ヨシロコさんが投稿したグリル・セインツ(東京/御茶ノ水)の口コミ詳細

ヨシロコのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ヨシロコさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

グリル・セインツ御茶ノ水、新御茶ノ水、末広町/洋食

7

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
7回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ビッグなビッグプリン

グリルセインツ様

ポークソテー トマトソース 1200円
数量限定ジャンボプリン 500円

きっと今年最後のグリルセインツ様。
インスタにあがってたジャンボプリンが気になった!

その通りジャンボで笑ってしまった。でも女性でもペロリといける大きさ。クセのないお味で美味しかったです。

ポークソテーも肉厚だしトマトソースも美味しかった!

ご馳走様でした!

今年一年お世話になりました!
ありがとうございました!

来年も宜しくお願いします✨

@ocha.seints

#グリルセインツ
#御茶ノ水ランチ

2024/01/05 更新

6回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.2
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

診察後の禁酒ランチ

診察後の今日のランチは、母とグリルセインツ様。

ポークハヤシライス 1200円
サラダ、ドリンク付。

サービスでお味噌汁も!

とろ〜りまろやかハヤシライスルーが美味しい

厨房でお酒ダメ‍ポーズされてたから、禁酒するぞー!

2023/10/31 更新

5回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.6
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

元気を貰いに

今日のランチ️は、御茶ノ水の病院で血液検査して診察待ちの間に、医科歯科大学のグリルセインツ。

ポ-クカレー(ちょい辛) 1200円

サラダとス-プもサ-ビスしてくれた

炒めた?オニオンとポ-クがのってるライスに、挽肉のちょい辛カレールーをかけて食べるスタイル。

今日も美味しかったし、社長の同級生さんたち楽しすぎ

元気出た〜

2023/10/20 更新

4回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク4.1
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ひとりセインツで限定オムライスのとろとろ卵

医科歯科大学病院の1号館9階にある(生協のあるビルの隣の隣の建物です)グリルセインツさん。

病院や大学ぽくないレストランが9階に広がっています。
いつもお世話になっています。

私もそろそろ、医科歯科内でランチを食べるのが残り3日となりました。まぁ、診察は今後もきますが。

グリルセインツさんは行っておきたいと思って、今日はおひとり様で来店。

メニューは、どれも魅力的なんだけど、
数量限定って響きに弱いので、オムライスにしよう。

ランチ 数量限定 オムライス 1200円

▶︎オムライス
とろとろとろとろ卵に包まれた、優しいお味のチキンライス。卵の上には濃ゆいトマトソースがかかってます。
美味です。細かく刻まれたサラダ付き。

サ-ビスでにんじん?のすまし汁もつけてくださいました。

ドリンクはアイスコ-ヒ-を頼みました。

ゆったり出来ました。ご馳走様です。

  • オムライス

  • オムライス

  • アイスコーヒー

  • 内観

  • 外観 メニュー

  • 外観 メニュー

2023/09/13 更新

3回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.6
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク4.1
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

教室なのにレストラン⁈

忘備録的に。

グリルセインツさんが、8月24日〜23日迄夏休みをとられるということで、その前に利用したく通院仲間に声をかけて6名で利用しました。

事前に6名位で利用します、とお伝えしておいたら、
スカイツリーのよく見える4人掛けのお席を2つくっつけて、予約席にしておいてくださって、有難たい。

本日のランチは、
白身魚のグラタン1200円(ライス、サラダ、ドリンク付き)
合挽肉と豚肉のカレー、ちょっと辛いかも…1200円(ライス、サラダ、ドリンク付き)
和牛の塩ダレ炒め1200円(ライス、サラダ、ドリンク付き)

オリジナルメニューは、
名物ドライカレー1100円
ドライカレーチ-ズ焼き1100円

どれも美味しそう。

ドライカレー注文が2名。
後の私とマダム達は、白身魚のグラタンに決めたのだけど、残念、残り1つしかないということで、グラタン1名、私と他の人は合挽肉と豚肉のカレーにしました。

グリルセインツ初めての方も3名いて、教室ぽいところもあるにレストラン?レトロぽさもありおばあちゃん家に来たみたい、とか笑

まもなく本日のランチ注文の人にはサラダ提供。
何故かグラタンとカレーでサラダが分かれていた。
何か違うサラダなのかな?

まもなくメイン提供。

ドライカレー、相変わらず美味しそう。
グラタンも魚にチ-ズ、美味しそう。
ちょっと辛いかもな合挽肉と挽肉のカレーは、こないだ食べたチョイ辛カレーより少し辛いのかな?夏にぴったりのピリ辛で美味しかったです。

次回はもっと辛くするかも⁈ってことなので、辛党の私、楽しみにしています。

帰りはエレベーター迄見送ってくださり笑、嬉しい。

ご馳走様でした!

  • 合挽肉と豚肉のカレー

  • 合挽肉と豚肉のカレー

  • メニュー

2023/08/03 更新

2回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.6
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク4.1
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ドライカレーの名店で定番のドライカレーはやっぱり美味しい

いつもお世話になっている東京医科歯科大学1号館9階にある1972年創業のグリルセインツさんが、8月4日〜23日迄夏休みをとられるというお知らせが、公式Instagramで流れていたので、その前に名物のドライカレーを食べたい!と思いお伺いしました。

いつもながら広いし、テ-ブルは全てクラシカルな4人掛けだし、ソファーもゆったりしているし、JAZZは流れているし、眺めはよいし、店員さんはめちゃくちゃ明るくてよい方達だし、雰囲気がとてもよいところです。

お店の場所や存在が浸透してないからか?入りにくいのか、学内、病院の方々が少しと、広さの割には空いています。

名物ドライカレー1100円を注文しました。

お水は、1人でもお代わり可能なピッチャーも出してくれるのが嬉しい。

まもなくドライカレー提供。

もう見た目が美しいし、しっとりしてそうで、美味しそうです。ルーといっぱいの挽肉がよく調和されて、とてもしっとりして、深い味わいのドライカレー。
後を引くお味。辛すぎず甘すぎず上品なお味。

ごはんもカレーの量もちょうどよいです。
ごはんも美味しいです。

今日は、サ-ビスでサラダと味噌汁をいただきました。
いつも有難うございます。
サラダは繊細に刻まれていて、味噌汁は玉ねぎの甘みがあって美味しい。

+110円でアイスコーヒーをたのみました。
ポ-ションじゃないミルクとシロップをつけてくださりうれしい。

こないだは、チョイ辛カレーはドライカレーより好きかも?ってお伝えしてしまったのですが、やっぱり名物!さすがにドライカレー美味しくて好きです。
大満足のランチでした。

いつもご馳走様です。

  • 名物ドライカレー

  • 名物ドライカレー

  • ドライカレー

  • アイスコーヒー

  • メニュー 入口

  • メニュー

  • 内装

  • 内装

  • 内装

  • 内装

  • 内装

  • 内装

  • 内装

  • 内装

  • 内装

2023/07/31 更新

1回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

1972年創業。医科歯科大学病院の伝説的なドライカレーの名店で、チョイ辛カレーライス

今日は本郷→御茶ノ水と一日中病院のはしごでした。
ランチはゆっくりできて、美味しく元気のでるところがいいなと思いこちらにお邪魔しました。

大昔、母が医科歯科大学病院の学生さんか勤務の方と知り合いだったので連れて行って貰ったお店です。
その時のお店の雰囲気や料理のインパクトが大きく、自分が通院することになった時にどこにあるか探したのですが見つからずに数年後(2022年5月)、通院仲間が病院公式Twitterの、「コロナ禍の影響で休業していたグリルセインツが営業再開!」というツイートを見てお店の存在と位置を認識した次第です。

東京医科歯科大学1号館9階にあります。
名物のドライカレーはとても美しく美味しいです。

今日はドライカレーではなく、ランチのある日は配信されているお店の公式Instagramの黒板にかかれたメニューの写メから、チョイ辛カレーライスが気になり頼みました。

1200円でカレ-、サラダ、スープ(今日はサ-ビス)、ドリンクが付きました。

見た目は上品で美しく、絶対美味しいに間違いないチョイ辛カレー。ライスの上にはオニオンフライがパラリとのっており、ルーは挽肉たっぷりのとろりさらりとしたルー。
サラダはドレッシングが美味しくシャキシャキして、サ-ビスの卵ス-プは溶かれた卵が美しく繊細で美味しいです。

カレールーは、ほんとにチョイ!辛で、夏バテでも食が進むやみつきになる美味しさ。かと言って辛すぎずとても大人っぽい上品なお味。そしてオニオンフライがかかったお米とよく合います。とても美味しく、この夏は何度も食べたいと思いました。

ドリンクもコーヒー、紅茶(ice、hot)を選ぶことが出来、アイスコーヒーを頼みました。カレーを食べ終える直前のちょうどよいタイミングで提供してくださいます。

店内は広く開放的でかつクラシカルで、JAZZが流れており、2方向ある窓のうち、1方向はスカイツリーが見事に見えます。
店員さんも明るくてよい方々で、ゆっくりランチを楽しむことが出来てとても気分がよくなりました。

美味しいカレーと独特の雰囲気で、素晴らしいランチ時間を過ごすことが出来ました。
ご馳走様でした!

  • チョイ辛カレーライス、サラダ、スープ

  • チョイ辛カレーライス

  • アイスコーヒー

  • スカイツリーが見えます

  • お店の入り口

  • メニューの書かれた黒板

  • 店内

  • 店内

  • 店内

  • 告知ポスター

  • 告知ポスター

2024/01/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ