ムラージャさんの行った(口コミ)お店一覧

私のグルメ備忘録

メッセージを送る

ムラージャ

エリアから探す

沖縄県

開く

エリアから探す

すべて 沖縄県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「沖縄県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

島の猿

久米島町/居酒屋、沖縄料理

3.15

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

沖縄の郷土料理も食べられる居酒屋さんでした。 全部美味しかったのですが、個人的にジーマーミ豆腐ともずく酢、紅芋の天ぷらに海葡萄オムレツ、島らっきょう餃子や島らっきょうともずくの天ぷら、紅芋の胡麻団子が美味しかった!要するにほぼ全部ですね笑 天ぷらは3つとも何もつけなくても美味しいですね。付けるとしたら塩を少しだけで十分かと。 海葡萄オムレツは上に乗ってるだけかと思ったら中にギッシリ詰まってて驚きました笑 プチプチ食感で食べてて楽しいです。 島らっきょう餃子は島らっきょうが入ってるので、さっぱり食べられてパクパクいけちゃいますね。 紅芋胡麻団子はアツアツのホクホク、甘くてめちゃくちゃ美味しかったです。 めちゃくちゃ満足でした。また久米島行った時には必ず行きたいと思います。

2023/10訪問

1回

海鮮味処 亀吉

久米島町/沖縄料理、海鮮

3.32

70

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

個人的に紅芋チップスと明太チーズボール、赤鶏唐揚げやサクナの天ぷら、フーチャンプルーが特に美味しかったです。 紅芋チップスは手が止まらなくなるくらい美味しかった笑 赤鶏の唐揚げは1つひとつが大きくて、部位も胸肉やもも肉、手羽などいろいろありました。 サクナの天ぷらはサクサクで大葉や明日葉の天ぷらが似てるかな?と思います。長命草との事なので、これ食べたら長生き出来るかも!笑 フーチャンプルーってなんでこんなに美味しいんですかね?味付けは重たいはずなのに箸が止まらなくなるんですよね〜。 こちらのお店も美味しかったので、また久米島遊びに行ったら行きたいですね。

2023/10訪問

1回

スリーピース

久米島町/沖縄そば、かき氷、カフェ

3.44

123

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

お世話になったダイビングのインストラクターの方が美味しいと言っていたので、お邪魔して来ました。ピリ辛味噌ラーメンと迷いましたが、アーサー入りの沖縄そばにしました。 スープは昨日のお昼食べた「泊フイッシャリーナ売店」よりもあっさりしていました。お店によって味付けが違うのも面白いなと感じました。 ラフテーはスープがあっさりな分濃いめの味付けですね。ご飯の要領でラフテーを食べて麺を啜ると良い味変になります。 置いてあるコーレーグースや紅生姜で味変するのも良いですね。 次来た時はピリ辛味噌ラーメンにしようかな?

2023/10訪問

1回

ブルーシール ジャルックス出発売店

那覇空港/ジェラート・アイスクリーム

3.40

69

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

紅芋とブルーウェーブのダブルにしました。 紅芋は甘くて美味しかったけど、紅芋感がもう少しあっても良かったかな? ブルーウェーブはどんな味付けか知らなかったのですが、ラムネ的な感じでした。アイスの中にはラムネチップみたいなのが入っていて、食感に変化があるのも良いですね。 他にもいろいろ種類があるので、また沖縄行った時は食べてみたいです。

2023/10訪問

1回

民宿なんくるないさぁ

久米島町/旅館・民宿

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.1

2日目の朝食も健康的で美味しかったです。 健康的な朝食って感じで美味しかったです。

2023/10訪問

2回

ページの先頭へ