tomo tomo88140さんの行った(口コミ)お店一覧

tomo tomoぶらり

メッセージを送る

行ったお店

「栃木県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

chez竹榮山

佐野市/ステーキ

3.13

8

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

佐野市に来たおりに、足利マール牛を食べられるお店を探していた時に出会いました。 まず、お店は隠れ家的な落ち着いた外観で道路の反対側には駐車場も用意されていて、車での来店者にも安心です。事前の予約が必須なのですが今回は初めてだったので電話での予約の際にシェフのお任せコースでメインのマール牛はヒレとサーロインの食べ比べに変えていただきました。コースに入る前にシェフ自らコースの素材の産地と料理方法などを丁寧に説明してくださり地元の食材を活かした料理と言うだけでなくシェフの地元に対する熱意を感じました。 前菜はヒラメを昆布締めにした丁寧な仕事の薄造りヒラメの白身がもっちりとした食感と酢橘のドレッシングが味にアクセントにかえ魚の旨みが口に広がり大変美味しかったです。 次にホタテと地元のズッキーニを焦がしバターとトマトをソースにした料理でこれがまた地元で取れたフレッシュなトマトのソースがホタテの甘さを引き立て一皿に海と山の素材がまっちした一皿に仕上がり美味しかったです。次にやはり地元で採れたアスパラを三種のチーズで焼いた料理なのですがこれがまたチーズの香ばしさとクリーミーな味わいがアスパラの食感と水々しさをギュッと凝縮させた一皿で水々しさとクリーミーさが合わさり大変美味しい料理でした。 また、ワインの品揃えも豊富でワイン好きな方なら尚更お酒が進む料理で残念ながら車で訪問した私はノンアルコールワインを注文したのですがそれでも料理とマッチしており大変満足いたしました。 最後にメインの足利マール牛は備長炭でしっかり二回に分けて焼かれたミディアムレアでの一品で、絶妙な焼き加減は安定した火加減が難しいであろう焼き方でしょうが外はしっかり焼き色が付き中は程よいレア、焼き時間に時間をかけ丁寧な仕事を感じる一品で肉のポテンシャルを最大限に活かした料理でした。 マール牛は程よいサシが入り赤みのジューシーさが凝縮されまるで熟成肉の様な深みのある肉と肉の繊維が歯切れ良くしっかりとしており大変おいしかったです。 地元で採れた食材を料理するだけでなく、使用する皿なども栃木の大谷で採れた大谷石の箸置きや佐野市の陶芸家に焼いてもらった皿など、細部までシェフの熱い想いが伝わるコース料理で、また足を運びたくなるお店でした。 帰る際にはお店の外まで出てくださり、駐車場からの誘導しかも道を曲るまでこちらを気にされる姿勢に感服し、仕事に対する熱意、おもてなしする姿勢 すべてが最高なお店だと思います。 私も都内での仕事も多く食事をする場所にも色々行きましたが、ここまで感動した事はありませんでした。 お近くに寄られた方には是非すすめたいお店ですし機会があればまた足を運びたいお店が一つ増え非常に良い食事と出会いに大満足です。

2023/07訪問

1回

シェ・ホシノ

日光その他/フレンチ、カフェ

3.54

103

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

10月に行きました。中禅寺湖がすぐお店の目の前にあり景色もよくお店の中に入るとどこか懐かしい温かさがあり 都心から離れてゆっくりとした時間を感じられます。 料理は日光の温泉たまごやヒメマス、栃木牛など地元の素材を生かした料理になっており気軽にフランス料理を楽しめ味もよく美味しくいただけました。 おそらくご夫婦でお店をやられているのでしょうか 二人で店内を切り盛りしている様子は心をほっこりさせてくれまた来たいなと感じさせてくれるお店です。

2022/10訪問

1回

ブーランジェリー パルク

足利/パン、サンドイッチ

3.34

33

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

夕方に行きました。人気と聞いていたのでパンが残っているかなと思いながらもお店に着くと店主の方が、あまり数がなくてすみませんと丁寧に接客してくださりまた、その腕にはパンを焼くにあたってついた火傷のあとがあり 一生懸命にパン作りをされているのが伝わってきました。 パンも一つ一つ丁寧に作られていて大変美味しいです。 パンもお店の雰囲気また店主の気遣いすべてパーフェクトなパン屋さんでした。

1回

宇都宮ペニーレイン 鶴田店

東武宇都宮、鶴田、南宇都宮/パン、カフェ、ハンバーガー

3.49

189

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

オシャレな店構えが気になり立ち寄りました! ペニーレイン何処かで聞いた名前と思いましたが、ビートルズの曲名だとお店のマークでわかりました。店内は焼きたてのパンが次々と店頭に並べられて、購入後は店内イートインで食べられ焼きたてパンを楽しむ事ができます。

2023/07訪問

1回

レストラン ペニーレイン 那須店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

レストラン ペニーレイン 那須店

那須町その他/パン、洋食

3.65

1196

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

【雰囲気・場所】 那須サファリパークからまだ山の中に入っていく細い山道の奥に洋風でオシャレな建物が目に入ってきます。店舗前に駐車場️があります。名前の由来になっているビートルズにゆかりのある装飾が店内外にされておりパンもそうですがビートルズのファンの方にはより楽しく買い物ができるでしょう。 【食事】 パンは常に焼きたてのパンがならんでいて、その日に召し上がってくださいとなっているパンが多いです。 種類も多く選ぶのにも困ります。 一つ一つが丁寧でまた素材にもこだわりが感じ 食べてみると香ばしさと柔らかさが絶妙に良い感じで大変おいしかったです。

2024/03訪問

1回

なんたい

日光その他/食堂、日本料理、郷土料理

3.40

59

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.7

日光に来ると立ち寄る事が多く4回目になります。 華厳滝のすぐ近くにあり、お店の横には駐車場があります。 店内は古民家をイメージした内装で落ち着いた雰囲気がとても心地よいです。 今回はヒメマスの定食を食べました。新鮮な魚だと分かる臭みもなく骨からの身離れも良いちょうどいい焼き加減 タンパクな上品な魚の味が食を進めます。 天ぷら、ゆばも楽しめて 日光の食の幸を堪能できる料理で毎度大変満足しています。

2024/01訪問

1回

とんかつ ステーキ 篠

大桑、新高徳/とんかつ、ステーキ、ハンバーグ

3.45

98

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

たまたまドライブ中に見つけて入りました。今までのポークソテーのイメージが変わるお店でした。鉄板からはみ出すような豚肉が生姜のソースの香りと共に運ばれてきましたが、ナイフできってみると想像以上に柔らかくジューシーで驚きました。 それでいて、豚肉の旨みが口に広がり脂身までも美味しく 初めは食べきれないかなと思ったのですが全部食べられ、最近年齢的に肉の摂取が減りつつある中でもまだ食べれる様な感覚にさせられる一皿でした。 是非また立ち寄りたいお店でした。

2023/11訪問

1回

大谷石焼き芋 いも家 カネキ

佐野市、田島、佐野/その他

3.04

9

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

たまたま見つけたお店で近代的な建物内に販売所と工場見学ができる建物があり 中に入るとさまざまな芋を使ったお菓子が並んでいました。 作業工程が見れて買えるのでより安心感もあり 今回は幾つかの種類を買いましたが暑い季節にもさつまいもを楽しめて お芋好きには良いと思います。

1回

レストラン ペニーレイン 宇都宮店

駅東公園前、峰、東宿郷/イタリアン、パン、洋食

3.44

75

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:3.5

【食事】 ロッシーニ・ペニーレインスタイルと牛タンシチュー、サラダを注文しましま。 自家製ジンジャーエルは生姜が香りとキレのある飲み口やで肉料理にぴったりでした。 サラダは地元野菜を中心にしたサラダにハウスドレッシングはさっぱりとしていて新鮮野菜とドレッシングがよく会っていました。 牛タンシチュー・は柔らかくじっくり煮込まれているので肉の繊維を感じませんでした。 国産牛のヒレ肉はこの値段でクオリティーが高く大変柔らかく肉の旨みとフォアグラが絶妙にあっていて大変美味しかったです。 付け合わせの野菜も野菜の甘みが引き出されていて大変美味しい付け合わせでした。 パンはバケットに数種類あり、パン屋さんのレストランですからもちろんパンはどれも最高です!! 【雰囲気】 駐車場️は広くて外観からイギリス感満載ですしビートルズのイメージぴったりのお店で食事する前からワクワクさせてくれます。 店内は大変オシャレで各所にビートルズの写真や絵などが飾れておりファンの方には良いお店でしょう。 平日の夜でしたからか静かに食事を楽しめまたゆっくりとした感覚が宇都宮にいる感じを忘れてしまいそうな空間でした。 【その他】 系列店のパン屋さんもですが接客もよくお客さんを楽しませるいいお店だと思います。

2024/06訪問

1回

なおひで 足利店

野州山辺、東武和泉、足利市/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.13

9

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

【場所・雰囲気】足利に向かう国道50号からすぐにあります。お店の前に駐車場️はあります。 店内はテーブル席と小上がりが2席あり 平日に行きましたが雨の中地元方が数組と賑わっていました。 予約もなく行きましたがスタッフの方は快く接客してくれて、オーダーを取る時や途中の追加の対応も迅速で丁寧な対応でした。 【料理】焼肉は足利牛を注文しました。足利牛は以前にも食べた事がありましたが他の地域に負けないブランド牛だと思います。 その他の タン、ハラミ、カルビも美味しかったです。 個人的には梅と紫蘇の冷麺は焼肉の後にさっぱりしとした味わいともちろん食べ応えもあり美味しかったのでおすすめです。 【その他】まだお若い方が二人で接客から料理までとテキパキとまた丁寧にお店を切り盛りしている雰囲気と地元に愛されるお店だと感じました。

2024/04訪問

1回

和牛ステーキ桜 那須高原店

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

和牛ステーキ桜 那須高原店

那須町その他/ステーキ、ハンバーグ、洋食

3.59

226

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

12月に行きました。インターより近く駐車場も広く女性でも駐車しやすく安心だと思います。店内はオープンキッチンがありシェフが調理をしている姿が見え、中庭が見える窓は空間がより広く感じれる作りで気分よく食事が出来ます。 私はコースを注文して見ましたが一つ一つ丁寧に説明がありまた野菜なども新鮮でした。お肉は柔らかくジューシーでしかもボリュームもあり大満足でしま。

2022/12訪問

1回

麺屋 ようすけ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺屋 ようすけ

田島/ラーメン、丼、餃子

3.74

1715

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

平日水曜日の夜に行きましたが待つことなくスムーズに入れました。 注文したのはシンプルなラーメンと餃子、もつ煮、おつまみチャーシュー まずラーメンはスープは透き通ったスープにちぢれ麺、腰があり食べ応えがあるラーメンです。チャーシューはジューシーで完成度が高く もつ煮も臭みがいっさいなくしかもしつこくない食べやすさ 餃子は皮は香ばしさがあり厚みのある皮に負けない中の肉ジルがバランスがよく美味しかったです。

2023/02訪問

1回

みはし

東武日光、日光/ステーキ、ハンバーグ、洋食

3.52

174

¥6,000~¥7,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【食事】 コース料理を注文しました。前作はキングサーモン 新鮮で臭みもなくサーモンの程よい油と甘みが美味しいです。 スープ ミネストローネスープは野菜の種類が沢山でサッパリしたスープに野菜の甘みが美味しいです。 サラダも地元の野菜でしょうか、フレンチドレッシングがかかり昔から変わらないスタイルを感じるサラダでした。 ステーキはミデアムレアで注文しました。国産和牛のサーロインステーキは(200g)はボリューム感もありソースは玉ねぎソースで仕上げてありました。ジャガイモとインゲン、にんじんがのっていてステーキの脇を彩り脇役ながら肉も野菜も美味しかったです。 【雰囲気】 ノスタルジーな雰囲気が日光の街にあい食事をゆっくり楽しめる雰囲気でした。 駐車場️は店のすぐそばにありますが一台一台の幅が狭いので気をつけて下さい 【その他】 お店紹介文 日光のステーキハウスのくさわけとして、一九七三年オープン以来変わることのないビフテキをお召し上がりいただいております。実は西洋料理明治の館(姉妹店)のチーズケーキ「ニルバーナ」もこのみはしにて誕生したものです。 また、栃木県内でも数少ない「とちぎ和牛」取扱い店として、全国的にもグレードの高い和牛ブランドである「とちぎ和牛」をご提供させていただいております。是非一度ご賞味下さい。

2024/05訪問

1回

天水

那須町その他/日本料理、そば、うなぎ

3.34

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

【雰囲気・場所】水曜日の夜にいきました。駐車場️は広くて止めやすいです。古民家風な外観で落ち着いた雰囲気がを感じました。中へ入るとテーブル席と座敷があります。店内も清潔感があり那須の観光スポットなどを紹介する映像が流れていて参考になりました。 【料理】蕎麦はもちろんの事、馬刺しや旬の天ぷら、鴨皮の焼き鳥、川魚まであり那須で採れた食材などを使用した料理がいただけます。 蕎麦は腰もあり蕎麦の香りが口に広がり美味しかったです。 鴨皮の焼き鳥も香ばしくジューシーでした。 旬の竹の子の焼き物はホクホクと甘さもありました。 天ぷらもサクサクで蕎麦のお供に最高な一品 【その他】おそらくテラス席があり愛犬と一緒に食事も楽しめるようなので愛犬家の方には良いかもしれません

2024/04訪問

1回

花と華

湯西川温泉/ホテル

3.20

21

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

かまくら体験が出来るホテルを探して予約しました。門構えは歴史を感じる門構えで、入り口からフロントまでの照明演出はワクワクさせてくれ温泉街で飲める温泉があるのがこの宿だけらしく入り口にコップが置いてあります。 部屋は和室畳に布団になりますが昭和を感じる温泉宿思ったより古くからあるのがわかります。お風呂は大谷石を敷き詰めた洗い場も大きく立派な温泉と露天風呂があり、サウナもついていました。 貸し切り露天風呂は有料であります。 料理は炭焼きの料理が主体でお子様には喜ばれる感じです。 何よりホテルのスタッフの方々の対応が暖かくて地域の方との触れ合いを通してこの地域の方々の優しさを感じられる宿でした。 温泉よし、接客よし、コスパよし 静かな温泉を探している方にはおすすめです。

2024/01訪問

1回

元祖チキンハウス

西那須野/焼肉

3.31

35

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.4

開店から休日は地元の方で賑わっていました。 鶏肉を中心に注目しましたが、新鮮で焼いても柔らかく想像よりはるかにおいしかったです。 味付けもご飯が進む感じで普段より食がすすみました! 地元に愛される名店だと思います。

2023/07訪問

1回

和風れすとらん 桃川

吉水、堀米、田沼/日本料理、寿司、揚げ物

3.17

18

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝後日

夜の点数:3.3

【雰囲気・場所】 駐車場️は広く、足利フラワーパークからも近いので車で来る方にはありがたいです。 店内は清潔感があり畳の席もテーブル席なので足の悪い方などでも安心して食事がとれます。 【食事】 昔から地域の方々に浸しまれているようで来訪した際にも長年通っている地元のご家族が数組いらしていました。 生ものから、揚げ物、子供さんに合わせた料理まで幅広く揃っています。 ジャンボエビフライが有名らしいです。エビはしっぽまでしっかり身が入ったエビフライでした。 握り寿司もちらし寿司もシャリが大きめ ネタは下手な和風ファミレスに行くならばコスパも良いかと感じます。

2024/04訪問

1回

坂文精肉店

川治湯元/コロッケ、鳥料理、餃子

3.38

49

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

栃木方面から南会津方面にドライブ途中に左側に一見すると通り過ぎてしまう様な場所に数台の車が停車しているのが目に入り見てみると精肉店とコロッケの文字 実は通り過ぎてしまい気になったのでUターンしました。 午前中に行ったのですが売り切れの種類もある中でお店の方が大急ぎでコロッケを揚げてくれてコロッケとメンチを購入 一個からでも丁寧に食べ歩きしやすい紙の包みに入れてくださり助かりました。 ころもが薄く中はしっかりジャガイモと豚肉トウモロコシが入った懐かしいタイプのコロッケは油っぽいかと思いましたがあっさりと食べられました。 メンチは肉の旨みと玉ねぎの食感がアクセントやはりなんとなく懐かしいメンチでやはり美味しかったです。

2024/01訪問

1回

小倉食鶏

富田、あしかがフラワーパーク、堀米/惣菜・デリ、からあげ、焼き鳥

3.20

20

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

【場所・雰囲気】街道沿いに車で走っている時に偶然みつけ入りました。広い駐車場️がお店前にありました。午後5時夕食時間の買い物の方が次から次と店内に入ってきていました。商品棚の商品は数が少なくやっていましたが、電話で予約したり、店内で注文してから揚げるので夕食のおかずの買い物には嬉しいお店だと思います。 【料理】揚げたてのササミのフライをすぐに食べましたが、外はサクサク中はジューシーで大変美味しかったです。 人気のポテトサラダは今回は買いませんでしたが地元の方々は買っていかれる方も多かったです。 その他産みたて卵や冷凍の鳥の部位がありどの商品も価格も安くコスパも良いと思います。 【その他】近くには足利フラワーパークや弁天池、道の駅などもありトラブルの途中にふらっと寄って揚げたて唐揚げを食べるのも良いかもしれません

2024/04訪問

1回

すし 山法師

北山/寿司、海鮮

3.35

45

-

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

11月お昼に来ました。いちご狩りなどに来た時に帰りによらしてもらってます。お昼のランチは小鉢、にぎりかちらし寿司を選べデザートがついてとても美味しいお寿司です。

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ