いけずな京男さんが投稿したそば打ち幸甚(秋田/大曲)の口コミ詳細

おなじみの京都・奈良、時々・山陰・九州、夏は東北、気分で東京・名古屋・博多

メッセージを送る

この口コミは、いけずな京男さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

そば打ち幸甚大曲/そば

2

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:5.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

後ろ髪を引かれて、再訪問してきました

富山県、立山のふもとにある大岩山日石寺。
その門前の階段に沿ってそうめんを供する店が並び夏は多くの人で賑わうらしい。
写真で見る限り、つゆにそうめんが入っているだけの素朴な食べ物。
自宅でも簡単にできるものが、これだけの人を集めている。
出汁の効いたつゆと、茹で加減の良い麺、涼を呼ぶ冷たさ。
来年くらいには足を運んでみたいと思っています。

さて、幸甚です。
初訪問以来、気になっていて、食べたくて、明日はホテルを引き払い盆踊りを観て
そのまま京都へ帰るという前日に盛岡から大曲まで再度でかけました。

今回はお昼時で駐車場は半分ほど埋まっています。開店と同時に入店。
蕎麦と天丼、そば豆腐をお願いします。

味は,初回とほぼ同じでした。
一口目の汁、拡がる香りと旨味、やはりおいしい。
来年は最初に訪れたいと思いました。
Michelinで言う訪れる為だけに旅をしても良いランクのお店。
人から見れば一杯の蕎麦に大袈裟な、かもしれません。
世間ではせいろのコシや香り派が多いのでしょうが、
個人的には汁の蕎麦大好きなもので、奥出雲の一杯、大曲の一杯
このふたつが食べられるなら、そんな評価です。

幸甚の醤油や七味は、器も良いものですが、中身はどちらも底に少量のみ。
新鮮なものに毎日入れ替えているようで、そういうものなのですね。
器も優しい色合で自分には気持ちの良いものでした。

食べ終えて店内を見回せば、入り口の椅子に順番待ちのお客さん。
満足した腹を撫でながらあとにしました。

2023/10/10 更新

1回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

至福の一杯・冷やかけ梅おろし蕎麦

毎年8月、お盆の頃に東北を巡っていますが、今年は山形との県境、鳥海山を望む
羽後町、西馬音内(にしもない)の盆踊りを観ました。
そして、この地域では 冷や掛け蕎麦 が良く食べられている名物だと知り、
中心部にある道の駅で食べましたが、これが美味しくて、ありそうであまり
食べることのない冷や掛け蕎麦。郷土料理のような蕎麦でした。

大曲に旨い蕎麦の店があることは以前から聞いていました。
大曲と言えば、新幹線こまちがスイッチバックする駅ということ、初めて東北を
ドライブした時に、夜の角館ではスタンドが一軒も空いておらず、コンビニで聞く
と,大曲なら24時間があったはずと教えてもらって探し回ったことくらいです。
あとは花火ですね。

ネットで調べると店の名前が幸甚であること、夏限定の、冷やかけ梅おろし蕎麦が
あることなどが分かり、ならば西馬音内に行く前に本格的な 冷やかけ蕎麦 を食
べられるかもしれないなと、しかしお盆の季節は不規則な営業になりがちなもので、
しかも遠く京都から行くので、お店に電話を入れて、予定日は営業していること、夜
なら予約ができるそうでお願いをして伺うことに。

ナビを利用して行きましたが、大曲インターを降りたところにあるセブンで時間調整。
前の道を数分走ればもうお店の前にあっさり到着です。

駐車場にはクルマが一台、家族連れのようです。
開店と同時に入ったのは二組のみでした。

カウンターに案内されて冷えた蕎麦茶を一杯。
配膳は女性二名でしたが、付かず離れずの温かい応対は近ごろは珍しい。
寛げました。

車なので酒のあてはうむむなのですが、せっかく訪れたので、蕎麦前のにしん、そば豆腐
と漬物をお願いしました。そば豆腐、香りは淡く舌触りはとろりとして美味しい。
鰊におろしは初めてでした。ふだんは甘く炊いた鰊そばなので、優しい甘さの鰊がおろしで
味か引き締まり、いい組み合わせでした。
そして漬物。東北なので塩が濃いかなと言うのは杞憂、特にほの甘い割り干し大根がいい。
あーあ、酒が飲めたら・・・残念。

というところで、冷やかけ梅おろし蕎麦が到着です。
麺の上にたっぷりの辛味のおろしと大葉。大きな梅干し。
汁のなかには、汁を凍らせた氷が浮かんでいる。
初めて見る 蕎麦 でした。
汁を一口飲みます。
口の中にカツオを燻す時の煙のような香りがふわっと拡がって、その後を旨味が覆い、
思わずもう一口。これはいい。
細打ちの蕎麦、のど越しが抜群にいい。
大葉とおろしを絡めれば夏らしい爽やかな風味。
梅干しは塩抜きをしたものなのか、塩味より酸味が優って蕎麦と汁に和みます。
汁だけ、おろし、梅と、三つの味わいが夏に相応しい。
心引かれる味わいの一杯でした。
何度でも食べたいと思いました。
蕎麦前を頼んだので、少しだけご飯が食べたくてミニ天丼を。
鰊の甘味が残っていたので、漬物を食べつつ海老やナス。
お腹が落ち着きました。

もともとせいろよりも汁の入った蕎麦が好きで、多分に出雲で食べ始めたことが影響
しているのですが、島根で食べられている、釜揚げ蕎麦、十割の釜揚げ蕎麦。
これが好きで、奥出雲にある八川蕎麦(ざいごそば)は地元の具材を載せた一品なのですが、
この蕎麦に次いで、冷やかけ梅おろし蕎麦、舌に残るものでした。

さて、ありのままを究める蕎麦 という短いドキュメントがNHKで放送されました。
数年前のことです。
京都で蕎麦打ちをする職人さんの物語。

2022年の春、昨年です、3月に京都府立植物園にミモザの花が咲いたとニュースがありました。
一度も見たことが無く、週末に訪れて写真撮影。
そのあと、植物園の北側にある門を出ると気になっていたそば屋さんが目の前です。
午後も遅かったのですが入ってみるとかなり本格的な様子で、鴨汁のつけそば、蕎麦掻き、はじめてなので突き出しの先付をお願いしてみました。
(↓の写真参照。)

店の名はじん六。
あのテレビで見た職人さんのお店でした。
どうりで駐車場には神戸ナンバーの車とか遠くからも来ている様子で。

最初に出された先付。400円なのです。
これほどのものが出てくるってと驚き、次いで出された蕎麦掻きは、そのままの蕎麦ですから
香りがたち、わさびを付ければ味わいが増して、こんなに旨い蕎麦があるものだと。
鴨汁のせいろはそばのコシ、汁の味わい、結構なものでした。
さらに器の組み合わせがとても心に残りました。
芯を1つ決めてまわりを柔らかく囲むような、民芸調でこてこてにしたり、モダンで浮いたり
はしていないのですね。

そういう体験をしたもので翌週もう一度。改めて堪能しました。
そうして今年の春、出かける前に調べると、年明けに急逝されたことをしりました。

長くなりましたが、じん六と幸甚、甚つながりであるような不思議な気持ちにさせられました。
帰りがけに買った蕎麦茶、味わっています。

  • 入り口

  • 駐車場

  • 椅子がいいな

  • 落ち着きます

  • カウンター

  • 小上がり

  • 冷かけ梅おろし・天丼

  • そば前

  • そば豆腐

  • にしん

  • 漬物

  • そば湯

  • 京都植物園・ミモザ

  • じん六・先付

  • じん六・そばがき

  • じん六・鴨つけそば

  • じん六・汁と薬味

  • じん六・天ぷらせいろ

  • 幸甚・そば茶

  • 奥出雲・釜揚げそば

  • 奥出雲・ざいごそば

  • 冷やかけ梅おろし

2023/10/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ