コミ)お店一覧

ちゃかんの食べ歩き

メッセージを送る

行ったお店

「岐阜県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

岐州

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

岐州

名鉄岐阜、岐阜、加納/餃子、中華料理

3.73

514

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

✨餃子(440円) ✨えび炒飯(770円) ✨青菜炒め(605円) ✨うめザーサイ(220円) 食べログ100名店‼️ 超有名な餃子専門店 岐州さんへ行って来ました オープン17時で気合いを入れて15時から並びました☺️ ですが、すでに3組目‼️ どんだけ人気なーん❓ 17時までただひたすら待つ笑笑 憧れてた岐州さんの餃子は小籠包みたいにぷっくり♡ 肉汁がプシャーとあふれます 美味し過ぎて大感動♥️ 青菜炒めも海老チャーハンもどれを食べても美味しかった こりゃ並ぶ勝ちありですわぁー

2023/06訪問

1回

あべまき茶屋

掲載保留あべまき茶屋

二十軒/カフェ、スイーツ

3.46

105

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:4.5

あべまき茶屋

2022/11訪問

1回

喫茶室 山脈

二十軒/喫茶店

3.53

127

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.4

喫茶室山脈

2022/12訪問

1回

そばきり 萬屋町 助六

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

そばきり 萬屋町 助六

関、せきてらす前/そば

3.69

263

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

✨ざる(10割)(900円) ✨田舎(粗挽き)(900円) ✨円空なた切り(粗挽き平打ち)(900円) ✨かけ(900円) ✨季節の天ぷら(1100円) ✨そばがきの天ぷら(1100円) 食べログ高評価『そばきり 萬屋町 助六』さんへ行って来ました 目的は円空なた切りの平打ち粗挽きそばを食べに行く事‼️ ツユ 味噌 塩とついてるので色んなバリエーションで食べる事が出来ます。 こんな平打ちのお蕎麦を見るのは初めて‼️ 想像よりも平打ちでビックリ 個人的に感動したのが、そばがきの天ぷら♡ ねっとりしたそばがきの天ぷらは塩をつけて食べると最高に美味しかった 初めて食べる味に感動レベルでした。

2023/06訪問

1回

DUBU DUBU

各務原市役所前、市民公園前、那加/韓国料理、鍋、焼肉

3.05

14

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.3

昼からカンジャンケジャン

2022/11訪問

1回

湊珈琲

西岐阜/カフェ

3.46

96

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.2

古民家カフェ湊珈琲

2022/12訪問

1回

肉汁餃子のダンダダン 岐阜駅前店

名鉄岐阜、岐阜、加納/居酒屋、餃子、食堂

3.08

65

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.2

✨肉汁焼き餃子6ケ(税込526円) ずっとずっと食べてみたかったダンダダンの餃子 岐阜で夜ご飯難民になった時に見つけて、思わず入店 ここの餃子はもちもち系 肉汁ブシャーでビックリ。 一口で食べるのが美味しい❤️ 餃子のタレは、醤油 お酢 ラー油と置いてあり、自分で調整出来る1番好きなやつ✌️ 最近はお酢と胡椒で食べるのが大好き

2022/11訪問

1回

中華そば専門店 つづみそば

高山/ラーメン

3.59

546

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

. ★つづみそば★ 岐阜県高山市朝日町52 『つづみそば』さん ✨ワンタン麺(小盛)(950円) チャカンの旅グルメ 岐阜編‼️ 高山でのランチは高山ラーメンと決めてました 1番人気のラーメン屋さんは激混みだったので、程よく並んでた2番目候補のつづみそばさんへ行きました。 30分ほど並んで着丼 ワンタン麺(小盛)を注文!! この後、食べ歩き予定だったので小盛りにしました。 小盛りは麺が半玉 ワンタン麺はワンタンとチャーシューが二枚入ってました。 つるんとしたワンタンは喉越しよく、美味しい チャーシュー脂多めの私好みで柔らかく美味しい スープは醤油ラーメン正統派!! これがめちゃくちゃ美味しかった♡ 細縮れ麺との相性最高♥️ 昭和にタイムスリップした王道の中華そば 結局、こんなラーメンが1番好きです。

2023/10訪問

1回

ロータリー松葉

山県市その他/喫茶店、洋食、とんかつ

3.17

20

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.1

ロータリー松葉

2022/12訪問

1回

らぁ麺はうす すみかゼロ

新加納、新那加/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.63

118

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

いなべの名店が各務原で

2022/12訪問

1回

ぜん助

白川村その他/その他

3.09

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

『ぜん助』さん ✨みたらし団子(ゴマ味噌)(100円) ✨五平餅(300円) 白川郷で食べ歩き チャカンの旅グルメ 岐阜編‼️ 白川郷で散策中、1番並んでいたお店でみたらし団子と五平餅を食べたよ♥️ ぜん助さんっていうお店✌️ 岐阜ではゴマ味噌系のみたらし団子や五平餅が食べたい♡ しっかり濃厚に絡みついたタレが美味し過ぎた 食べ歩きに最適♥️ 写真を撮り忘れちゃったのですが、結旨豚フランクが粗挽きジューシーでめちゃくちゃ美味しかったです。 白川郷に行ったら絶対に食べてほしい‼️ まぢで感動レベルです

2023/10訪問

1回

恵那川上屋 高山花筏店

高山/カフェ

3.08

55

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

『恵那川上屋 高山花筏店』さん ✨食べ歩きモンブラン(660円) ✨栗のバターサンド(275円) ✨栗シェイク(605円) チャカンの旅グルメ‼️ 岐阜高山編 高山でのカフェは恵那川上屋さんへ行って来たよー 秋はやっぱり栗スイーツから目が離せない♥️ モンブランは栗きんとんベースで和風のモンブランって感じ✌️ 渋皮の感じがあって美味しいです 栗のバターサンドは、サンドしてるクッキーが分厚く食べ応えあって美味しい♥️ もちろんの中の栗もGOOD この日は高山祭り開催中で、カフェメニューも厳選されてました。 長いモンブラン食べたかったな お土産に栗きんとんやサブレなど購入して、旅土産を買ってる時が1番たのしー

2023/10訪問

1回

和菓子 飛騨 大井屋

高山/和菓子、甘味処、カフェ

3.25

42

-

~¥999

定休日
木曜日

テイクアウトの点数:4.0

『飛騨大井屋』さん ✨栗粉ソフト(842円) チャカンの旅グルメ‼️ 岐阜高山編 高山市の古い町並みで食べ歩き 店頭のポスターに惹かれた栗粉ソフト、季節限定と書いてあったら食べずにはいられない笑笑 栗きんとん約2個分の栗粉がたっぷり♡ 国産栗100%と砂糖だけで作った栗粉を豆乳バニラソフトにたっぷりかかった一品 栗とソフト好きの私には、これはスルーできないよー 栗粉ソフトは上品な甘さ!! 栗本来の味が味わえて、とても美味しかったです♥️

2023/10訪問

1回

中華そば 麒麟

長森/ラーメン、からあげ、餃子

3.51

103

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

✨濃厚中華そば(900円) ✨淡麗中華そば(900円) 岐阜旅行帰りにラーメンを食べてから帰る事にしました 岐阜市にある『中華そば 麒麟』さんへ行ってみました。 店内はキレイで清潔感があり、オシャレ空間のラーメン屋さん 濃厚と淡麗と両方注文‼️ 淡麗は透き通るスープ チャーシューはトロトロで柔らかいです 濃厚は煮干しの出汁香る感じのスープでこれまた好み♥️ どちらも甲乙つけ難いくらい好みのラーメン 岐阜旅行最後に美味しいものでシメくくれてよかった

2023/06訪問

1回

RonRon

掲載保留RonRon

笠松、岐南、西笠松/洋菓子、からあげ

3.14

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

ロンロン

2022/12訪問

1回

てんぼうだいのカフェ

白川村その他/カフェ、肉まん、スイーツ

3.22

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.8

『てんぼうだいのカフェ』さん ✨白川郷チュロス(600円) 食べ歩きに最高♡ 世界遺産白川郷を真下に眺めながら食べれる可愛いチュロス‼️ 白川郷の合掌造りと白川郷の郷のチュロス♥️ こちらのチュロスを食べれるのは『てんぼうだいのカフェ』さん 白川郷より少しのトレッキング笑笑❓を登ったところにあるカフェ☕️ 息を切らして登った先には絶景と可愛いチュロス。 これだけの為に頑張って険しい道を歩きました笑笑 ぜぇぜぇ息を切らして登った先にあった可愛いチュロスはカリカリで揚げたてで美味しかった♥️ カフェ利用すると、ゆっくり座りながら白川郷を眺める事が出来ます。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ