hiro'sroomさんが投稿したル・レガル(埼玉/せんげん台)の口コミ詳細

ひろのレストランガイド

メッセージを送る

hiro'sroom 認証済

この口コミは、hiro'sroomさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ル・レガルせんげん台、大袋/洋食、ハンバーグ、喫茶店

3

  • 昼の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
3回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

洋食ランチ せんげん台

再訪問 1ヶ月ぶり3回目
平日 11時40分 3人で訪問
店横駐車場 空き無し
店舗隣 シャッター前に駐車
先客 3組5人 空きテーブル半分ほど
入店直後 後客2名
この店にこの人数 初めて見た 笑( 失礼 )
お昼時は 結構混むようだ
5分ほど待って
メニューとお水を持って 店主登場
店主お一人での営業スタイルなので
いそいでいる方には 少し不向きなお店カモ
口頭注文をし 12時10分 配膳
・エビグラタン
やっと頼むことが出来たエビグラタン
エビがゴロゴロ入っている
Bセットの時も思ったが
やはりこちらの店の エビ は 美味
・ヤサイサンドイッチ
トマトとキュウリのサンドイッチ
薄めのパンで 4枚1組
ヤサイたっぷりで まるでサラダ感覚
頼みすぎたかとも思ったが
少し おすそわけして
お腹いっぱい 美味しくごちそうさまです
同行の2人も Bセット 等 注文し
エビが美味 と絶賛
後の予定がつまっていたので
またもや コーヒーは 次回へ……笑
次回は 何食べようか?
まだまだ 食べてみたいもの
たくさんありすぎる

12時50分 退店
現金

2023/12/13 更新

2回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

洋食ディナー せんげん台

4ヶ月ぶり 2回目 の訪問
平日 19時40分 友人と訪問
友人に前回うかがった時の事を話していたら
昔 よく行っていたラーメン屋さんの近くだ
…などと思い出し
仕事終わりに合流しての訪問
店横に車を停め 降りたタイミングで
電気が消えた?!
入口のドアが開いていたのでのぞき
「もう終わりですか?」と聞くと
「車が停まったの 気づかなくて 大丈夫ですよ」
どうやら19時30分位でお客様がいなければ
閉めてしまうとの事
少々 恐縮しながらの訪問となってしまった
…が 念願のトマトビーフシチューを注文
メニューは 以前ランチの時と同じ
やっぱりこの価格は
ランチの特別価格ではなかった
シチューセット ライス付きで ¥1,000
友人もびっくりしていた
10分ちょっとで着膳
肉は ホロホロ柔らかで
トマトの酸味がほどよくあるシチュー
また好物が増えた
ホントは グラタンも頼みたかったのだが
きっと オーブンの火落としちゃったよね?
などと 2人で変な気をつかってしまい
後客もいなかったので食後の珈琲も断念
あっという間にたいらげ
「すいませんでした ごちそうさまです」
「ありがとうございます
美味しかったです また来ます」
お会計をして退店
また 次回訪問の目的ができた 笑

20時20分 退店
現金

2023/10/13 更新

1回目

2023/06 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.9
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

せんげん台の洋食やさん

初訪問 平日 12時45分 店着
ドアを開け 店主が顔を出した所で
駐車場を確認
店横 と 隣のシャッター前に駐車可
と 教えてもらい 店横に駐車
ちなみに 店横の通りとは
旧4号からせんげん台駅南陸橋に向かい
陸橋手前 左 側道 の通りの事
店横は傾斜が結構あるので
車高が低い車は注意が必要

店に入ると 先客無し
テーブル 4人×4 2人×3卓位
明るい外から入ると少し暗く感じるが
なんとなく懐かしい感じで
昭和の喫茶店のようなレイアウト
注文し 10分ほどで着膳
相方と2人でシェア
・Bセット
ハンバーグステーキ + エビフライ
サラダ盛り合わせ ライス付
ハンバーグももちろん美味だが
エビフライに感動 エビが美味しい
ソースはフレンチドレッシング寄りかな
こうなると Aセットの白身魚にも
期待度MAXです
・ビーフシチュー ライス付き
入口横に おすすめ として
トマトビーフシチュー とあったが
あえて 基本の ? ビーフシチュー
平皿で提供
フォークとナイフが用意されていたので
ナイフをいれると ホロッとくずれる
ナイフよりフォークでほぐしながら
ソースにからめて食べる方が良さそう
ソースがとても美味しく
肉を使ってソースを集めて 集めて…
パンがあったなら
お皿をピカピカに出来る自信がある 笑
あっという間に美味しくごちそうさまです

途中 後客2人入店
トマトビーフシチュー を注文していた
やっぱり おすすめ は食べなくてはですね
あと おすすめの看板に
ストレート珈琲が多数記載有り
これも 飲んでみたいけど 過去ログ見ると
この看板いつから同じ?
価格も同じで ありがたい話ですけど…
またうかがいますね

13時20分退店
現金

2023/06/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ